【ドラクエウォーク】助っ人の絆レベル上げ方法(ドラクエ5イベント)|おすすめ優先度は?

助っ人の絆レベル上げ方法

ドラクエウォーク(DQウォーク)の助っ人の絆レベル上げ方法の記事です。ドラクエ5イベントの助っ人(レックス/タバサ/花嫁)のおすすめ優先度について掲載しています。

助っ人の最新情報

イベントストーリー6章クリアで花嫁が追加

イベント6章で花嫁が追加

10/18(月)に追加されたイベントストーリー6章5話をクリアすると、自身が選んだ花嫁を助っ人に選択することが可能になります。いずれの花嫁も強力な性能となっており、レベル報酬で「マグマのつえ」も入手することができます。

▶ドラクエ5イベントの最新情報と攻略を見る

助っ人の効率的なレベル上げ方法

行動 絆経験値 おすすめ度
イベントモンスターと戦闘
(メガザルロック/シルバーデビル/ブラックドラゴン)
50 ★★★
レックス/タバサ/花嫁と会話 30 ★★★
ルドマン/サンチョ/ポワン/ベラ/ヘンリー/アイシスと会話 15 ★★☆
メガモンスターと戦闘 50 ★★☆
強敵モンスターと戦闘 10 ★☆☆
通常モンスターと戦闘 4 ★☆☆

イベントモンスターを倒すのが最も効率的

イベントモンスター

最も効率的に絆レベルを上げるにはイベントモンスターである「ブラックドラゴン」「シルバーデビル」「メガザルロック」を倒すのがおすすめです。1回で入手できる経験値が50と多く、メガモンスターとは異なりいつでも倒すことができます。

イベントキャラのスポットも積極的に訪れるのが良い

フィールド上にあるイベントキャラのスポットも見つけたら積極的に訪れましょう。レックス、タバサ、花嫁は1回で経験値が30入手でき、スポットの数が多いためレベルを上げやすいです。

ルドマン、サンチョ、ポワン、ベラ、ヘンリー、アイシスは1回で入手できる経験値が15となっているため、レックス、タバサ、花嫁を優先して訪れることがおすすめです。

助っ人のレベル上げおすすめ優先度

花嫁最優先で上げるのがおすすめ

花嫁助っ人

花嫁は助っ人としての性能が高くレベル報酬でマグマのつえを入手できるため、最優先でレベルをあげていくことがおすすめです。花嫁は自身が結婚した相手が助っ人となり、3人の花嫁はそれぞれ覚える特技が異なります。

まだ結婚していない方は助っ人としての性能で選ばず、こころの色で欲しい色を持つ相手と結婚しましょう。

▶花嫁こころのおすすめを見る

メガモンに苦戦している方はレックスがおすすめ

助っ人レックス

現在メガモンスターで登場しているゲマの攻略に苦戦している方は、レックスを優先することがおすすめです。レックスはデイン属性の攻撃を使用できるため、レベルを上げればある程度ダメージを与えることができます。

▶ゲマの弱点と攻略を見る

タバサはレベル12まで優先して上げよう

タバサ
タバサは12レベルまで優先して上げるのがおすすめです。12レベルの報酬で「マグマのつえ」を入手することができるため、ひとまずレベル12まで上げその後は別の助っ人のレベルを上げていくことがおすすめとなります。

また助っ人としての性能は花嫁やレックスに比べると劣るため、助っ人を戦力として活用したい方はタバサは後回しても良いでしょう。

▶マグマのつえの性能と入手方法を見る

絆レベルの効果と報酬

ビアンカの絆レベルの効果と報酬

絆レベル 報酬
1
特殊効果ベギラマ

敵全体にギラ属性の呪文ダメージを与える
2
ゴールドゴールド ×10,000
3
特殊効果強敵イブールへのダメージ+10%
4
ゴールドゴールド ×10,000
5
特殊効果メラミ

敵1体にメラ属性の呪文ダメージを与える
6
ゴールドゴールド ×10,000
7
特殊効果メラ属性ダメージ+20%
8
ゴールドゴールド ×10,000
9
ゴールドゴールド ×10,000
10
特殊効果火炎旋風

敵全体にメラ属性体技ダメージを与える
11
ゴールドゴールド ×20,000
12
特殊効果強敵イブールへのダメージ+15%
13
ゴールドゴールド ×20,000
14
ゴールドゴールド ×20,000
15
特殊効果メラゾーマ

