【ドラクエウォーク】12章6話デュランダルの攻略と弱点

12章6話

ドラクエウォーク(DQW)における12章6話(12-6)のデュランダル攻略の記事です。デュランダルの弱点と倒し方はもちろん、入手したいこころや出現モンスターを掲載しています。

前後のストーリー攻略
ハヌマーン画像←12章4話の攻略 トロルキング画像12章8話の攻略→

▶︎12章の攻略情報を見る

12章6話(デュランダル)の弱点・耐性

基本情報
12章6話デュランダル
デュランダル画像デュランダル 系統 行動回数
マシン系 2回
HP
約40,000
からくり兵画像からくり兵 系統 行動回数
マシン系 1回
HP
約23,000

モンスターの弱点と耐性

モンスター メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
デュランダル画像
からくり兵画像 - -

(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)

12章6話の攻略ポイントとおすすめ装備

強力な全体無属性スキルがおすすめ

無属性おすすめの適正武器
くさなぎのけん画像くさなぎのけん 百獣の暗黒鞭画像百獣の暗黒鞭 メタルウイング画像メタルウイング
マジカルブースター画像マジカルブースター 星降りの霊杖画像星降りの霊杖 世界樹の天槍【紅】画像世界樹の天槍【紅】
メタスラのオノ画像メタスラのオノ メタスラのやり画像メタスラのやり グレートアックス画像グレートアックス
デイン属性おすすめの適正武器
はぐれメタルの剣画像はぐれメタルの剣 世界樹の天鞭【聖】画像世界樹の天鞭【聖】 グリンガムのムチ画像グリンガムのムチ
霊獣のつえ画像霊獣のつえ 王者の剣画像王者の剣 パプニカのナイフ画像パプニカのナイフ

唯一耐性が低いデインという手もある

12章6話のデュランダル戦では、ボスのデュランダルが全ての属性に耐性を持っているため、無属性の全体スキルを使って攻撃していくのがおすすめです。高倍率の無属性スキルを持つ「百獣の暗黒鞭」や「くさなぎのけん」は特に有効な武器となっています。

また、からくり兵に等倍・デュランダルの唯一耐性が低いデイン属性で攻めるという手もおすすめです。

▶︎デイン属性スキルと強化するこころ一覧を見る

マシン系への特攻や耐性が活躍

マシン系への特攻を持つこころ
スライムボーグ画像スライムボーグ ナイトリッチ画像ナイトリッチ キラーマシン(覚醒)画像キラーマシン(覚醒)
バロン版キラーマシン画像バロン版キラーマシン - -
マシン系への耐性を持つ防具
守護神の戦兜画像守護神の戦兜
耐性+10%
天魔王のヘルム画像天魔王のヘルム
耐性+10%
フエーゴのかぶと画像フエーゴのかぶと
耐性+10%
ダイのかんむり画像ダイのかんむり
耐性+10%
バトルティアラ画像バトルティアラ
耐性+5%
-

デュランダルとからくり兵はどちらもマシン系のモンスターなので、マシン系への特攻や耐性を持つこころと防具を装備して行くと楽に攻略することができます。こころでは、「キラーマシン(覚醒)」や「スライムボーグ」が、防具では「守護神の戦兜」や「バトルティアラ」が活躍するので、所持している場合は積極的に装備しましょう。

▶︎マシン系に有効な装備とこころ一覧を見る

デュランダルの行動パターンと対策

デュランダルの行動 危険度
はいじょモードをきどうした
(自身の攻撃力が1段階上昇)
★★★★★
マヒャド斬り
(単体に約300の斬撃ダメージ)
★★★★☆
回転斬り
(全体に約200の無属性の斬撃ダメージ)
★★★★☆
通常攻撃
(単体に約250の斬撃ダメージ)
★★★☆☆
やいばくだき
(単体に約300の斬撃ダメージ+確率で攻撃力ダウン)
★★☆☆☆
からくり兵の行動 危険度
もろば斬り
(単体に約400の無属性斬撃ダメージ)
★★★★★
通常攻撃
(単体に約180の無属性斬撃ダメージ)
★★★☆☆

回復役は2人編成させると戦闘が安定

回復役におすすめの武器
聖風のつえ画像聖風のつえ 封竜の神楽鈴画像封竜の神楽鈴 ダンシングロッド画像ダンシングロッド
トワイライトブルーム画像トワイライトブルーム ドラゴンロッド画像ドラゴンロッド 聖女のこん画像聖女のこん

