【ドラクエウォーク】4周年前夜祭イベントのやるべきこと

前夜祭23イベント

ドラクエウォーク(DQW)の4周年前夜祭イベントのやるべきことの記事です。前夜祭23イベントの復刻ガチャや復刻メガモン、復刻強敵についても掲載しています。

4周年の関連記事
前夜祭23イベント
前夜祭
イベント
前夜祭復刻ガチャ前夜祭ガチャ(前半) 復刻ガチャ後半前夜祭ガチャ(後半) 4周年の内容予想
4周年イベント
予想

前夜祭23イベントのやるべきこと

イベント進行の手順
チェックマーク実際に歩いてカンダタ劇場の報酬入手

チェックマークイベクエ2話をクリアし復刻強敵のこころ集め

チェックマーク新強敵カンダタショーマンのこころ集め

チェックマーク復刻メガモンを倒してこころを集める

チェックマーク復刻レアモンのこころを集める

チェックマーク前夜祭23メダルを集めて報酬と交換

チェックマーク心珠ピックアップキャンペーンで心珠を生成

チェックマークゴールドマンを倒してゴールドを大量獲得

チェックマークカンダタショーマンスポットでふくびき券を入手

チェックマークキャンペーンメガモンを倒して報酬を入手

実際に歩いてカンダタ劇場の報酬を入手

カンダタ劇場

実際に歩いてカンダタ劇場の報酬を入手しましょう。第1幕のカンダタ劇場では最大2万歩歩くことで合計250個のジェムが入手できます。2023/8/30(水)に第2幕が公開予定であり、第2幕も同じ内容になると思われます。

イベクエ2話をクリアして強敵のこころ集め

イベントクエストの2話をクリアすることで解放される強敵を倒して、こころ集めをしましょう。特に「呪われしゼシカのこころ」は今でもメラ呪文強化のこころとして強力な性能を持っているため、欲しい方はこの機会に集めくのがおすすめです。

前夜祭強敵の関連記事
呪われしゼシカゼシカの攻略
ドルマゲスドルマゲスの攻略
魔勇者アンルシア魔勇者の攻略

新強敵カンダタショーマンのこころ集め

カンダタショーマンのバナー

新強敵として登場している「カンダタショーマン」のこころ集めをしましょう。カンダタショーマンはほこらとしても登場しているので合わせて進めていくとこころ集めがしやすいです。

カンダタショーマンの関連記事
カンダタショーマンのほこら攻略ほこら攻略 カンダタショーマンの強敵攻略強敵攻略 カンダタショーマンこころ評価こころ評価

復刻メガモンを倒してこころ集め

復刻メガモン

復刻メガモンが期間限定で登場しているので、こころが欲しい方は集めておきましょう。毎日3回目のどこでもメガモンの枠に出現もしており、四天王のモンスターが入手可能です。

復刻メガモンの関連記事
暴嵐天バリゲーンバリゲーンの攻略
豪氷天グリザードグリザードの攻略
灼爍天ブレアブレアの攻略

前夜祭23メダルを集めて報酬と交換

前夜祭23メダル交換所

戦闘やツボ割りで入手できる「前夜祭23メダル」を集めて報酬と交換しましょう。交換所では過去のイベントアクセサリーやふくびき補助券といったアイテムを入手することができます。

▶︎前夜祭23交換所のおすすめを見る

心珠ピックアップキャンペーンで心珠を生成

心珠ピックアップ

心珠ピックアップキャンペーンで欲しいステータスに合わせて心珠を生成しましょう。4回に期間が分かれており、各期間で2つ目のパラメータに対象の効果がつきやすくなります。

ピックアップの期間と対象のステータス

期間 対象のステータス
2023/8/24(木)15:00〜8/28(月)14:59 攻撃魔力
2023/8/28(木)15:00〜9/2(土)14:59 魔力の暴走率
2023/9/2(土)15:00〜9/7(木)14:59
2023/9/7(木)15:00〜9/12(火)14:59 会心率

ゴールドマンを倒してゴールドを大量に獲得

ゴールドフェスティバル

ゴールドフェスティバルが開催しているので、ゴールドマンを倒して大量のゴールドを獲得するチャンスです。ゴールドの群れでは「ゴールドの珠」の効果が無いので、注意が必要となります。

▶︎ゴールドフェスティバルの攻略を見る

カンダタショーマンスポットでふくびき券を入手

カンダタショーマンスポット

カンダタショーマンスポットが毎日フィールドに出現しています。近づいてタップすることで前夜祭23復刻ガチャのふくびき補助券を入手可能です。合計100枚入手できるので忘れずに毎日タップしましょう。

▶︎前夜祭23復刻ガチャ(後半)の評価を見る

キャンペーンメガモンを倒して報酬を入手

激戦カウントダウン

2023/9/4(月)から登場しているキャンペーンメガモンを倒して「激戦カウントダウンメダル」を入手し、交換所でアイテムと交換しましょう。最大で8枚入手できますが、全てのアイテムを交換することはできないため慎重に選びましょう。

▶︎激戦カウントダウンメダルのおすすめを見る

メガモンスター 開催期間/こころ
ドルマゲスのバナー画像ドルマゲス 9/4(月)15:00〜23:59
メガモンオルゴデミーラ攻略オルゴデミーラ 9/5(火)0:00〜23:59
ムドーのバナームドー 9/6(水)0:00〜23:59
ミルドラースの攻略ミルドラース 9/7(木)0:00〜23:59
デスピサロデスピサロ 9/8(金)0:00〜23:59
ゾーマバナーゾーマ 9/9(土)0:00〜23:59
ハーゴンハーゴン 9/10(日)0:00〜23:59
りゅうおうりゅうおう 9/11(月)0:00〜23:59

