▶︎錬金百式「物質編」の攻略
▶︎バレンタインイベント2025の内容とやるべきこと
▶︎にゃんにゃんアリーナガチャの評価
▶︎チョコのせきぞうのほこら / 強敵 / こころ
▶︎特級職ゴッドハンドの強化内容
ドラクエウォーク(DQウォーク)のグレイトドラゴンの攻略と弱点倍率の記事です。
グレイトドラゴンの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | |
---|---|
![]() |
|
星の数 | ★★★ |
推奨レベル | 上級職60 |
HP | 約65,000(ソロ討伐時) |
系統 | ドラゴン系 |
行動回数 | 2~3回 |
メラ | ヒャド | ギラ | バギ |
---|---|---|---|
△ 0.9倍 |
▲ 0.7倍 |
▲ 0.75倍 |
◎ 1.3倍 |
イオ | ドルマ | デイン | ジバリア |
◯ 1.05倍 |
- 1.0倍 |
◯ 1.05倍 |
△ 0.9倍 |
まもりのたて | スカラ | ビッグシールド |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
フバーハ | ミラーシールド | ルカニ |
◎ | ✕ | ◯ |
◎:必須級、◯:有効、△:いまいち、✕:不要
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 | 無 | 呪文絶大 | |
2位 |
![]() |
斬撃620% | |
3位 |
![]() |
体技585% | |
4位 | 無 | 体技780% | |
5位 |
![]() |
斬撃470% | |
6位 |
![]() |
斬撃530% | |
7位 |
![]() |
体技600% | |
8位 |
![]() |
呪文絶大 | |
9位 |
![]() |
![]() |
体技440% |
10位 |
![]() |
斬撃400% | |
11位 |
![]() |
呪文絶大 | |
12位 |
![]() |
攻魔体技240% | |
13位 |
![]() |
斬撃500% | |
14位 |
![]() |
![]() |
斬撃390% |
15位 |
![]() |
攻魔体技300% |
グレイトドラゴンの攻略ポイント | ||
---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グレイトドラゴンはブレスの使用頻度が高いうえに、ダメージも大きいため、レンジャーの「フバーハ」でブレスダメージを軽減しながら戦いましょう。なるべく2段階維持するのがおすすめです。
まもりのたて効果を習得するおすすめ装備 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
くいちぎりの攻撃力と守備力が2段階下がる効果は「まもりのたて」で防ぎましょう。「すてみ」を使いたいバトルマスターや「パラディンガード」でダメージを肩代わりしてくれるパラディンは使用の優先度が特に高いです。
グレイトドラゴンは「ぜんしんをふるわせている」という予兆の次のターンに「しっぽをたたきつけた→くいちぎり→かがやくいき」といったように3回行動してきます。「かがやくいき」のダメージが400以上と非常に大きいので「フバーハ」を更新しつつ、回復や防御で備えておきましょう。
ドラゴン系への特効・耐性を持つ主なこころ・心珠 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 特効+8% |
![]() 特効+5% |
![]() 特効+5% |
|||
![]() 特効+5% |
![]() 特効+7% |
![]() 特効+10% |
|||
![]() 特効+5% |
![]() 耐性+10% |
![]() 特効+15% |
|||
ドラゴン系への耐性を持つ主な防具 | |||||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
|||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
グレイトドラゴンはドラゴン系のモンスターなので、ドラゴン系への特効と耐性が活躍します。「竜魔人バラン」や「竜騎将バラン」のこころは積極的に装備しましょう。
ヒャド属性耐性を持つ主なこころ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+7% |
![]() 耐性+7% |
|||
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+7% |
![]() 耐性+7% |
|||
ヒャド属性耐性を持つ主な防具 | |||||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
|||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
グレイトドラゴンはヒャド属性ブレスのダメージが大きいので、ドラゴン系への耐性に加えて、ヒャド属性耐性も役立ちます。ドラゴン系への耐性を装備できない部位にはヒャド属性耐性防具を装備しましょう。
グレイトドラゴンの行動 | 危険度 |
---|---|
かがやくいき (全体に約450のヒャド属性ブレスダメージ) 予兆後に使用 |
★★★★★ |
はげしいほのお (全体に約250のメラ属性ブレスダメージ) |
★★★★☆ |
こごえるふぶき (全体に約250のヒャド属性ブレスダメージ) |
★★★★☆ |
くいちぎり (単体に約350の物理ダメージ+攻撃減2段階+守備減2段階) |
★★★★☆ |
しっぽをたたきつけた (全体に約200の物理ダメージ) |
★★★☆☆ |
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【火力】 |
![]() 【回復】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グレイトドラゴンは高難度のメガモンと比べるとHPが低めです。特級職で戦力が充実しているなら、火力役を3人編成して周回速度を上げると良いでしょう。
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【回復】 |
![]() 【回復】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
回復役2人と「フバーハ」でブレスダメージを軽減できるレンジャーを編成した安定重視のパーティです。攻撃役として魔法戦士を編成していますが、バトマスでも問題ありません。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
![]() |
・1ターン目に「まもりのたて」 ・余裕がある時は「スカラ」 ・賢者で足りない時は回復 |
![]() |
・余裕がある時は「ルカニ」か「スカラ」 ・回復を最優先 |
![]() |
・「フバーハ」を2段階維持 ・影縛りを狙って攻撃 |
![]() |
・攻撃前に「フォースバースト」 ・攻撃してフォースブレイクを狙う |
耐性+5% |
---|
耐性+5% |
---|
耐性+5% |
---|
「グレイトドラゴン」は「大盗賊の宝島イベント」にて「キングレオ」と同時に復刻登場します。こころを入手できるミッションも開催されているので欲しい方はこの機会に集めましょう。
仲間モンスターをお気に入りに設定していると1日1回限定で「グレイトドラゴン」から受けるダメージを軽減可能です。ダメージ軽減の効果は毎日午前3時にリセットされ、再び使えるようになります。
出現期間 | 2023/4/11(火)~6/1(木)14:59まで |
---|
グレイドドラゴンは6/1(木)まで出現します。期間限定の復刻なので、計画的にこころを集めましょう。
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 ヒャド属性ダメージ+14% イオ属性ダメージ+14% メラ属性耐性+5% 即死耐性+10% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
117 | 71 | 81 | 79 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
37 | 33 | 105 | 105 |
グレイトドラゴンのこころはヒャド属性ダメージとイオ属性ダメージを強化できるこころです。スキルの種類を問わずに強化できるので、ブレス武器である「じげんりゅうの闘扇」と特に相性が良いと言えます。
メガモンスターの解説 | |
---|---|
![]() |
|
最新のメガモンスター攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ミッションでもらえるAこころ四つで手持ちと合わせてS4になる。 メガモンこころの端数分ってなんとなく処分できずにいたけどここにきて役に立つの嬉しい。 …問題はグレドラを倒す必要が無いのでミッションクリアのための討伐数がなかなか稼げない事w こういう時に限って新メガモンのこころも超順調に集まるんだ。まだ15戦なのにS3A3なんだ…
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
グレイトドラゴンの攻略と弱点倍率|対策は?【メガモンスター】
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
久々に特級職回復1枚でならべてやったけどコイツ普通につえーわ