敵1体にメラ属性呪文ダメージを与える
16
ゴールドゴールド ×20,000
17
特殊効果メラ属性ダメージ+20%
18
ゴールドゴールド ×20,000
19
特殊効果強敵イブールへのダメージ+15%
20
ゴールドゴールド ×20,000
21
ゴールドゴールド ×50,000
22
ゴールドゴールド ×50,000
23
特殊効果メラ属性ダメージ+10%
24
ゴールドゴールド ×50,000
25
ゴールドゴールド ×50,000
26
特殊効果メラ属性ダメージ+10%
27
ゴールドゴールド ×100,000
28
心珠ポイント画像 心珠ポイント×1000
29
ゴールドゴールド ×100,000
30
心珠ポイント画像 心珠ポイント×1000

フローラの絆レベルの効果と報酬

絆レベル 報酬
1
特殊効果イオラ

敵全体にイオ属性の呪文ダメージを与える
2
ゴールドゴールド ×10,000
3
特殊効果強敵イブールへのダメージ+15%
4
ゴールドゴールド ×10,000
5
特殊効果ライデイン

敵1体にデイン属性の呪文ダメージを与える
6
ゴールドゴールド ×10,000
7
特殊効果じゅもんダメージ+25%
8
ゴールドゴールド ×10,000
9
ゴールドゴールド ×10,000
10
特殊効果イオナズン

敵全体にイオ属性呪文ダメージを与える
11
ゴールドゴールド ×20,000
12
特殊効果強敵イブールへのダメージ+15%
13
ゴールドゴールド ×20,000
14
ゴールドゴールド ×20,000
15
特殊効果ギガデイン

敵1体にデイン属性呪文ダメージを与える
16
ゴールドゴールド ×20,000
17
特殊効果デイン属性じゅもんダメージ+25%
18
ゴールドゴールド ×20,000
19
特殊効果強敵イブールへのダメージ+15%
20
ゴールドゴールド ×20,000
21
ゴールドゴールド ×50,000
22
ゴールドゴールド ×50,000
23
特殊効果じゅもんダメージ+10%
24
ゴールドゴールド ×50,000
25
ゴールドゴールド ×50,000
26
特殊効果じゅもんダメージ+10%
27
ゴールドゴールド ×100,000
28
心珠ポイント画像 心珠ポイント×1000
29
ゴールドゴールド ×100,000
30
心珠ポイント画像 心珠ポイント×1000

デボラの絆レベルの効果と報酬

絆レベル 報酬
1
特殊効果しんくうげり

敵全体にバギ属性の体技ダメージを与える
2
ゴールドゴールド ×10,000
3
特殊効果強敵イブールへのダメージ+10%
4
ゴールドゴールド ×10,000
5
特殊効果タイガークロー

敵1体に斬撃攻撃を3回する
6
ゴールドゴールド ×10,000
7
特殊効果スキルの斬撃体技ダメージ+15%
8
ゴールドゴールド ×10,000
9
ゴールドゴールド ×10,000
10
特殊効果超しんくうげり

敵全体にバギ属性体技ダメージを与える
11
ゴールドゴールド ×20,000
12
特殊効果強敵イブールへのダメージ+10%
13
ゴールドゴールド ×20,000
14
ゴールドゴールド ×20,000
15
特殊効果テンペストブロウ

敵1体にバギ属性体技ダメージを2回する
16
ゴールドゴールド ×20,000
17
特殊効果スキルの斬撃体技ダメージ+15%
18
ゴールドゴールド ×20,000
19
特殊効果強敵イブールへのダメージ+10%
20
ゴールドゴールド ×20,000

レックスの絆レベルの効果と報酬

絆レベル 報酬
1
特殊効果ベギラマ

敵全体にギラ属性の呪文ダメージを与える
2
ゴールドゴールド ×10,000
3
特殊効果ゲマへのダメージ+10%
4
ゴールドゴールド ×10,000
5
特殊効果ライデイン

敵1体にデイン属性の呪文ダメージを与える
6
ゴールドゴールド ×10,000
7
特殊効果ゲマへのダメージ+10%
8
ゴールドゴールド ×10,000
9
ゴールドゴールド ×10,000
10
特殊効果ギガスラッシュ

敵全体にデイン属性斬撃ダメージを与える
11
ゴールドゴールド ×10,000
12
特殊効果スキルの斬撃・体技ダメージ+15%
13
ゴールドゴールド ×20,000
14
ゴールドゴールド ×20,000
15
特殊効果ビックバンソード

敵1体にメラ属性斬撃ダメージを与える
16
ゴールドゴールド ×20,000
17
特殊効果ゲマへのダメージ+10%
18
ゴールドゴールド ×20,000
19
特殊効果スキルの斬撃・体技ダメージ+15%
20
ゴールドゴールド ×20,000
21
ゴールドゴールド ×50,000
22
ゴールドゴールド ×50,000
23
24
ゴールドゴールド ×50,000
25
ゴールドゴールド ×50,000
26
特殊効果スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
27
ゴールドゴールド ×100,000
28
心珠ポイント画像 心珠ポイント×1000
29
ゴールドゴールド ×100,000
30
心珠ポイント画像 心珠ポイント×1000

