ポケポケ攻略記事コメント
それ弱いんじゃなくて、ミュウツ、リザ、カメ等のexデッキに採用する枠がないって話やんけw 逆に言えば、非exで裏で無双できるカードを作る時に前座兼ドローという役割が持てるなら、弱いんじゃなくて役割が違うだけだろw あんまり流行ってないけど現環境でしっかり勝てるフーディンの前座として強いし、前環境ではカイリュー等にニャースをピン刺ししてデッキを回すのが、最適解と遜色ない動きになっていたぞ。(ニャースはペラップが追加された今は役割的に下位互換かもしれない)
ここの記事にサーナイト完成の確率が書いてあるけど石版2枚入れた場合はどれくらい上がってるんだろ
やっぱこのデッキが1番強いよ。セレビィ使ったけど対応力無さすぎ。やること同じだから敵も対策しやすいわな。それに比べてミュウツーよ。
いや弱いだろシンボラーw 非EXのデッキでワンチャンあるかなーくらい ニャースもそうだけど、相手の盤面にろくに干渉できずに落とされていいのは裏で無双できるカードを作れる時ぐらい 前環境のリザとかカメとかね それでも他に最適解が存在するから弱いけど
シンボラーは別に弱くないし、HP80になったニャースと考えたらむしろ便利で強いまであると思う。 けどたねポケを圧縮したいし、ドロー充実してるからわざわざ入れなくていい。いなくても引きたいキャラは引ける。良いキャラだけど枠的に選外。
ナツメグリーンって俺からすると役に立つ場面もあったらいいね程度のカードなんよね 要は前期の枠余ってるし入れとけ入れとけって感じのやつ 絶対に使うのわかってるサイクル用のカード3種よりそいつらが優先されることってないからその枠空いてるなら調査員もスピーダーも両方いれるよってなる まあ俺はラルトスもミュウも2枚いれるからその枠すらねーんだけどな
シンボラーはもういろんな部分が弱いよ 後引きも壁性能も 初手置きにしても先行はともかく後攻でシンボラーにエネ割くと確定でサイコドライブ1ターン遅れるし 今回のパックで欲しかった有能壁とドロソ追加されてるからそんな弱い要素抱えてまで使う意味
シンボラーで1ポイント落とすとかあまりにも弱すぎる ミュウツー以外でくれてやるポイントなんかないよこのデッキには そうなると落とされてもベンチに下げても弱いシンボラーはいらないと気づくはず
正解ないから難しいけど自分は結局入れた 序盤来たら最高だけど、ナツメ対策や1P壁にも使ってる
グリーンはあってもいいかも
俺はセレビィ対策でルージュラ入れてる
グリーンもシンボラーもいるかね? ミラーはミュウを早く完成させて、相手にミュウツー切らせるように動けばいいから必要性を感じたことないな
グリーンの枠シンボラーだわ グリーン入れたいけどシンボラーも捨て難いんだよな…
シンボラー入れたほうがサーナイトまで進化させるのはやい、グリーン対策でサカキ入れたいけど枠ねえな、、
グリーン以外一緒のやつ使ってる リーフ2スピーダー1やっぱりいい感じよな 同じような人居て安心したわ
ミュウツーミラーでグリーンされてもワンパン出来るようにサカキ欲しくなってきた… 枠足りねえ
環境によってスピーダー枠をミュウ2体目かナツメかグリーン、サカキと変えるぐらいが選択肢かな?
全く一緒?なら凄いね スピーダーの枠で試行錯誤してたんだけど、リーフ2スピーダー1の形にしてから完成した感あるわ
同じデッキ使ってるわ ミュウ対策にグリーンは入れときたいのも分かる 正直20枚じゃ足りない
ちな今1番強いと思ってる純ミュウツーデッキはこれ
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ミュウツーexデッキのレシピと評価・対策【ポケモンカード アプリ】(12ページ目)コメント
913件中 221-240件を表示中