ドラクエウォーク(DQW)のさばきのこんの回復量と評価です。さばきのこんのこころセットとステータスはもちろん、強い点や弱い点、限界突破等の情報も掲載しています。
運命の天使シリーズ装備一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目次
![]() |
種類 | レア度 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||
得意武器の職業 | |||||||||
特級職
|
上級職
|
基本職
|
|||||||
入手方法 | 評価 | ||||||||
運命の天使装備ガチャ |
9.4/10点
▶︎リセマラ評価を見る |
「さばきのこん」は最強クラスの全体回復スキル「天の福音」を習得可能です。回復呪文となるため、防具やこころで強化する際には注意が必要となります。またいきなりスキルが発動していると追加効果が発生するのも強力です。
![]() |
![]() |
![]() |
バギムーチョは回復に特化させた場合でも、呪文強化に特化させた場合でも大幅にダメージは変化しません。ストーリーの序盤では十分な火力がありますが、終盤になるとHPも増加するため全体攻撃に特化した武器を装備する方が良いでしょう。
バギムーチョ編成 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
回復編成 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
バギ呪文強化編成 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「キラキラポーン」は使用することで味方に「まもりのたて」の効果を付与できます。大神官が「おすそわけ」を発動した際にスキルを使えば全体に効果を付与できるのが非常に強力です。
「おねがい天使さま」の効果によって発動するキラキラポーンは完全ランダムな対象となっています。既にキラキラポーンがかかっているキャラも対象です。
いきなりスキル「おねがい天使さま」は天の福音を使用した際に確率で追加効果を発生させることができます。最後に使っていたスキルがバギムーチョかキラキラポーンかで追加効果が変化する仕様です。
![]() |
![]() |
![]() |
追加効果はアイコンを見ることで見分けることができます。「キラキラポーン」か「バギムーチョ」のどちらも使っていない場合には発動しないので注意です。発動する効果が分からなくなってしまった場合には、アイコンを見て判断しましょう。
発動確率 | 15/30=50% |
---|
攻略班で検証してみたところ約50%の確率で発動することが判明しました。いきなりスキルで発動する「バギムーチョ」はMPを29、「キラキラポーン」は15消費するのでMPが不足している場合には発動しません。
優秀な火力バフスキルを持つ回復武器 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
さばきのこんは、「ラッキータロット」や「バイキルト」などの味方の火力を強化できるバフスキルを持たないため、高火力で一気にダメージを与えたい方にはおすすめできません。また、いきなりまもりのたての効果がない点も「しんぴの水晶」や「ぷにぷに肉球ロッド」と比較すると使い勝手が悪いです。
クリフトの聖杖との回復量比較 | |
---|---|
![]() |
![]() |
「さばきのこん」の回復スキル「天の福音」は「クリフトの聖杖」の「天への大祈祷」と同等の回復量となっています。回復魔力1140時点での比較になるため、今後回復魔力が上昇した際には変化する可能性があります。
![]() |
![]() |
![]() |
比較に使用したキャラはどちらも同じ条件になっています。呪文と特技のどちらでも変わらないように装備しており、回復魔力は1140の状態で比較しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
入れ替え候補 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こうげき魔力 | 17 |
---|---|
かいふく魔力 | 85 |
攻撃力 | 61 |
Lv最大の攻撃力 | 80 |
---|---|
Lv最大の攻撃魔力 | 20 |
Lv最大の回復魔力 | 100 |
習得Lv | スキル・特殊効果 |
---|---|
1 | 【大神官専用】すばやさ+10 |
1 |
![]() あらぶる竜巻で敵全体にバギ属性の呪文中ダメージを与える |
10 |
![]() 仲間ひとりの呪いをとく |
15 |
![]() キラキラパワーで仲間ひとりにかかる悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ |
20 |
![]() 怒れる神の暴風で敵全体にバギ属性の呪文特大ダメージを与える(かいふく魔力がこうげき魔力より高い場合にはかいふく魔力を参照する) |
30 |
![]() 女神セレシアに祈りをささげ、呪文で仲間全員のHPを回復する |
35 | 戦闘終了時にMPを10回復する |
40 | さいだいHP+10 |
45 | かいふく魔力+12 |
50 |
![]() 天の福音を使用時にバギムーチョかキラキラポーン(最後に使った方)がたまに追加で発生。得意武器を装備時は回復効果をバギ属性の呪文威力に加算 |
凸回数 | スキル・特殊効果 |
---|---|
1 | じゅもんHP回復効果+5% |
2 | じゅもんダメージ+7% |
3 | じゅもんHP回復効果+5% |
4 | じゅもんダメージ+7% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
種類別装備一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
レア度別装備一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
スキルの種類別装備一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
その他の装備一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
さばきのこんの回復量・評価・こころセット
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
おすそわけまもたて(キラポン)が唯一の取り柄 それ以外は自己バフのターン数短すぎるし、威力や効果も低いのに確率も低く、1ターン目にどちらか使わないと発動しないとで、本当に使いづらい。蘇生もないので回復量以外の取り回しは光のタクト以下。 錬成くるなら1ターン目が確定おすそわけで、願いはバフではなくスキルに組み込んでくれちゃっていい。