ドラクエウォーク(DQW)の永続スキルの優先度とおすすめ職業一覧の記事です。基本職/上級職/特級職の永続スキル一覧や取得優先度についても掲載しています。
スキル関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめの職業/転職先 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主人公 |
![]() |
▶︎ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
仲間① |
![]() |
▶︎ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
仲間② |
![]() |
▶︎ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
仲間③ |
![]() |
▶︎ |
![]() |
永続スキルはメインとなる上記2種の特級職に合わせて、相性の良いステータスから習得していくのがおすすめです。基本的には各特級職への転職に必要な基本職と上級職で大半をカバーできますが、理想的なステータスを目指す場合は追加で習得する、という流れになります。
最初の特級職到達までの転職ルート | |||
---|---|---|---|
→⑦
![]() |
|||
第2の特級職到達までの転職ルート | |||
その他でおすすめの永続スキルを持つ職業とレベル | |||
![]() |
![]() |
「守り人」をメインで使用する主人公は「さいだいHP」の習得を優先して考えるのがおすすめです。2周目におすすめの「魔剣士」が耐久に少々難があることも相まって、HPの増加は後の特級職にもしっかりと役立ちます。
その他のおすすめとしては、回復能力を持った火力武器や純粋な回復武器の所持を想定し、「ちから」を習得できる「海賊」やかいふく魔力を習得できる「賢者」が候補として挙げられます。
加入時期 | ||
---|---|---|
「ストーリー1章5話」クリア後 | ||
最初の特級職到達までの転職ルート | ||
→⑦
![]() |
||
第2の特級職到達までの転職ルート | ||
その他で獲得したい永続スキル | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「大神官」をメインで使用する仲間1人目は「かいふく魔力」の習得を優先して考えるのがおすすめです。「大神官」は少しでも多く味方のHPを回復することが求められるので、「かいふく魔力」の習得は絶対に欠かせません。
その他のおすすめとしては、Lv.90の最大まで恩恵を得たい「賢者」と「スパスタ」の育成再開や、「こうげき魔力」を習得できる「まものマスター」が候補として挙げられます。
加入時期 | |||
---|---|---|---|
「ストーリー2章1話」クリア後 | |||
最初の特級職到達までの転職ルート | |||
第2の特級職到達までの転職ルート | |||
→⑩
![]() |
|||
その他で獲得したい永続スキルの回収 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「ニンジャ」をメインで使用する仲間2人目は「ちから」の習得を優先して考えるのがおすすめです。火力枠としての採用がメインになるので、火力を少しでも伸ばしましょう。
その他のおすすめとしては、「ちから」をさらに伸ばすための「バトマス」や、2周目の「天地雷鳴士」での運用と噛み合う「まものマスター」や「魔法戦士」が候補として挙げられます。
加入時期 | |||
---|---|---|---|
「ストーリー2章5話」クリア後 | |||
最初の特級職到達までの転職ルート | |||
第2の特級職到達までの転職ルート | |||
→⑫
![]() |
|||
その他で獲得したい永続スキルの回収 | |||
![]() |
![]() |
「魔剣士」をメインで使用する仲間3人目は「ちから」と「こうげき魔力」の習得を優先して考えるのがおすすめです。「魔剣士」は状況によって物理武器と呪文武器を持ち替えて運用するため、どちらも欠かさずに強化する必要があります。
その他のおすすめとしては、「魔剣士」をさらに強化できる「海賊」や「まものマスター」が挙げられます。
すばやさの永続スキルを取得できる職業 | ||
---|---|---|
Lv.20 | Lv.20 | Lv.30 |
Lv.30/80 | Lv.30/65/80/90 | Lv.30/40/65 |
Lv.30/40/65 | Lv.50/70 | Lv.50/60 |
すばやさは全職業共通で回収しておきたいステータスになります。すばやさの高さは日頃のレベル上げや覚醒千里行等での周回効率に直結するので、余裕ができたタイミングで優先的に習得しましょう。
職業 | おすすめ永続スキル |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
職業 | 習得できる永続スキル |
---|---|
![]() |
レベル30:みのまもり+5 レベル50:ちから+5 レベル60:ちから+5 レベル70:ちから+5、みのまもり+3 |
![]() |
レベル30:こうげき魔力+5 レベル50:こうげき魔力+5 レベル60:こうげき魔力+5 レベル70:こうげき魔力+5 |
![]() |
レベル30:かいふく魔力+5 レベル50:かいふく魔力+5 レベル60:かいふく魔力+5 レベル70:かいふく魔力+5 |
![]() |
レベル30:きようさ+5 レベル50:すばやさ+5 レベル60:きようさ+5 レベル70:すばやさ+5 |
![]() |
レベル30:ちから+5、こうげき魔力+5 レベル60:ちから+5、こうげき魔力+5 レベル70:ちから+5、こうげき魔力+5 |
![]() |
レベル30:さいだいHP+5 レベル50:みのまもり+5 レベル60:さいだいHP+5 レベル70:さいだいHP+3、みのまもり+3 |