デュランダルやからくり兵は、耐久力が高くさらに攻撃も強力なので回復役は2人以上編成すると戦闘が安定します。回復役は、賢者を1人編成して回復に専念させ、もう片方の回復役を魔法戦士やパラディンで味方をサポートできるようにするのがおすすめです。「聖風のつえ」や「ダンシングロッド」といった強力な全体回復武器を編成するのが良いでしょう。

▶︎回復スキル一覧|呪文・特技を見る

HP半分以下になったら素早く倒す

排除モード起動後は素早く倒す
デュランダルのHPが半分以下になったら、「はいじょモード」起動で攻撃力を1段階上昇してきます。火力が非常に強力になるので、HPが半分以下になる前に「戦鬼解放」や「バイシオン」で、 火力を上げて素早く倒すのがおすすめです。

左右のからくり兵から倒そう

左右のからくり兵から倒そう

デュランダル戦では、左右のからくり兵から倒していくのがおすすめです。からくり兵は「もろば斬り」という単体に400近くのダメージを与える行動があるため、優先的に倒しましょう。

12章6話の基本情報

12章6話炎熱の神殿へ

推奨レベル 上級職レベル82
初クリア報酬
ジェムジェム×200
ゴールドゴールド×132,000
大ぶき強化石大ぶき強化石×7
大ぼうぐ強化石大ぼうぐ強化石×14
1戦目
エビルソーサラーエビルソーサラー×2
ベレスベレス×1
2戦目
メーダクインメーダクイン×3
3戦目
デュランダルデュランダル×1
からくり兵からくり兵×1

12章6話の解放条件

12章3話(サイドストーリー)をクリアする必要がある

12章3話サイドストーリー

12章6話を解放するには、12章3話(サイドストーリー)の初回報酬の「送り火の鍵」と12章5話の「迎え火のカギ」の2個が必要になります。12章5話までクリアしたらサイドストーリーを3話まで進めましょう。

▶︎12章3話(サイドストーリー)の攻略ポイントを見る

12章6話の出現モンスター

12章6話の出現モンスター一覧

12章6話

関連記事

12章の攻略記事一覧

12章の攻略とこころ情報12章の攻略とこころ情報
12章2話の攻略12章2話の攻略 12章4話の攻略12章4話の攻略
12章3話(サイド)の攻略12章3話(サイド)の攻略 12章6話12章6話の攻略
12章8話の攻略12章8話の攻略 12章9話の攻略12章9話の攻略
12章10話の攻略12章10話の攻略 -

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ゴールデンチョコのほこらゴールデンチョコのほこら攻略 錬金百式物質編の攻略錬金百式物質編の攻略
チョコのせきぞうのほこらチョコの石像のほこら攻略 チョコのせきぞう強敵チョコの石像の強敵攻略
にゃんにゃんアリーナガチャにゃんにゃんアリーナガチャ バレンタインイベント2025バレンタインイベント2025
チョコ作りの集め方チョコ作りの材料の集め方 まものの依頼まものの依頼の進め方
その他の開催中の攻略記事まとめ
迅雷天ミカヅチの攻略ミカヅチの攻略と弱点 高難度ミカヅチの攻略高難度ミカヅチの攻略と弱点
超高難度超高難度エスタークの攻略 覚醒千里行じごくのつかいじごくのつかい編の攻略
魔界の香水の攻略魔界の香水の仕様 シルバリヌスの攻略と弱点倍率シルバリヌスの攻略
ようじゅつしのほこらようじゅつしのほこらの攻略 やつざきアニマルのほこらやつざきアニマルのほこら攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
開催中のガチャまとめ
異界の賢者ガチャ異界の賢者ガチャの評価 ReWALKラーミアガチャラーミアガチャ【復刻】
魔人関連記事まとめ
魔人の評価新特級職「魔人」の評価 魔人のダーマの試練魔人のダーマの試練の内容
二刀流二刀流の仕様とおすすめ武器 -
新/復刻装備の評価
にくきゅうミトンにくきゅうミトン ラプラスの杖ラプラスの杖 ラーミアのムチラーミアのムチ
新こころの評価
ゴールデンチョコゴールデンチョコ

チョコのせきぞうチョコのせきぞう

にゃんにゃんアリーナ
にゃんにゃん
アリーナ
迅雷天ミカヅチミカヅチ ようじゅつしようじゅつし シルバリヌスシルバリヌス

ガチャシミュレーター

にゃんにゃんアリーナガチャシミュレーター

異界の賢者ガチャシミュレーター

ラーミアガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

34 名無しさん

特級職LV40、ウロ杖2本で3ターン撃破 被ダメもほとんどなくビックリするくらい弱かった…

33 名無しさん

ゴドハン1にアンコール係3、メタキン装備と特級が実装された事で苦労せず2ターンで倒せた。 13章の難易度はめちゃ上がりそう…。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記