ドラクエウォーク(DQW)におけるゴールデンタイタスの攻略と弱点の記事です。強敵ゴールデンタイタスの対策はもちろん、助っ人と装備のおすすめやこころ性能も掲載していきます。
ゴールデンタイタスの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
悪魔系 | 2~3回 | |
HP | ||
約90,000 |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
※タップで属性を強化するこころ一覧の記事に飛びます
![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
△ 0.8 |
◯ 1.2 |
◯ 1.1 |
△ 0.8 |
△ 0.8 |
▲ 0.6 |
◎ 1.25 |
◯ 1.2 |
まもりのたて | ルカニ | ビッグシールド |
---|---|---|
◎ | ◯ | ◯ |
◎:必須級、◯:有効、△:いまいち、✕:不要
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
斬撃530% | |
2位 | 無 | 体技780% | |
3位 | ![]() |
![]() |
斬撃440% |
4位 |
![]() |
体技520% | |
5位 |
![]() |
斬撃540% | |
6位 |
![]() |
斬撃510% | |
7位 |
![]() |
体技465% | |
8位 |
![]() |
斬撃420% | |
9位 |
![]() |
斬撃400% | |
10位 |
![]() |
斬撃390% | |
11位 |
![]() |
斬撃410% | |
12位 |
![]() |
呪文特大 | |
13位 | ![]() |
![]() |
斬撃320% |
14位 |
![]() |
斬撃360% | |
15位 |
![]() |
![]() |
攻魔斬撃270% |
ゴールデンタイタスの攻略ポイント | ||
---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゴールデンタイタスはHPが残り少なくなると「怪しい輝き→すてみ→ちからをためる」の固定行動を行い、以降は攻撃を耐えるのが困難になります。「すてみ」や「フォースバースト」で火力を上げておき、終盤は早期決着を狙う必要があります。攻撃力上昇後は回復が追いつかないため「戦鬼解放」も使いましょう。
ゴールデンタイタスが「怪しい輝き」を使った後は状態異常が効かなくなります。「ルカニ」や「フォースブレイク」は序盤のうちに入れておきましょう。
ゴールデンタイタスは「ランドインパクト」で全体を転び状態にしてきます。事前に「まもりのたて」を使って確実に防げるようにしておきましょう。
ゴールデンタイタスに安定して先制するには素早さ700以上必要になります。先制して「まもりのたて」を使うためにも回復役は素早さの高いこころを装備しておくのが重要です。
まもりのたて効果を習得するおすすめ装備 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴールデンタイタスは悪魔系のモンスターなので、悪魔系への特効が活躍します。「悪魔系特効の心珠」や「ボーンナイト(覚醒)」を所持している場合は積極的に装備しましょう。
特効+10% |
![]() |
---|---|
特効+5% |
ゴールデンタイタスの行動 | 危険度 |
---|---|
すてみ 攻撃力を2段階上昇させる |
★★★★★ |
ちからをためる 次行動時の物理ダメージを2倍にする |
★★★★☆ |
ランドインパクト 全体に約280のジバリア属性物理ダメージ+転び |
★★★★☆ |
痛恨の一撃 単体に約850の守備力貫通物理ダメージ |
★★★★☆ |
通常攻撃 単体に約500の物理ダメージ |
★★★☆☆ |
怪しい輝き 状態異常を無効にする効果を付与 (まもりのたてと同じ効果) |
★☆☆☆☆ |
職業 | 武器 | おすすめ度 |
---|---|---|
★★★★★ | ||
★★★★☆ |
ゴールデンタイタスの助っ人は火力を重視して単体武器を装備したバトマスがおすすめです。ゴールデンタイタスが「すてみ」を使った直後に倒せる可能性が高まります。
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【回復】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「すてみ」後に即座に倒せなければ回復役が2人いても全滅してしまうため、火力重視で編成するのがおすすめです。「怪しい輝き」で状態異常を無効にされると「影縛り」は効きませんが、レンジャーを入れておくと序盤が安定しやすくなります。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
![]() |
・1ターン目は「まもりのたて」 ・序盤は回復メインで立ち回る ・ゴールデンタイタスが「すてみ」を使ったらバトマスをアンコール |
![]() |
・開幕は「まもりのたて→すてみ」 ・「すてみ」後に「戦鬼解放」 |
![]() |
・1ターン目は「まもりのたて」 ・基本は攻撃して影縛りを狙う ・味方が倒されたらすぐに蘇生 |
耐性+5% |
---|
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
出現期間 | 9/27(火)15:00〜10/27(木) |
---|
ゴールデンタイタスは3周年イベント3章2話をクリアするとフィールド上に出現するようになります。「スロットマジーン」とはイベントポータルから切り替えることが可能です。
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% 物質系へのダメージ+10% 転び耐性+5% フィールド通常戦闘時ゴールド+2% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
69 | 37 | 127 | 43 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
7 | 7 | 98 | 94 |
![]() |
|
最新強敵の攻略 | |
---|---|
![]() |
- |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ゴールデンタイタスの攻略と弱点|強敵レベル30
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
悔しかったら武器引けよ笑