![]() |
レベル30:ちから+5、きようさ+5 レベル60:ちから+3、みのまもり+3 レベル70:ちから+3、きようさ+3 |
![]() |
レベル30:こうげき魔力+5 レベル50:すばやさ+5 レベル60:こうげき魔力+3、すばやさ+3 レベル70:こうげき魔力+3、きようさ+3 |
![]() |
レベル30:ちから+5 レベル50:ちから+3 レベル60:さいだいHP+5 レベル70:ちから+3、みのまもり+3 |
職業 | 習得できる永続スキル |
---|---|
![]() |
レベル30:ちから+10 レベル55:会心率+2% レベル65:ちから+10 レベル80:ちから+10 レベル90:ちから+5 |
![]() |
レベル30:こうげき魔力+5、回復魔力+5 レベル55:さいだいMP+15 レベル65:こうげき魔力+5、かいふく魔力+5 レベル80:こうげき魔力+5、かいふく魔力+5 レベル90:さいだいMP+10 |
![]() |
レベル30:すばやさ+10、きようさ+15 レベル55:みかわし率+2% レベル65:すばやさ+15、きようさ+10 レベル80:すばやさ+10、きようさ+15 レベル90:すばやさ+5、きようさ+5 |
![]() |
レベル30:ちから+5、こうげき魔力+5 レベル55:魔力の暴走率+3% レベル65:ちから+5、こうげき魔力+5 レベル80:ちから+5、こうげき魔力+5 レベル90:こうげき魔力+5 |
![]() |
レベル30:みのまもり+10 レベル55:ガード率+2% レベル65:みのまもり+15 レベル80:みのまもり+7、さいだいHP+5 レベル90:みのまもり+7 |
![]() |
レベル30:すばやさ+10、さいだいMP+5 レベル55:みのまもり+7、かいふく魔力+5 レベル65:さいだいHP+7、さいだいMP+5 レベル80:すばやさ+10、かいふく魔力+5 レベル90:かいふく魔力+5 |
![]() |
レベル30:さいだいMP+5、すばやさ+7 レベル55:ちから+5、みのまもり+7 レベル65:さいだいHP+15 レベル80:さいだいHP+7、ちから+5 レベル90:さいだいHP+7 |
![]() |
レベル30:きようさ+10、すばやさ+5 レベル35:こうげき魔力+10 レベル40:すばやさ+5 レベル55:ちから+10 レベル65:すばやさ+10、こうげき魔力+10 レベル80:ちから+10、きようさ+10 レベル90:きようさ+7 |
![]() |
レベル20:みのまもり+15 レベル50:さいだいHP+20 |
---|---|
![]() |
レベル20:こうげき魔力+10 レベル50:さいだいMP+15 |
![]() |
レベル20:回復魔力+10 レベル50:さいだいMP+15 |
![]() |
レベル20:きようさ+30 レベル50:ちから+10 |
![]() |
レベル20:すばやさ+20 レベル50:ちから+10 |
![]() |
レベル20:すばやさ+15 レベル50:かいふく魔力+10 |
![]() |
レベル20:きようさ+20 レベル50:さいだいHP+10 レベル55:【賢者】さいだいMP+5、【賢者】こうげき魔力+5、【賢者】かいふく魔力+5 |
ステータス | 合計 | 習得方法 |
---|---|---|
さいだいHP | 98 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
さいだいMP | 70 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ちから | 148 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
みのまもり | 90 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
こうげき魔力 | 107 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かいふく魔力 | 70 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
すばやさ | 140 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
きようさ | 148 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
会心率 | 2% | ![]() |
魔力の暴走率 | 3% | ![]() |
ガード率 | 2% | ![]() |
みかわし率 | 2% | ![]() |
永続スキルとは、習得することでどの職業であっても常に発動するスキルのことを指します。基本職、上級職、特級職の全てに設けられており、それぞれの職業に合わせたステータスアップ効果を習得可能です。
永続スキルは仲間モンスターを集めることでも習得可能です。性格を7種集めることで全ての効果を得られるので、レベル上げとともに進めたい要素となります。
全国レベル | 地方レベル |
---|---|
![]() |
![]() |
永続スキルはふるさとスライムのレベルに応じても習得可能です。ふるさとスライム関連の永続スキルには「全国レベル」に応じて常時発動するスキルと、「地方レベル」に応じてその地方にいる場合にのみ発動するスキルの2種類が存在します。
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
永続スキルのおすすめ習得ルートと優先度
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
記事書いているライターさんのメンバーと取得状況を公開してほしい。 その方が見て分かるのと、育成の目安になる。 そう思う新参地方勇者