ポケポケ攻略記事コメント
でもファイヤーの機嫌に左右されたり、理論上どのタイプにも出張できるミュウが天敵だからtopになったらなったで全方位から対策のやりようがあるからそこまで怖くはない
4コス2トラ200打点はおかしいよね。ポケ通で2進化も簡単に出せるようになったし。 次の新パックでても流石にリザードン超えのインフラはしないだろうから、あと半年くらい環境トップにいそう。
水はともかく電気がきつい 意外とよくマッチするし
最近ナッシー増えたから全然終わってなくて草
ジバコ登場でリザきっず終了のお知らせw
ヒトカゲスタートはもう事故だから +進化事故と傷薬で初手で受けたダメ回復できないの重なったら割り切り
もう環境にあってない。ナツメされても終わりや。ベンチにファイヤーも必須になって事故率が高すぎる
ゲッチャレで英語シェイミ手に入れたから試したけどいいな ナツメ防止できるしファイヤーも粘りやすいしベンチ削り軽減できるの後々のリザの全抜き狙いやすくなる ポケ通でバグりやすくなるのは割り切り
先行トカゲスタートだと8割しぬ 鳥はジバコイルに瞬殺されるし…
序盤に場に出せれば毎ターン10回復できるからダークライとかゲッコウガ相手にはかなり助かるよ あとキズぐすり2枚の代わりとしてシェイミは1枚でいいからその分1枚分他のサポカ入れられる でも言ってるようにナツメで負け筋になることもあるし他にも序盤の事故に繋がったりするから一長一短
リザ完成した相手のファイヤー取ってその後ナツメでシェイミ落として勝てた時弱点増やして迷走してるやんと思ったけど シェイミ強いんか?
マジでシェイミピン刺しが凄くいい。 70ダメが多い環境でファイヤーの耐えれる回数が2回から3回に変わるのはデカい。 アグロ相手にもまあまあ戦えるようになるし ピカチュウ?知りませんね...
一番強いわけではないけど、ダントツで楽しい。
炎エネのカードにもお手軽ベンチ攻撃キャラ作ってや…
例えば相手がジバコダークライとかでもリザで全部突破しようとするとクリムガンジバコイルダークライで1-1-2で動かれるとリザが耐えきれないからファイヤーでクリムガン突破しないとキツいよね 基本的に今の環境最速リザに全振りするよりファイヤーで殴ってく方が多い気がする
ミュウ入りとクリムガン入り、ゴツメあり水デッキはファイアーが頑張ってくれないとキツいよね ダメージ受けて相手のターンになるのが回復手段なくて強すぎる あと舞うターンは育ててるリザードン狩られないのにナツメケアで他の種ポケ置いときたいけど 今度はファイアー倒れたときにナツメとかアカギで負けるからそこも悩ましい
使ってみた感じクリムガン相手にはお互いエネ貯めで膠着状態になるよりヒカリ使ってこっちがファイヤーで速攻仕掛けた方が強い感じしたけどどうなんだろう
現環境だと道具や進化でHP80になるポケモンがバトル場に立つことが結構多く、サカキ1枚入れておくとファイヤーでワンパン出来る状況を作れるので個人的におすすめです! どちらもかなり回した感じヒカリより刺さる場面が多い印象でした。
ゴツメクリムガンで削る相手増えてきてマント傷薬でリザードンで突破するのと、ヒカリでファイヤー使う型に分かれてきたな 前者の方が対策された時に使いやすかった
アカギの登場でギャラドスゲッコウガにはマジで勝てなくなったけどそれ以外は割といけるので新弾揃ってない人の45勝デッキにオススメ ヒカリはファイヤーをアタッカーにして急襲できたりするが2枚はいらない 自分は1枚ナツメに替えてナツメ2枚構築でやってました 正直ギャラドスは対策するだけ無駄なのでマントやきずぐすりは要らない派 ダークライ相手のリーサルずらしにもナツメの方が貢献すると思います
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
リザードンexデッキのレシピと評価・対策【ポケモンカード アプリ】(4ページ目)コメント
1104件中 61-80件を表示中