4周年前夜祭イベントの復刻ガチャ

4種類の装備が合わさった復刻ガチャが開催

前夜祭23復刻ガチャ(後半)

「獄炎の大剣/KM2式破壊機爪/忍刀・朧/ふしぎなタンバリン」の4つの武器がピックアップされた復刻武器が開催されています。全て全体武器となっているため、全体武器が不足している方におすすめのガチャです。ただし4周年が近いためジェムを温存するのが良いでしょう。

排出対象の武器一覧

獄炎の大剣画像獄炎の大剣 KM2式破壊機爪画像KM2式破壊機爪 忍刀・朧画像忍刀・朧 ふしぎなタンバリン画像ふしぎなタンバリン

▶︎前夜祭23復刻ガチャ(後半)の評価を見る

4周年前夜祭イベントはいつまで?

9/12(火)まで4周年前夜祭イベントが開催

前夜祭イベント

開催期間 2023/8/24(木)15:00~9/12(火)14:59

4周年前夜祭イベントは2023/9/12(木)までの開催となっています。基本的に全てのコンテンツが9/12(木)までですが、メガモン復刻のみ9/20(水)まで出現予定です。

関連記事

確認すべきおすすめ記事

エイプリルフールの関連記事
エイプリルフール2025まとめエイプリルフール2025まとめ 文明堂のほこら画像文明堂のほこらの攻略
カンカンカンカンスライムベアのこころ 一番のカステラいちばんのカステラの効果
カンカンベアヘッドカンカンベアヘッド カンカンベアボディカンカンベアボディ
最新のピックアップ記事
ドラゴンボールコラボドラゴンボールコラボまとめ 大猿の攻略大猿の攻略
レッドリボン軍討伐レッドリボン軍討伐の進め方 バトルジャケットバトルジャケットの乱入条件
ブルマガチャブルマガチャの評価 ドラゴンボールコラボガチャ孫悟空ガチャの評価
5.5周年復刻ガチャ後半復刻ガチャ(後半)の評価 WALKフェスおたからガチャおたからガチャの評価
孫悟空モード孫悟空モードの攻略まとめ ドラゴンボール集め方ドラゴンボールの集め方
孫悟空の効率的なレベル上げ孫悟空のレベル上げ 神龍の願い事と頼み事の探し方と報酬神龍の願い事と頼み事の報酬
ツワモノツワモノの探し方と報酬 亀さんぽスポットの効果亀さんぽスポットの効果
ビンゴカードビンゴミッションの進め方 亀仙人の修行亀仙人の修行の効率的な進め方
ドラゴンボールコラボ記念パスコラボ記念パスは買うべき? レジェンドホースのほこら攻略レジェンドホースのほこら攻略
ヤムチャのほこらの攻略ヤムチャのほこらの攻略 強敵ヤムチャの攻略強敵ヤムチャの攻略
兵庫のたあぼおの伝説の地図
兵庫のたあぼお地図の入手方法
カジノの遊び方カジノシーズン6の最新情報
5.5周年のイベント5.5周年イベント情報まとめ いにしえの大司教ガチャいにしえの大司教ガチャ
新装備の評価と入手方法
ホイポイカプセル
ホイポイ
カプセル
如意棒如意棒

亀仙人のサングラス
亀仙人の
サングラス
ベビーエンゼル帽
ベビー
エンゼル帽
亀仙人の服亀仙人装備 チチのよろいチチ装備 ブルマのジャケットブルマ装備
新仲間モンスターの評価
うごくせきぞううごくせきぞう ガーゴイルガーゴイル おおがらすおおがらす
わかめ王子わかめ王子 マッドフィンガーマッドフィンガー バブルスライムバブルスライム
復刻装備の評価
闇はらう光の大剣
闇はらう
光の大剣
やみのころもの黒炎
やみのころも
の黒炎
竜の女王のツメ
竜の女王の
ツメ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
ウロボロス
ウロボロスの
つえ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
獄炎の大剣
獄炎の大剣

世界樹の氷杖
世界樹の氷杖
【魔】
新/復刻こころの評価
バトルジャケットバトルジャケット キラーマシンRRキラーマシンRR はっちゃんハッチャン
レジェンドホース
レジェンド
ホース
ゲリュオン(覚醒)ゲリュオン(覚醒) 大猿大猿
孫悟空孫悟空 ヤムチャヤムチャ 亀仙流大王亀仙流大王
レティスレティス じげんりゅうじげんりゅう だいおうイカだいおうイカ

ガチャシミュレーター

ブルマガチャ

5.5周年(WALKフェス25)記念復刻ガチャ後半

ドラゴンボールコラボガチャ

いにしえの大司教ガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

記念大王やメガゴールドマンと一緒で、出現候補地が3パターンあって1日ごとにローテーションしてる だから初日のドルマゲスと今日のミルドラースは同じ位置に出てるはず

3 名無しさん

キャンペーンメガモンの出現場所が適当過ぎる 大阪駅なら2日前は駅近くだったけど今日は遠い所だったし かつてのスペシャルメガモンみたいに固定じゃないんだな

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記