ドラクエウォーク(DQW)の14章6話(14-6)の記事です。ブラックベジターの攻略と弱点を掲載しています。
前後のストーリー攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
植物系 | 1〜2回 | |
HP | ||
【真ん中】 約87,000 |
【左右】 約65,000 |
![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◯ 1.1 |
▲ 0.75 |
△ 0.9 |
▲ 0.6 |
▲ 0.4 |
- 1.0 |
▲ 0.7 |
◯ 1.3 |
まもりのたて | スカラ | ビッグシールド |
---|---|---|
◎ | ◯ | ◯ |
マホバリア | フバーハ | ルカニ |
✕ | ✕ | △ |
◎:必須級、◯:有効、△:いまいち、✕:不要
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
ブレス特大 | |
2位 |
![]() |
斬撃340% | |
3位 |
![]() |
斬撃420% | |
4位 |
![]() |
![]() |
攻魔体技175% |
5位 |
![]() |
呪文特大 | |
6位 |
![]() |
斬撃350% | |
7位 |
![]() |
斬撃410% | |
8位 |
![]() |
斬撃300% | |
9位 |
![]() |
呪文特大 | |
10位 |
![]() |
呪文特大 | |
11位 | 無 | 斬撃460% | |
12位 |
![]() |
攻魔体技165% | |
13位 |
![]() |
ブレス特大 | |
14位 | ![]() |
![]() |
体技280% |
15位 | 無 | 呪文特大 |
14章6話の攻略ポイント | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
ブラックベジターは基本的にさみだれ突きやバイキルト後の通常攻撃が驚異的なので、スカラやスクルトで全体の守備力を底上げしましょう。スクルトを使える「ストロスのつえ」を持っていない方は、上記画像のように、大神官の「おすそわけ」が発動したタイミングでスカラを使っていくのがおすすめです。
ブラックベジターには呪文を封じる効果の「マホトーン」が有効です。上記でも記載した通り、ブラックベジターの行動パターンの中でも「バイキルト」で攻撃力が2段階上がった状態での通常攻撃や「イオナズン」も強力なため、「マホトーン」でバイキルトを封じてしまいましょう。
スキル | 習得方法 |
---|---|
マホトーン
|消費MP:21 敵全体の呪文を封じる |
ブラックベジターの行動 | 危険度 |
---|---|
イオナズン (全体に約300のイオ属性呪文ダメージ) |
★★★★★ |
バイキルト (単体の攻撃力2段階上げる) |
★★★★★ |
さみだれ突き (ランダムに約120の物理ダメージ×5回) |
★★★☆☆ |
イオラ (全体に約200のイオ属性呪文ダメージ) |
★★★☆☆ |
通常攻撃 (単体に約400の無属性斬撃ダメージ) |
★★☆☆☆ |
特級職おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【回復】 |
![]() 【回復】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブラックベジターは単体攻撃が主流となっていますが、「イオナズン」や「イオラ」など全体に300ダメージ近く与えてくる攻撃もあるため、全体回復役を2人編成するのがおすすめです。また、どちらかの大神官には「ハロウィンルイーダ」や「よろいのきし」など「マホトーン」が使えるこころを編成しましょう。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
![]() |
・ひたすら同じ敵を攻撃する |
![]() |
・威圧が3段階貯まったら「咆哮」を使う ・ひたすら全体スキルで影縛りを狙う |
![]() |
・開幕マホトーンで呪文を封じる ・回復を最優先 ・余裕のある時は火力役優先で「スカラ」 ・早期決着を狙う際はアンコールを使用 |
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
推奨レベル | 特級職レベル48 |
---|---|
初クリア報酬 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
1戦目 | ![]() |
14章6話 |
---|
名称 | Sランク性能 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
HP 136 |
MP 83 |
力 95 |
守 92 |
攻魔 43 |
回復 39 |
早 118 |
器 118 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7% バギ属性耐性+7% 転び耐性+7% |
||||||||
![]() |
HP 118 |
MP 72 |
力 82 |
守 79 |
攻魔 38 |
回復 34 |
早 101 |
器 101 |
こころ最大コスト+4 攻撃減耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 134 |
MP 121 |
力 20 |
守 35 |
攻魔 73 |
回復 34 |
早 59 |
器 86 |
マホバリア こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+5% デイン属性耐性+5% 毒耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 156 |
MP 26 |
力 43 |
守 131 |
攻魔 25 |
回復 25 |
早 15 |
器 24 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
![]() |
HP 105 |
MP 82 |
力 35 |
守 65 |
攻魔 53 |
回復 91 |
早 44 |
器 35 |
ボミエ こころ最大コスト+4 |
||||||||
![]() |
HP 65 |
MP 82 |
力 8 |
守 31 |
攻魔 130 |
回復 51 |
早 88 |
器 79 |
こころ最大コスト+4 魔力の暴走率+4% ヒャド属性耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 127 |
MP 51 |
力 60 |
守 92 |
攻魔 34 |
回復 34 |
早 30 |
器 47 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
![]() |
HP 122 |
MP 115 |
力 47 |
守 89 |
攻魔 72 |
回復 122 |
早 80 |
器 48 |
こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% 虫系への耐性+5% 麻痺耐性+10% 守備減耐性+10% みかわし率+5% |
||||||||
![]() |
HP 138 |
MP 82 |
力 52 |
守 76 |
攻魔 25 |
回復 23 |
早 69 |
器 69 |
こころ最大コスト+4 すばやさ減耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 121 |
MP 74 |
力 85 |
守 82 |
攻魔 39 |
回復 34 |
早 106 |
器 106 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+7% 呪い耐性+5% |
||||||||
![]() |
HP 122 |
MP 52 |
力 71 |
守 54 |
攻魔 14 |
回復 14 |
早 51 |
器 45 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
![]() |
HP 169 |
MP 29 |
力 46 |
守 141 |
攻魔 26 |
回復 26 |
早 17 |
器 26 |
こころ最大コスト+4 バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% じゅもん耐性+5% 全属性耐性+5% |
![]() |
|
ストーリー攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14章の関連記事 | |
![]() |
![]() |
新装備の評価 | |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
14章6話ブラックベジターの攻略と弱点
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
確かにマホトーン必須やな🙄 敵の攻撃ターンかなり無効化出来たので、正攻法で行ったら回復役2枚でもキツかったかも💦 でも何より心強かったのがアンルシアの鼓舞激励(グランゼドーラのカットイン)😅