▶︎錬金百式「物質編」の攻略
▶︎バレンタインイベント2025の内容とやるべきこと
▶︎にゃんにゃんアリーナガチャの評価
▶︎チョコのせきぞうのほこら / 強敵 / こころ
▶︎特級職ゴッドハンドの強化内容
ドラクエウォーク(DQW)のジャミラスの攻略と弱点です。強敵ジャミラスの対策はもちろん、助っ人と装備のおすすめやこころ性能も掲載していきます。
ジャミラスの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
鳥系 | 2~3回 | |
HP | ||
約51,000 |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
|
※タップで属性を強化するこころ一覧の記事に飛びます
![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.7 |
- 1.0 |
◯ 1.2 |
- 1.0 |
◎ 1.6 |
▲ 0.7 |
▲ 0.7 |
▲ 0.5 |
まもりのたて | スカラ | ビッグシールド |
---|---|---|
◎ | ◯ | △ |
フバーハ | ルカニ | 受け流しの構え |
△ | △ | ✕ |
◎:必須級、◯:有効、△:いまいち、✕:不要
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
斬撃630% | |
2位 | 無 | 呪文絶大 | |
3位 | ![]() |
![]() |
斬撃500% |
4位 |
![]() |
斬撃500% | |
5位 |
![]() |
体技620% | |
6位 |
![]() |
体技440% | |
7位 |
![]() |
斬撃420% | |
8位 | 無 | 体技780% | |
9位 |
![]() |
呪文絶大 | |
10位 |
![]() |
斬撃390% | |
11位 |
![]() |
斬撃540% | |
12位 |
![]() |
斬撃420% | |
13位 |
![]() |
体技585% | |
14位 |
![]() |
呪文特大 | |
15位 |
![]() |
斬撃480% |
ジャミラスは2ターン目から呪文を反射する「マホカンタ」を使用するので、長期戦では呪文武器の使用は控えた方が良いです。2ターン以内に倒す場合や「ラミアスのつるぎ」でバフを消しながら戦う場合は呪文武器を使っても問題ありません。
強敵ジャミラスの攻略ポイント | ||
---|---|---|
![]() ![]() ![]() └ゴッドハンドを編成するのもおすすめ ![]() |
ジャミラスは「演説」で1段階ずつ攻撃力が上がり、終盤には常に攻撃力が2段階上昇している状態になります。HPが約5万と低めなので、火力重視のパーティで早期決着を狙いたいです。2ターンで倒せる場合は後述の「まもりのたて」も必要ありません
ジャミラスは2ターン目に全体に魅了・攻撃減・呪文威力減を付与する「演説」を使用するので、倒すのに3ターン以上かかりそうな場合は全員「まもりのたて」を維持しましょう。魅了を受けたキャラは味方を攻撃するようになり非常に危険なので「さとす」ですぐに治しておきたいです。
まもりのたて効果を習得するおすすめ装備 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃力上昇後の「ほのおのツメ」や「わしづかみ」によるダメージが大きいので、おすそわけ発動時や余裕がある時は「スカラ」で守備力を上げておきましょう。どちらもランダム対象の物理攻撃なので、ゴッドハンドを編成しておくのもおすすめです。
ブレスも使用しますが、ダメージが約50程度と低いため、「フバーハ」や「神官の風障壁」よりも「スカラ」の方が優先度が高くなります。
ジャミラスは鳥系のモンスターなので、鳥系への特効と耐性が活躍します。「オオヌシの心珠」や「ゴールデンドラゴンのこころ」を所持している場合は積極的に装備しましょう。
特効+15% | |
---|---|
特効+10% | |
特効+5% | |
耐性+10% | |
耐性+5% |
ジャミラスの行動 | 危険度 |
---|---|
演説 自身の攻撃力を1段階上昇させ、全体に魅了・攻撃減1段階・呪文威力減1段階 |
★★★★★ |
わしづかみ ランダムな対象に約120×2の物理ダメージ+魅了 |
★★★★★ |
ほのおのツメ ランダムな対象に約120×2のメラ属性物理ダメージ |
★★★★☆ |
ヒャダルコ 単体に約120のヒャド属性呪文ダメージ |
★★★☆☆ |
かえんのいき 全体に約50のメラ属性ブレスダメージ |
★★☆☆☆ |
マホカンタ 自身に呪文を反射するバリアを貼る |
★★☆☆☆ |
スカラ 自身の守備力を2段階上げる |
★★☆☆☆ |
特級職おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【回復】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
早期決着を狙うための火力重視のパーティです。マホカンタを気にせず戦うために物理重視で編成していますが「ウロボロスのつえ」や「世界樹の氷杖」を所持しており、2ターン以内の撃破を狙う場合はニンジャと大魔道士を入れ替えると良いでしょう。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
![]() |
・こころ道は刃道中心がおすすめ ・ひたすら単体攻撃 ・押し切れそうなら「フォースブラスト」か「因果の極み」 ・長期戦になりそうなら2ターン目までに「まもりのたて」 |
![]() |
・こころ道は風道中心がおすすめ ・単体攻撃で影縫いを狙う ・長期戦になりそうなら2ターン目までに「まもりのたて」 |
![]() |
・こころ道は祈道中心で舞道で「アンコール」だけ取るのがおすすめ ・回復を最優先 ・短期戦では火力役を「アンコール」 ・長期戦になりそうなら2ターン目までに「まもりのたて」 |
![]() |
・「戦鬼解放」を使ってひたすら攻撃 ・長期戦になりそうなら1ターン目から「まもりのたて→すてみ」 |
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
耐性+5% |
---|
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
出現期間 | 2023/6/8(木)15:00~7/26(水)14:59 |
---|
強敵ジャミラスは2023/7/26(水)にドラクエ6イベントと同時に終了します。「ジャミラスのほこら」の終了期間は未定ですが、ほこら強をクリアして限定称号を入手できるミッションは7/6(木)14:59までとなっています。
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 とくぎHP回復効果+7% ドルマ属性耐性+5% 眠り耐性+7% 麻痺耐性+7% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
89 | 72 | 16 | 52 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
68 | 117 | 30 | 39 |
![]() |
|
最新強敵の攻略 | |
---|---|
![]() |
- |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ジャミラス(強敵)の攻略と弱点倍率
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
発見! ジャミラスってサイレスよりひと回り大きい。