【ドラクエウォーク】ポートピア連続殺人事件コラボのスポットの場所と攻略

ポートピア連続殺人事件コラボの最新情報

ドラクエウォーク(DQW)のポートピア連続殺人事件コラボのスポットの場所と攻略です。ポートピア連続殺人事件コラボの報酬やイベントの進め方について掲載しているのでぜひご覧ください。

ポートピア連続殺人事件コラボのご当地スポット

神戸のご当地スポット

メリケンパーク北東付近 アートビレッジセンター付近
花隈公園付近 -

京都のご当地スポット

京都女子大学付近 中書島駅北付近

淡路島のご当地スポット

洲本市 ドラゴンクエスト記念碑付近

ポートピア連続殺人事件コラボの進め方

コラボイベントを進める手順
チェックマークコラボクエストをクリアしてイベントスポットを解放

チェックマーク神戸・京都でスポットをタップし証言を集める

チェックマーク神戸・京都の全クエストクリアで淡路島のクエストが解放

チェックマーク淡路島でスポットをタップし証言を集める

チェックマーク全捜査率を100%に進める

チェックマークエンディングクエストが解放されるのでクリアする

①コラボクエストクリアでイベントスポットを解放

イベントクエスト

まずはコラボクエストをクリアしてイベントスポットを解放しましょう。クエストをクリアしていないとイベントスポットは表示されないため、先にクリアしておく必要があります。

②神戸・京都でスポットをタップし証言を集める

②神戸・京都でスポットをタップし証言を集める

神戸・京都にあるイベントスポットをタップすることでご当地クエストが解放されます。神戸・京都には現実で実際の場所に訪れる必要があるので注意です。ご当地クエストに挑戦することで容疑者が追加され、証言スポットが出現します。証言スポットを巡って捜査率を進めましょう。

③神戸・京都をクリアすると淡路島のクエスト解放

淡路島のご当地クエスト

神戸・京都で解放される合計5つのクエストを全てクリアすると淡路島のクエストが解放されます。クエストクリアをする必要はありますが、捜査率は100%でなくても淡路島のクエストは解放可能です。

④淡路島でスポットをタップし証言を集める

淡路島でも神戸・京都の時と同様にイベントスポットを訪れることで解放されるご当地クエストを受け、証言スポットを巡りましょう。淡路島のクエストは1つであるため、全て合わせて6つのクエストがあります

⑤全捜査率を100%に進める

神戸・京都・淡路島で解放される6つの捜査を進めて100%を目指しましょう。捜査率を進めていくことでコラボ限定の家具や見た目装備といった報酬を入手することができます。

⑥エンディングクエストが解放されるのでクリアする

エンディングクエスト

全クエストで捜査率を進めて100% にするとエンディングクエストが開放されます。エンディングクエストをクリアすると見た目装備「ちょうちょのあざ」と限定称号「犯人は◯◯」が入手可能です。

ポートピア連続殺人事件コラボの報酬

イベントを進めることで見た目装備や称号などを入手

ご当地クエストのクリアや捜査率アップに必要なミッションクリアで報酬を入手することができます。また新たにARフレームが登場し、ARカメラ使用時のフレームがご当地クエスト解放の報酬として入手可能です。

入手可能な報酬一覧

ご当地クエストの解放報酬
ARフレームARフレーム(全6種)
ご当地クエストのクリア報酬
おみやげおみやげ「ヤスダタの虫眼鏡」 テキスト称号
(全6種)
捜査ミッションのクリア報酬
取調室のかべ
取調室のかべ
(家具)
取調室のゆか
取調室のゆか
(家具)
取調室のつくえ
取調室のつくえ
(家具)
取調室のいす
取調室のいす
(家具)
ヤスのお面
ヤスのお面
(星4装備)
ヤスのスーツ
ヤスのスーツ
(星4装備)
全体捜査率100%の報酬
ポートピアフレームポートピアフレーム
エンディングクエストのクリア報酬
ちょうちょのあざちょうちょのあざ(星4装備) 限定称号「犯人は◯◯」限定称号「犯人は◯◯」

お土産は神戸・京都のいずれかのご当地クエストで入手

お土産「ヤスダタの虫眼鏡」は神戸と京都いずれかのご当地クエストをクリアすることで1度のみ入手可能です。2回目以降に訪れてクリアした場合にはお土産の追加購入のみできます。

▶︎お土産の場所一覧を見る

ポートピア連続殺人事件コラボはいつまで?

