ドラクエウォーク(DQW)の六の清めの攻略です。きよめの修練場6の清めのグリザードに勝てない方はぜひご覧ください。
六の清めの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
????系 | 1~3回 | |
HP | ||
約80,000 |
![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◯ | △ | △ | △ | △ | ◎ | △ | ◯ |
まもりのたて | スカラ | ビッグシールド |
---|---|---|
◯ | ◯ | △ |
恨みのかけら必要数:2000個 | |
---|---|
![]() |
|
推奨Lv | おすすめ属性 |
上級職Lv.85 特級職Lv.40 |
|
★バトルミッション | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
上記の武器以外に「ウロボロスのつえ」や「武神の剛拳」といった無属性の高火力単体武器もおすすめです。グリザードは????系となっており、「撃・◯系の」心珠でダメージを伸ばせないので、無属性武器を使う際は「耐・ヒャド属性」か力や攻撃魔力が上がる心珠を装備しましょう。
六の清めの攻略ポイント |
---|
![]() └コスト400で火力不足の場合は耐久重視で再挑戦 ![]() ![]() ![]() ![]() |
六の清めのグリザードはHPが約80,000となっており「闇の覇者の魔杖」や「まじんのかなずち」「ウロボロスのつえ」などの高火力の武器を装備させたキャラを連続で「アンコール」すると1~2ターンの撃破を狙えます。グリザードはバフ解除やデバフによって火力を下げてくるうえに、被ダメージが大きく味方が倒されやすいため、後手に回ると7ターン以内に勝利するのが困難です。
グリザードは1ターン目に「いてつくはどう」を使用し、バフを消してきます。「魔力かくせい」やいきなりスキルが消される前にアンコールしてダメージを稼げるように全員素早さを750以上確保しましょう。
2ターン目のコキュートスを耐えるにはHPが800程度必要になります。上記のアンコールで即撃破できる場合は不要ですが、倒しきれない場合はコキュートスを耐えられるようにステータスを調整する必要があります。HP800の確保が難しいキャラは後述のグリザード耐性がある「守護神シリーズ」やヒャド属性耐性のこころや防具を装備して補いましょう。
「魔剣士」を使用する際はこころ道の斬撃・体技耐性低下によってコキュートスの被ダメージが増える点に注意が必要です。
グリザードへの特効と耐性を持つ防具 | ||
---|---|---|
![]() 特効+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
「悠久の守護神装備ガチャ」でピックアップされた防具はグリザードに対しての特効と耐性を持ちます。効果が非常に大きいので、所持している場合は最優先で装備しましょう。
ヒャド属性耐性を持つおすすめこころ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+7% |
|||
![]() 耐性+7% |
![]() 耐性+7% |
![]() 耐性+7% |
|||
ヒャド属性耐性を持つ主な防具 | |||||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
|||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
コスト制限をクリアするために長期戦を行う際にはヒャド属性耐性が重要です。回復が追いつくように全員20%を目安に耐性を確保してダメージを軽減しましょう。
蒼茫天グリザードの行動 | 危険度 |
---|---|
コキュートス (全体に約800のヒャド属性ダメージ+攻撃減1段階+呪文威力減1段階) |
★★★★★ |
暴走マヒャド (全体に約370のヒャド属性呪文ダメージ) |
★★★★☆ |
暴走マヒャドストーム (ランダムな対象に約300×4のヒャド属性呪文ダメージ+呪文耐性1段階減) |
★★★★☆ |
尻尾を叩きつける (全体に約220の物理ダメージ+転び) |
★★☆☆☆ |
いてつくはどう (全体の強化を元に戻す) |
★★☆☆☆ |
通常攻撃 (全体に約310の物理ダメージ) |
★★☆☆☆ |
暴走魔法陣 (呪文が必ず暴走するようになる) |
★☆☆☆☆ |
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【補助】 |
![]() 【補助】 |
![]() 【補助】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7ターン以内に倒すために高火力単体武器を装備したキャラを「アンコール」で連続行動させるパーティです。大神官の育成が進んでいない場合は「スーパースター」で代用するか、火力役を増やしましょう。
![]() ![]() |
耐性+10% |
---|
耐性+5% | |
---|---|
耐性+5% |
---|
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
六の清めの攻略|中の社
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。