▶︎新メガモンピッコロ大魔王の攻略と弱点倍率
▶︎大地の石版の効率的な集め方と入手方法
▶︎ドラゴンボール超高難度の攻略と弱点
▶︎冥王ネルゲルの地図一覧と弱点倍率
▶︎ピッコロガチャ引くべき?/ピッコロの玉座の評価
ドラクエウォーク(DQW)のコロシアムについての記事です。コロシアムポイントの効率的な集め方や報酬ついて掲載しています。
開催期間 | 2022/09/12(月)15:00〜 10/27(木)14:59 |
---|
コロシアムとは、指定されたイベントモンスターを倒してポイントを集めるコンテンツです。階級とポイントに応じて報酬を得ることができます。
Cランク | |
---|---|
![]() ひとくいサーベル (通常) 10P |
![]() ブラッドソード (レア) 30P |
Bランク | |
![]() さまようよろい (通常) 10P |
![]() キラーアーマー (レア) 30P |
Aランク | |
![]() バトルレックス (通常) 10P |
![]() アックスドラゴン (レア) 30P |
コロシアムポイントは、上記のイベントモンスターを倒すと獲得することができます。例を上げると、Cランクの階級では「ブラッドソード」がレア枠で30P獲得できるので、ブラッドソードが出現したら最優先で倒しましょう。
フィールド上に出現するイベントスポットをタップすると、20分間イベントモンスターの出現率が上昇します。イベントスポットは1日に3回までタップすることができるので、毎日タップして、イベントモンスターの出現率を上げましょう。
イベントスポットの効果発動中は特に、においぶくろを使用するのがおすすめです。また、1日3回限定のイベントスポットを使い切ったあとは、通常戦闘にまぎれてイベントモンスターも出現するので、効率よく進めたい方はにおいぶくろを常に使って周回しましょう。
クラス | 報酬 |
---|---|
![]() |
【400P】
![]() 【800P】
![]() 【1200P】
![]() |
![]() |
【500P】
![]() 【1000P】
![]() 【1500P】
![]() 【2000P】
![]() |
![]() |
【600P】
![]() 【1200P】
![]() 【1800P】
![]() 【2400P】
![]() 【3000P】
![]() |
クラス | 報酬 |
---|---|
![]() |
【800P】
![]() 【1600P】
![]() 【2400P】
![]() 【3200P】
![]() 【4000P】
![]() |
![]() |
【900P】
![]() 【1800P】
![]() 【2700P】
![]() 【3600P】
![]() 【4500P】
![]() |
![]() |
【1000P】
![]() 【2000P】
![]() 【3000P】
![]() 【4000P】
![]() 【5000P】
![]() |
クラス | 報酬 |
---|---|
![]() |
【1200P】
![]() 【2400P】
![]() 【3600P】
![]() 【4800P】
![]() 【6000P】
![]() |
![]() |
【1400P】
![]() 【2800P】
![]() 【4200P】
![]() 【5600P】
![]() 【7000P】
![]() |
![]() |
【2000P】
![]() 【4000P】
![]() 【6000P】
![]() 【8000P】
![]() 【10000P】
![]() |
コロシアムを解放するには、3周年記念イベントクエスト1章4話をクリアする必要があります。まずは3周年記念イベントクエストを最後までクリアしましょう。
車とかチャリで集めないと1日1回1時間以上歩かないと間に合わない絆集めイベントとかと違って 乱獲とか円の今回のなんて家でもそれなりに進められるんだから楽な方だろ ちょっと5分位散歩してエンカ触って帰ってきて袋焚いて残りの20分位椅子に座って戦える闘技場なんてすぐ終わるやんけ。 シンボル2回触るだけで4000P~は固いのだから 1週間でベルトまで届くわ。1か月半もあって無理とか位置ゲーに向いてないぞ 絆集めは1日2回シンボル復活させてくれとは思う
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数46個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5359
プレイ日数 2028日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
コロシアムポイントの効率的な集め方と報酬
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
位置ゲーなんて家でやらんやろ?他のゲームやるわ。 出勤とかの出歩く範囲でクリアできるような調整が嬉しいわ