現状開催の終了時期は未定

開催期間 2023//7/28(金)〜未定

現状ポートピア連続殺人事件コラボの終了時期は現状未定となっています。短期間で終了することは考えにくいため、現地へ行けるタイミングでイベントを進めるのが良いでしょう。

ポートピア連続殺人事件とは?

堀井雄二さんがデザインしたアドベンチャーゲーム

ポートピア連続殺人事件

「ポートピア連続殺人事件」はドラクエシリーズの生みの親でもある堀井雄二さんがデザインしたアドベンチャーゲームになります。ファミコン版は1985年に発売され、ファミコンのゲームとしては初の推理アドベンチャーゲームとなっています。

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ドラゴンボールコラボドラゴンボールコラボまとめ 大地の石版大地の石版の集め方
冥王ネルゲルの地図一覧冥王ネルゲルの地図一覧 ドラゴンボール超高難度の攻略ドラゴンボール超高難度の攻略
ピッコロ大魔王の攻略ピッコロ大魔王の攻略 ちからわく地図の入手方法おどる宝石のむねおどる地図
大猿の攻略大猿の攻略 ドラゴンボールコラボガチャ孫悟空ガチャの評価
ブルマガチャブルマガチャの評価 ピッコロ大魔王ガチャの評価ピッコロ大魔王ガチャの評価
レッドリボン軍討伐レッドリボン軍討伐の進め方 バトルジャケットバトルジャケットの乱入条件
ヤムチャのほこらの攻略ヤムチャのほこらの攻略 強敵ヤムチャの攻略強敵ヤムチャの攻略
ドラゴンボール集め方ドラゴンボールの集め方 神龍の願い事と頼み事の探し方と報酬神龍の願い事と頼み事の報酬
桃白白のほこら攻略桃白白のほこら攻略 レジェンドホースのほこら攻略レジェンドホースのほこら攻略
孫悟空モード孫悟空モードの攻略まとめ ツワモノツワモノの探し方と報酬
孫悟空の効率的なレベル上げ孫悟空のレベル上げ 亀仙人の修行亀仙人の修行の効率的な進め方
ビンゴカードビンゴミッションの進め方 5.5周年のイベント5.5周年イベント情報まとめ
5.5周年記念メダルの交換優先度5.5周年記念メダル交換優先度 WALKフェスおたからガチャおたからガチャの評価
新装備の評価と入手方法
ピッコロ大魔王の玉座
ピッコロ大魔
王の玉座
ホイポイカプセル
ホイポイ
カプセル
如意棒如意棒

亀仙人のサングラス
亀仙人の
サングラス
ベビーエンゼル帽
ベビー
エンゼル帽
亀仙人の服亀仙人装備

チチのよろいチチ装備

ブルマのジャケットブルマ装備

復刻装備の評価
ルイーダウィップルイーダウィップ
ウロボロス
ウロボロスの
つえ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
獄炎の大剣
獄炎の大剣

世界樹の氷杖
世界樹の氷杖
【魔】
新こころの評価
ピッコロ大魔王ピッコロ大魔王 桃白白桃白白 ヤムチャヤムチャ
大猿大猿 孫悟空孫悟空 ウパウパ ハッチャンハッチャン
バトルジャケット
バトル
ジャケット
デスマシーンRR
デスマシーン
RR
メタルドラゴンRR
メタル
ドラゴンRR
キラーマシンRR
キラー
マシンRR
レジェンドホースレジェンドホース ゲリュオン(覚醒)ゲリュオン(覚醒) 亀仙流大王亀仙流大王
復刻こころの評価
レティスレティス じげんりゅうじげんりゅう だいおうイカだいおうイカ
注目アイテム(5.5周年記念まものコイン交換所)
魔王のタマゴ魔王のタマゴ

極のタマゴ
ピックアップ
極のタマゴ
ドラメタにおいぶくろ
ドラメタ
においぶくろ
新仲間モンスターの評価
冥王ネルゲル冥王ネルゲル うごくせきぞううごくせきぞう ガーゴイルガーゴイル
おおがらすおおがらす わかめ王子わかめ王子 マッドフィンガーマッドフィンガー バブルスライムバブルスライム

ガチャシミュレーター

ピッコロ大魔王ガチャ

ブルマガチャ

孫悟空ガチャ

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

72 名無しさん

今のドラゴンボールコラボの筋斗雲で行けますか?

71 名無しさん

神戸のスポットであるアートビレッジは現在「新開地アートひろば」という名称に変わっています☆

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記