ポケポケ攻略記事コメント
サカキ込み
こいつの技90だったらだいぶ違ったなピカ1枚表で倒せるしリザードンにも届く、最近リザードン増えてきてワンパンできないつらさ痛感してる
カイリキー系は逃げエネ1だったらよかったのにって思う
コイン運ゲーでダメージ0連発のガラガラ抜いてオコリザルとサンドパンで問題ない 後攻オコリザルと先攻サンドパンで相性は良い
安定感無さすぎて闘ならカイリキーデッキの方が強い
そうなんですよね。Tier1とTier2に大きな差がある
周りのTier2がアレな奴ばっかなせいで相対的にTier2なことに違和感を感じなくなってきたな
重要な時に0ダメージしか出してくれない 嫌われてる?俺
連勝イベこいつで2勝くらい稼いでからスタートしたらだいぶ時短できたわ、フリーザーカスミない奴らの希望の星
明らかにピカ様に忖度した80打点がカスすぎる 90にしたらサカキ込みでワンパン出来るから下げてるんだろうな
対ピカチュウもタイプ上有利なだけで、タイプ有利を覆せないほど強さに差があるので、言うほど有利でもないという。
受け回しつつ、アグロでダメージを蓄積しながらプレッシャーをかけるのがこのデッキのプレイスタイルだと私は考えていて、スターミーexには勝てないけど他のデッキにはプレイング次第で互角で立ち回れたのがメリットだった。 特に序盤にバトル場にexを置いたりするパターンはカモネギ・サンドパン・オコリザル等で削りながら2点をもぎ取るスタイルで従来は戦えていた。ミュウツーexであればカモネギで80~120削ってから後続で倒すというやり方が通ったし、ファイヤーexであれば、リザードンex完成までに猶予があるので、そこまでにカモネギやサンドパンで削り切り、あとは全員野球で1点をもぎ取るやり方が通用していた。 しかし、ミュウツーexデッキでいうなら非exミュウツーでの遅延、リザードンexでいうならウィンディexの採用による中盤の盤面不利により、プレイングで誤魔化しが効かなくなっている。Tier2(S)が適切。
やっぱexで0点出るのはマズイな
強みの対ピカチュウはウインディの方が100倍安定するしマジでなんかいいとこある? あとは絶滅危惧の悪デッキに強いくらいしかないだろ
カイリキーexとのデッキ調子良き
芸人ガラガラ君コハクにゼロダメージで降参しちゃったwwリザ完成してたからどう足掻いても負けだったけど
こんなにtier高くないでしょ、結構弱い!俺はこのデッキに負けた事無いし作ったけど運が無きゃダメだと思う! 安定はしてない
オコリザルニキコメント消してて草。敗走じゃん
オコリザルニキは単騎ですげーよ
沸点低い奴がレスバしてて草 オコリザルお似合いじゃん笑
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ガラガラexデッキのレシピと評価・対策【ポケカ アプリ】(2ページ目)コメント
280件中 21-40件を表示中