ポケポケ攻略記事コメント
ゴッドパックは確率の割には
リザードンを1ミリも使う気がないのならピカチュウパックがオススメです
回答ありがとうございます。 ピカチュウとスターミーはどっちから集めるのがオススメですか?
うっかりミュウツー3枚被りとか意味ないのでゲットチャレンジでフリーザーサーナイト狙うといいですよ。さっさとデッキ作りたいならサーナイトはポイント交換でもありです。ナツメスターミーリザードン欲しいならリザードンパック。ピカチュウデッキ作りたいならピカチュウパックを引くといいですよ
ミュウツーex ×2、フリーザーex、ゲンガーex 、サーナイト、マタドガス、サカキが引けたのですがスタートしていいですかね? スタートした場合、フリーザーやサーナイトがもう一体ずつ引けるまでミュウツーパックを引くで良いですか? それとも引くパック変えたほうがいいですか?
カスミデッキ作るリセマラなら リセマラでスターミー2を引いてそのあとミュウツーパック引いてフリーザーとミュウツー狙うとミュウツーデッキもおまけで狙えるので効率いいですよ
ピカチュウは色々組み合わせの自由度のあるデッキなのでそれで初めてもいいですよ
フリーザ1枚、スターミー1枚の場合はどちらか2枚引きするまでリセマラした方が良いんですかね?
ピカチュウex一枚、サンダーex一枚ですが、リセマラ続けるかそのまま始めるかどちらがいいですか
フリーザーのリセマラ評価高いのマジで謎なんだよな 確かにフリーザーだけでデッキ組めはするけどフリーザー主軸って弱いし それならスターミー2枚垢で始めてイベのゲッコウガと組ませつつミュウツーパック剥く方が良くねと思ってしまう
無課金1ヶ月(パスも未加入) クラウン入リザードンデッキ クラウン入ミュウツーデッキ マルマイン型ピカチュウデッキ スターミーデッキ その他下位Tierデッキ複数持ち ありがとう毎日5回入手 砂時計300残し 完璧ムーブ
リセマラは好きなポケモン引いてさっさと始めるのが正解や。もうゲットチャレンジもレア以外欲しいのなくなったぞ
妥協してとっとと始めた方がいいよ? プロモカード取り逃すと勿体ないし、ex以外のパーツは交換ポイントもそんなに多くないからパック剥き続けてればあっという間に揃うしね。
対戦目的なら始めていい。カイリュウ、ミュウツー、フリーザ単デッキは組めるだろうから、後は好きなパック引けばいい。プロモイベントも来てるし早めにゲーム始めた方がいい
あと一応、フリーザーEXとカイリューも2枚づつ出てます。
リセマラして始めてみようとしたら初回でミュウツーEXのパーツがほぼ全て揃ってしまって、無課金で初日にして無いパーツはナツメだけっていう。 このままスタートでいいのかな。 ピカチュウEXも気になるのだけれど。
840です。このまま始めて地道にやっていこうと思います。 皆さんたくさんのご意見ありがとうございました。
リセマラしないで適当に始めた無課金俺ですらリザex2(内1クラウン)+ファイヤーex2(内1星2)、ピカex2(内1クラウン)+サンダーex2(内1星2)を早々にゲットしてex軸デッキ2つ組めたしはよ始めた方がいいよ ぶっちゃけクラウンよりイマーシブ欲しいけど
リセマラ終了でもいい。リザパック追加で向きつつ、イベントで今作りやすいカツラとウィンディーデッキ作りとナツメ入手を目標にするといい。そこら辺揃ったら対戦は楽しめる。ゲッチャレで足りないEXは割と狙える。サポカは序盤は足りないけど続けてれば余ってくる。このゲーム早く始める方が得。
おれはリザ2で始めたけど、現在5日目でリザ4、ファイヤー1、スターミー4、ナッシー2になってる ファイヤー1枚ぐらいゲットチャレンジで1週間狙えば取れると思う。あんまり深く考えずに早く始めた方がいいよ ちなみにおれはファイヤー1枚しかないけどリザードンマルヤクデ複合デッキ()でそこそこ戦えてる
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
リセマラ当たりランキングと終了ライン【ポケモンカード アプリ】(8ページ目)コメント
999件中 141-160件を表示中