ドラクエウォーク(DQウォーク)における、高難度あぶない水着の攻略記事です。あぶない水着の高難易度クエスト「伝説のスパイスを探せ」の王家の洞窟に出現する「トロピカルアミーゴ」が倒せないという方はぜひご覧ください。
開催期間 | 8/12(木)15:00〜9/22(水)14:59 |
---|
8月12日(木)に高難度クエスト「あぶない水着」が追加されました。あぶない水着イベントの強敵として登場した「トロピカルアミーゴ」が出現し、クリアすることで限定称号が入手できます。
高難度「あぶない水着」は上級職をレベル70以上まで育成してから挑戦しましょう。味方のステータスが低いと勝つのは困難なので、装備できるこころのコストを十分に確保してから挑戦するのがおすすめです。
高難度クエストの報酬はゴールドと「限定称号」しか入手できないので無理にクリアする必要はありません。また敵が非常に強力なため初心者や中級者の方は挑戦しなくても良いでしょう。
全体の適正武器とおすすめ度 | ||
---|---|---|
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★☆☆☆ |
- |
単体の適正武器とおすすめ度 | ||
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
- |
高難度あぶない水着は強敵の「トロピカルアミーゴ」と同様の弱点倍率となっています。「ヒャド・ドルマ・ジバリア」の通りが良いので「フロストスティンガー」や「オチェアーノの剣」などの武器を装備していきましょう。
ボス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
▲ 0.75 |
◯ 1.1 |
△ 0.9 |
△ 0.9 |
▲ 0.75 |
◯ 1.1 |
▲ 0.75 |
◯ 1.15 |
![]() |
▲ 0.75 |
◎ 1.3 |
◯ 1.15 |
◯ 1.15 |
▲ 0.75 |
◯ 1.2 |
▲ 0.75 |
◯ 1.15 |
![]() |
▲ 0.75 |
◯ 1.2 |
△ 0.9 |
△ 0.9 |
▲ 0.75 |
◯ 1.15 |
▲ 0.75 |
◯ 1.15 |
※上記表の数値が高いほど有効な属性になります
▶︎ヒャド属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎ドルマ属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎ジバリア属性スキルと強化するこころ一覧
準備したい回復アイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ピンチの時に立て直せるように「せかいじゅのしずく」や「せかいじゅのは」などの回復アイテムを十分に用意していきましょう。MP吸収と眠りがあるので「まほうのせいすい」と「めざめの花」も必要になります。
植物系への耐性持ち装備 | ||
---|---|---|
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+3% |
- |
強敵「トロピカルアミーゴ」の戦闘と同様に全て植物系の敵になるので、植物系への耐性でダメージを軽減しましょう。「プラチナトレイ」や「王宮魔術師シリーズ」で30~40%程の耐性を確保するのが非常に重要です。
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【壁+回復】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力+補助】 |
![]() 【回復】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高難度あぶない水着は「パラディン・バトマス・レンジャー・賢者」の編成がおすすめです。火力枠のバトマスは魔法戦士であっても問題ありません。また植物系耐性と全体回復の回復量を確保できる方はレンジャーを魔法戦士に変えてより火力特化の編成にするのも良いでしょう。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
![]() |
・初ターンから「まもりのたて」を維持 ・賢者で足りない時は回復 ・余裕がある時は「スカラ」 |
![]() |
・「まもりのたて→すてみ」を維持 ・「エル・サンティーア」を優先的に攻撃 |
![]() |
・初ターンから「まもりのたて」を維持 ・「まもりのたて」後は攻撃して「影縛り」を狙う |
![]() |
・回復を最優先で行動する ・余裕がある時は「まもりのたて→スカラ」の優先度で行動 |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
植物系 | 1~3回 | |
HP | ||
約44,000 | ||
行動パターン | ||
・つうこんのいちげき(単体に約600の守備力無視の物理ダメージ) ・タネを飛ばしてきた(ランダムな対象に約250の物理ダメージ×4) ・通常攻撃(単体に約370の物理ダメージ) 【HP20%以下で使用]】 ・ぶきみにほほえむ(次のターンにだいばくはつ) ・だいばくはつ(全体に約900の物理ダメージ) 【敵を1体倒すと使用】 ・仲間呼び(スイカ岩を呼ぶ) |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