タバサの絆レベルの効果と報酬

絆レベル 報酬
1
特殊効果ヒャダルコ

敵全体にヒャド属性の呪文ダメージを与える
2
ゴールドゴールド ×10,000
3
特殊効果じゅもんダメージ+20%
4
ゴールドゴールド ×10,000
5
特殊効果イオラ

敵全体にイオ属性の呪文ダメージを与える
6
ゴールドゴールド ×10,000
7
特殊効果イオ属性じゅもんダメージ+15%
8
ゴールドゴールド ×10,000
9
ゴールドゴールド ×10,000
10
特殊効果マヒャド

敵全体にヒャド属性じゅもんダメージを与える
11
ゴールドゴールド ×10,000
12
13
ゴールドゴールド ×20,000
14
ゴールドゴールド ×20,000
15
特殊効果イオナズン

敵全体にイオ属性の呪文ダメージを与える
16
ゴールドゴールド ×20,000
17
特殊効果呪文ダメージ+20%
18
ゴールドゴールド ×20,000
19
特殊効果イオ呪文ダメージ+15%
20
ゴールドゴールド ×20,000
21
ゴールドゴールド ×50,000
22
特殊効果ミルドラースへのダメージ+20%
23
ゴールドゴールド ×50,000
24
特殊効果ミルドラースへのダメージ+20%
25
ゴールドゴールド ×100,000
26
特殊効果ミルドラースへのダメージ+20%
27
心珠ポイント画像 心珠ポイント×1000
28
特殊効果ミルドラースへのダメージ+20%
29
ゴールドゴールド ×100,000
30
心珠ポイント画像 心珠ポイント×1000

家族の絆のレベル報酬と条件

レベル報酬リスト

絆レベル 報酬
2
名称画像 聖金の家族愛
3
フレーム画像 聖金の家族フレーム
4
5
限定称号画像 ささえあう勇者の血族
6
7
限定称号画像 天空の花嫁

レベルアップの条件

絆レベル 報酬
2 全員のレベルを5以上にする
3 全員のレベルを10以上にする
4 全員のレベルを15以上にする
5 全員のレベルを20以上にする
6 全員のレベルを25以上にする
7 全員のレベルを30以上にする

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ゴールデンチョコのほこらゴールデンチョコのほこら攻略 錬金百式物質編の攻略錬金百式物質編の攻略
チョコのせきぞうのほこらチョコの石像のほこら攻略 チョコのせきぞう強敵チョコの石像の強敵攻略
にゃんにゃんアリーナガチャにゃんにゃんアリーナガチャ バレンタインイベント2025バレンタインイベント2025
チョコ作りの集め方チョコ作りの材料の集め方 まものの依頼まものの依頼の進め方
その他の開催中の攻略記事まとめ
迅雷天ミカヅチの攻略ミカヅチの攻略と弱点 高難度ミカヅチの攻略高難度ミカヅチの攻略と弱点
超高難度超高難度エスタークの攻略 覚醒千里行じごくのつかいじごくのつかい編の攻略
魔界の香水の攻略魔界の香水の仕様 シルバリヌスの攻略と弱点倍率シルバリヌスの攻略
ようじゅつしのほこらようじゅつしのほこらの攻略 やつざきアニマルのほこらやつざきアニマルのほこら攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
開催中のガチャまとめ
異界の賢者ガチャ異界の賢者ガチャの評価 ReWALKラーミアガチャラーミアガチャ【復刻】
魔人関連記事まとめ
魔人の評価新特級職「魔人」の評価 魔人のダーマの試練魔人のダーマの試練の内容
二刀流二刀流の仕様とおすすめ武器 -
新/復刻装備の評価
にくきゅうミトンにくきゅうミトン ラプラスの杖ラプラスの杖 ラーミアのムチラーミアのムチ
新こころの評価
ゴールデンチョコゴールデンチョコ

チョコのせきぞうチョコのせきぞう

にゃんにゃんアリーナ
にゃんにゃん
アリーナ
迅雷天ミカヅチミカヅチ ようじゅつしようじゅつし シルバリヌスシルバリヌス

ガチャシミュレーター

にゃんにゃんアリーナガチャシミュレーター

異界の賢者ガチャシミュレーター

ラーミアガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

38 名無しさん

絆間に合わずマグマ4凸出来ずに無事終了。 仕事中スマホ持ち込めないからやっぱキツイな。

37 名無しさん

歩きだけだと1時間1レベルが限界 自転車と歩き併用だと1時間で2~3レベル上がるね。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記