【ポケポケ】トリデプスデッキのレシピと評価【ポケモンカード アプリ】

トリデプスデッキ

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のトリデプスデッキのレシピと評価の記事です。ポケカアプリトリデプスデッキの回し方や使い方、対策も掲載しています。

トリデプスデッキのレシピ

デッキ名 デッキのポイント
ディアルガex▼ディアルガ入り ・ディアルガex確定始動
・初手ディアルガ+道具が強い
・化石がサーチ不能なため安定性に欠ける

デッキレシピ

タテトプス×2
トリデプス×2
ディアルガex×2
博士の研究×2
リーフ×2
アカギ×1
きずぐすり×2
ゴツゴツメット×2
大きなマント×2
ポケモン通信×1
たての化石×2
エネルギー 鋼画像

時空の激闘ディアルガ画像ディアルガパック
時空の激闘パルキア画像パルキアパック
幻のいる島画像幻のいる島

トリデプスデッキのコード

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!
デッキ コード
ディアルガ入り
コピーしました

トリデプスデッキのコードです。上記のデッキ作成ツールでデッキコードを読み込むことで、このデッキを自由に編集できます。

トリデプスデッキの評価

評価とタイプ・構築難易度

評価 タイプ 構築難易度
Tier4画像
鋼画像
スピード 耐久性 コイン影響 事故率
低速画像 高画像 低画像 高画像
▶︎最強デッキランキングはこちら

構築難易度

構築難易度:激高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(別々のパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(別々のパック)
構築難易度:高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(同じパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(同じパック)
構築難易度:中 ・ex×2枚+メインポケが出るパック以外のパックで必須カードがある
・非exデッキだが2進化かつ別パックからも必須カードがある
構築難易度:低 ・ex2枚でメインポケが出るパックでデッキが組める
・非exデッキで1つのパックのみでデッキが組める

指標

スピード デッキの最大値を出すまでの速さ。
高速・中速・低速の3段階。高速は「アグロ」と呼ばれる。
耐久性 採用カードの回復力やHPの高さの指標。
高・中・低の3段階。
コイン影響 コインの表裏が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほどコイン運ゲーとなる試合が多い。
事故率 初手〜2,3ターン目までの手札事故が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほど序盤でいい手札がこないと負け濃厚になる試合が多い。

ディアルガで耐えてトリデプスを育てる

トリデプスデッキは、ディアルガexで耐えてベンチでトリデプスを育てるのがコンセプトのデッキです。たねポケモンがディアルガexのみで確定始動できるのが強力で、ゴツゴツメットやマントといった道具付きのディアルガexでかなり時間稼ぎすることができます。

ディアルガもトリデプスも耐久力が高い

ディアルガexはHP150、トリデプスはHP160あり、さらにトリデプスはコイン表なら被ダメージ100軽減という特性を持っているので非常に耐久力が高い2体です。初手のディアルガexをやっと倒したら裏からエネルギーが付けられたディアルガexやトリデプスが出てくるので、ゲッコウガダークライのようにちまちましたダメージを重ねていくタイプのデッキは突破するのが難しいです。

化石が事故りやすい

化石はたねポケモンではないので初手ディアルガex確定となるメリットはありますが、やはりモンスターボールでサーチできないのが不安定な要素です。トリデプスを展開するにはたての化石をベンチに置いておくターンが必要なので、そこをナツメ等で狙われると簡単に負けてしまいます。

トリデプスデッキの回し方

チェック1ディアルガexを前に出し道具をつける

チェック2ベンチでディアルガexやトリデプスを育てる

チェック3リーフなどを駆使してポイントを取られないように立ち回りながら、ディアルガexやトリデプスの高打点を連打する

ディアルガexを前に出し道具をつける

トリデプスデッキはディアルガexが初手に来ることが確定しているので、ディアルガexを前に出しましょう。このときゴツゴツメットやマントといった道具を付けられると非常に強力です。

ベンチでディアルガexかトリデプスを育てる

バトル場のディアルガexで2エネ技メタルターボを連打してベンチのディアルガexかトリデプス(たての化石・タテトプス)にエネルギーを付けていきましょう。ベンチのディアルガexかトリデプスが育ってしまえば100or80打点を連打していけるので強力です。

ポイントを取られないようにしながら高打点を連打

ディアルガexやトリデプスにエネルギーを付けられたら後はリーフなどでポイントを取られないように立ち回りながら、100や80の高打点を連打するだけです。ゴツゴツメットも駆使して相手に圧をかけていきましょう。

関連記事

デッキ▶︎最強デッキランキングに戻る

デッキ作成ツール

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!

最強デッキTier

tier1
ダークライexデッキ ジバコイルデッキ パルキアexデッキ
ナッシーexデッキ
tier2
メガヤンマexデッキ ディアルガexデッキ マニューラexデッキ
ラムパルドデッキ パチリスexデッキ ギャラドスexデッキ
ピカチュウexデッキ セレビィexデッキ リザードンexデッキ
スターミーexデッキ
tier3
ガブリアスデッキ エルレイドexデッキ ルカリオデッキ
ゴウカザルexデッキ ミュウツーexデッキ ピカチュウex&ライチュウデッキ
ゴローニャデッキ フシギバナexデッキ
tier4
トゲキッスデッキ エレキブル&レントラーデッキ トリデプスデッキ
プテラexデッキ ウインディexデッキ ペンドラーデッキ
ゲッコウガデッキ カイリューデッキ カツラデッキ
フーディンデッキ アーボック&マタドガスデッキ カメックスexデッキ
ガラガラexデッキ ピジョットexデッキ カイリキーexデッキ
tier5
クレセリアexデッキ ポリゴンZデッキ ムウマージexデッキ
エンペルトデッキ ドダイトスデッキ オーベムデッキ
ウルガモスデッキ ゲンガーexデッキ フリーザーexデッキ
プクリンexデッキ ラプラスexデッキ マルヤクデデッキ

デッキの関連記事

海外大会海外大会 注目デッキ・更新履歴注目デッキ・更新履歴
ネタ面白いデッキまとめネタ・面白いデッキまとめ 初心者・無課金デッキ初心者・無課金デッキ

各タイプ別最強デッキ&最強カード

各タイプ最強ランキング記事
炎 水 草 雷 超
闘 悪 ドラゴンドラゴン 鋼 無色無色

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

作って遊んでみたのですが、エアームドで序盤を組み立てて、中盤以降にトリデプスを押し付ける戦法の方が強いと感じました。 タマタマを一撃で落とせるのも偉いですし、トリデプスにそこまでパワーがあるわけではないので、2+1より1+1+1の方がダメージを補完し易い印象でした。 サイクル戦になり易いので、アカギはマストです。

4 名無しさん

ディアルガ確定よりもムドー確定の方が良くない?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記