植物系 | 1~2回 | |
HP | ||
約52,000 | ||
行動パターン | ||
・さみだれ突き(ランダムな対象に約240×4の物理ダメージ) ・突撃ヤリ(単体に約610の物理ダメージ) ・通常攻撃(単体に約400の物理ダメージ) ・バイシオン(単体の攻撃力を1段階上昇) 【敵を1体倒すと使用】 ・仲間呼び(ズッキーニャを呼ぶ) |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
植物系 | 1~2回 | |
HP | ||
約60,000 | ||
行動パターン | ||
・マヌーサエキス(全体に約55の物理ダメージ+幻惑) ・通常攻撃(単体に約140の物理ダメージ) ・くさったあまい息(全体に眠り+猛毒) ・マホトラ(単体のMPを100吸収する) 【敵を1体倒すと使用】 ・仲間呼び(オニオーンを呼ぶ) |
![]() |
系統 | 行動回数 |
---|---|---|
植物系 | 1回 | |
HP | ||
約16,000 | ||
行動パターン | ||
・つうこんのいちげき(単体に約500の守備力無視の物理ダメージ) ・メガンテ(全体に約500の無属性呪文ダメージ:予兆なしで使用) |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
植物系 | 2回 | |
HP | ||
約18,000 | ||
行動パターン | ||
・さみだれ突き(ランダムな対象に約150×4の物理ダメージ) ・突撃やり(単体に約400の物理ダメージ) ・バイシオン(単体の攻撃力を1段階上昇) |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
植物系 | 1回 | |
HP | ||
約17,000 | ||
行動パターン | ||
・魅惑の吐息(全体に魅了+猛毒) ・マヌーサエキス(全体に約100の物理ダメージ+幻惑) ・マホトラ(単体のMPを40吸収する) |
高難度あぶない水着はエルサンティーアから倒しましょう。ターン経過で3回行動になるため、真っ先に倒す必要があります。エルサンティーアを倒した後は呼ぶモンスターが強いエルバナーニャを倒すのがおすすめです。エルピタージャが呼ぶオニオーンは「まもりのたて」さえ維持しておけば脅威にならないため、エルピタージャは最後に倒しましょう。
敵の数が減ると残ったモンスターが仲間を呼びますが、仲間呼びで召喚されたモンスターは最初の3体を倒すまでは基本的に無視しましょう。一度倒しても本体が残っていると再度仲間を呼ばれてしまうので、最初の3体を倒すまでは全体攻撃で影縛りを狙う程度で良いです。
敵の攻撃はほぼ物理攻撃となっており「スカラ」を使って守備力を上げることでダメージを大幅に軽減可能です。また、パラディン編成すると「タネを飛ばしてきた」や「さみだれ突き」などのダメージを肩代わりしてくれるので、味方の生存率が大幅に増します。
まもりのたてを使用できるおすすめ盾 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エルサンティーアの「回転攻撃」による全体転びやエルピタージャの「くさったあまい息」による全体眠りなど全滅に繋がる危険な状態異常が多いです。「まもりのたて」を使って状態異常を防ぎながら戦いましょう。回復役の「まもりのたて」の維持が難しい時は「せかいじゅのしずく」を使ってフォローしても良いでしょう。
エルサンティーアは名前が赤色になると「ぶきみにほほえんだ」という予兆の次のターンに「だいばくはつ」を使用します。「だいばくはつ」は植物系への耐性が40%あっても580ダメージと非常に威力が高いので、事前に「すてみ」や「フォースバースト」で火力を上げておき、使用される前に倒しきるのが理想です。倒すのが不可能な場合は回復と防御をして備えましょう。
高難度あぶない水着は敵のHPが高いうえに仲間を呼ばれるので長期戦になります。さらに、エルピタージャとオニオーンの「マホトラ」によってMPを吸収されてしまうため、MPが不足しがちです。余裕のあるタイミングで「まほうのせいすい」や「いのりのゆびわ」を使ってMPを回復しましょう。
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
高難度あぶない水着の攻略|伝説のスパイスを探せ
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
僕は パラ67 聖風 レン76 はかい 賢 76 オーシャン 賢 76 聖女 で勝てました。 攻撃の軸がじゅもんなのでまもりのたては回復のみ。 縛り狙いつつ魔力かくせいでスイカから 後にたまねぎが増えたので全員まもりのたて切らさずバナナ→親たま→子たま 運が良かったのか聖水以外は使わなくて済みました。使ってたらもっと楽だったのかもしれないけど。かれこれ1時間ぐらいやってたような。 パラディンのレベル上げといたかいがあったかな。 これぐらいでも結構いい仕事してくれました。 明日まででもう諦めかけてたけど やってみるもんだな。