ポケポケ攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    708 名無しさん約3ヶ月前

    デッキに合う合わないがあるのわかる 使い込んで自分のものにしていくか、合わないと感じたら無理に使わないようにするしかない 自分はアーボックマタドガスすごい苦手だ(ちまちまダメージ与えなきゃならんのと、拘束する相手の判断が難しい)

    このコメントはブロック済です
    707 名無しさん約3ヶ月前

    壁役を上手く駆使したりするのが大切なデッキであるよね。 最悪、ミュウツーEXを壁にしたり。普通のミユツーで切り抜けたり、サーナイトの完成を諦めて壁役にしたりとか…… 全てを犠牲にしてまでサイコドライブを安定して打てるようにするのが目標であり、達成して勝てたら気持ちいい

    このコメントはブロック済です
    706 名無しさん約3ヶ月前

    A1a実装日の朝に剥いたA1最後の1パックでようやくミュウツー2枚目当たったから、次の連勝イベに向けてミュウツーデッキで45勝特訓しようと思ってるんだけどさぁ、早くも心が折れそう…… 4エネに辿り着けないと話にならんデッキ握るのキツくない? 別のDCGでもカツラ〜スターミーに似た様な速攻〜前寄せビート位の速度感のデッキじゃないとランクマを勝ち上がれない俺の腕前じゃ、こんな遅いデッキ回すの苦しいっていうか性に合わなくてダメ 前の5連勝イベはカスミの出目とスターミーの引き運におんぶに抱っこでクリアしたけど、次やるなら腕前が出るデッキを練習して高い勝率を担保出来る戦略で挑みたいと思って、やっと組めたミュウツーデッキを試運転したけど、なんか腕前も勝率も身に付く未来が見えんぞ? ミュウツーみたいな後ろ寄せのデッキってどうやったら上手く楽しく回せるようになるの? なお今の手持ちはA1のテンプレデッキまんま、20パック剥いてミュウ調査員リーフグリーンシンボラー0枚で石板1枚しか持ってない

    このコメントはブロック済です
    705 名無しさん約3ヶ月前

    シンボラーとかニャースみたいなのを壁兼ドロソと思ってる時点で考え方が違いすぎてもうなんも言えんわ ぶっちゃけエネ貼らなくてよくて中盤引いても時間稼ぎで使えるカビゴンの方がまだマシ 20枚しかないんだから引くことより引き切ること意識した方が安定するよ残念ながらね あと現状フーディンなんて全てにおいてミュウツーでよくね?状態だからな ギャラドス相手ぐらいかなフーディンがミュウツーより楽なのは セレビィ相手にもミュウツーで火力足りてるし、何よりミュウツーには絶対勝てない そんでセレビィミュウツー対策のアグロや毒デッキみたいなエネ少なく動くデッキにも弱い

    このコメントはブロック済です
    704 名無しさん約3ヶ月前

    ミュウ一枚抜いたわ。デッキによっては腐るから一枚で十分強い

    このコメントはブロック済です
    703 名無しさん約3ヶ月前

    セレヴィより手軽にデッキ圧縮できるしセレヴィ狩りの炎より強いから安定してる

    このコメントはブロック済です
    702 名無しさん約3ヶ月前

    ミュウツーデッキのページだけど、今はシンボラーが強いか弱いかが論点なのよ685を読めばわかるけどw 「非exで裏で無双できるカードを作る時の前座兼ドロー」という役割が強いか弱いかの個人の感覚や、そもそも「無双(圧倒的な力で制圧)」とはどれほどの力を以ってそう言うのかの定義が曖昧すぎてこのまま話しても平行線だろうけど、これからも非exのカードが出続けて、そこで役割を持てる時点で完全に弱いと断ずることはできないだろw 勝ててるように見えるじゃなくてそれはもはや勝ててるだろ「みんなセレビィで遊んでる」んだから。騙されてるだのと人を疑う前に、自分の発言に違和感を持たなきゃよ。

    このコメントはブロック済です
    701 名無しさん約3ヶ月前

    ミュウツーでタマネギに負けるのは相手が上振れた時ぐらいでしょ 仮にタマネギが引きで上振れてもこっちは体力110以上で受けること意識すればコインの下振れで勝てることあるし

    このコメントはブロック済です
    700 名無しさん約3ヶ月前

    ミュウは1枚でいい。

    このコメントはブロック済です
    699 名無しさん約3ヶ月前

    あのデッキ相手はビビったら負けだから鮫肌にビビらず殴りかかるしかない

    このコメントはブロック済です
    698 名無しさん約3ヶ月前

    ミュウツーデッキってクリムガンギャラドス相手の場合どうすればいいんだろう 3戦くらいやったんだけど全敗や ミュウツー2匹用意してグリーン(サカキ対策)使ってやっと太刀打ちできるレベルだからデッキ単位で相当重いわ

    このコメントはブロック済です
    697 名無しさん約3ヶ月前

    グリーン1枚ピン刺ししてみるといいよ セレビィのコイン成功枚数1枚増やせるから あとデッキ圧縮できるからミュウツー側のほうが2進化完成できる可能性高いからジャローダ先に完成されたらドンマイや

    このコメントはブロック済です
    696 名無しさん約3ヶ月前

    3進化じゃなくて2進化だった

    このコメントはブロック済です
    695 名無しさん約3ヶ月前

    種EXと3進化と同じ条件で石版あるミュウツーが相手に先に準備整えられるとか引きが悪いか構築が歪んでるのかどっちかじゃない?

    このコメントはブロック済です
    694 名無しさん約3ヶ月前

    すまんセレビィに勝てないんだが サーナイトが進化した頃には相手の準備が終わってる

    このコメントはブロック済です
    693 名無しさん約3ヶ月前

    ミュウ2枚重くない?

    このコメントはブロック済です
    692 名無しさん約3ヶ月前

    興味深い事に、GameWithというサイトでは、ミュウツーとミュウが両方とも2枚入りのデッキが「ミュウツーデッキ」ではなく「ミュウデッキ」と定義付けられている。 ミュウツー2枚、ミュウ1枚が「ミュウツーデッキ」という感じだ。 ミュウツーとミュウが両方とも2枚入りになっているデッキがミュウツーデッキなのかミュウデッキなのかは、どうやら人によって解釈が違うらしい。

    このコメントはブロック済です
    691 名無しさん約3ヶ月前

    現環境でフーさんが勝ててるように見えるのみんなセレビィで遊んでるからだぞ どこのユーチューバーに騙されてんだかしらんけど無双できるほど強くねえぞ

    このコメントはブロック済です
    690 名無しさん約3ヶ月前

    ごめん、フーディンとかカイリューが無双できるカードのカテゴリーに入ってるとは思ってなかったわ その辺のカードで無双できると思ってるならいいんじゃないかなw

    このコメントはブロック済です
    689 名無しさん約3ヶ月前

    ミュウツーデッキで採用する枠ないってカードをミュウツーデッキのコメ欄で弱いって言ってなにが悪いんだ? 採用する価値があるデッキのコメ欄やそのカード自体のコメ欄で言うならともかくミュウツーデッキのコメ欄なんだから問題ないでしょ

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記