【ドラクエウォーク】おたからフェスティバルの報酬と経験値

おたからフェスティバルの報酬

ドラクエウォーク(DQW)のおたからフェスティバルの報酬と経験値の記事です。おたからフェスティバルのお宝ミミックの種類やミッションについても掲載しています。

おたからフェスティバルの関連記事
おたからフェスおたからフェスの報酬 おたからフェスガチャおたからフェスガチャ当たり

おたからフェスティバルの報酬

おたからフェスガチャに必要なふくびきけんを入手

おたからフェスガチャ

おたからフェスティバルでは「おたからミミック」を倒すことで、おたからフェスガチャを回すために必要なふくびき補助券を入手可能です。おたからフェスガチャはふくびき補助券でのみ回すことのできるガチャになっており、おたからフェスティバルで入手できる最大50連分の券のみとなっています。

▶︎おたからフェスガチャの当たりを見る

おたからフェスガチャでの主な当たり武器

大当たり
闇の覇者の魔杖画像闇の覇者の魔杖 ふしぎなタンバリン画像タンバリン メタルキングの剣画像メタルキングの剣
当たり
クリフトの聖杖画像クリフトの聖杖 さとりのしょ画像さとりのしょ 武神の剛拳画像武神の剛拳
ミリオンダガー画像ミリオンダガー 世界樹のつるぎ画像世界樹の剣 竜神王のつるぎ画像竜神王のつるぎ

おたからフェスガチャでは、ダイの大冒険コラボを除く4周年以前に登場した武器がラインナップされています。どの武器も火力は最新武器と比べると劣りますが、りゅうおうの魔技珠で強化された「闇の覇者の魔杖」や、全体のスキルダメージと回復量をアップできる「ふしぎなタンバリン」魔人の「二刀流」と相性が良い「ミリオンダガー」や、回復量が高く「リザオラル」が使える「クリフトの聖杖」などが当たり武器と言えます。

ふくびき券はどのミミックでも同じ数を入手可能

おたからミミックから入手できるふくびき補助券は3種類のどのミミックを倒しても同じ数入手できます。1体につき1枚入手は変わらないため、ふくびき補助券のためにミミックの種類を気にする必要はありません。

ミッションクリアで星5確定ふくびき券を獲得可能

ミッションクリアで星5確定ふくびき券を獲得可能

おたからミミックを300匹討伐すると「おたからフェスふくびき」で星5そうび確定のふくびきを1回引ける「★5確定おたからフェスふくびき補助券」を獲得できます。

毎日おまけくじも同時に獲得できる

毎日おまけくじ

また、おたからフェスティバルで出現するおたからミミックを倒すことで、1日最大10枚まで「毎日おまけくじ」を集めることができます。

▶︎毎日おまけくじの集め方と報酬を見る

おたからフェスティバルの経験値

ミミックの種類とパーティのレベルで経験値が上昇

おたからミミック

おたからミミックは「虹・金・銀」の3種類が出現し、種類によって入手できる経験値とゴールドが異なります。種類はランダムでありパーティーの平均レベルで強さが変化します。多くの経験値やゴールドを獲得したい場合には、平均レベルを上げましょう。

おたからミミックの群れの仕組みについて

おたからミミックの群れの仕組み
  • 群れ付近におたからミミックが発生
  • 数回のおたからミミックとの戦闘で消滅
  • 時間の経過で消滅
  • 出現モンスターはランダム

群れ付近におたからミミックが発生

「おたからミミックの群れ」はマップ上に出現し、付近におたからミミックが発生する仕組みになっています。時間経過か一定数のおたからミミックと戦闘することで消滅します。

おたからミミックの群れには回数制限がある

メタルの群れ」と同様に「おたからミミックの群れ」には回数制限があります。「おたからミミックレーダー」の数だけ戦闘でき、「おたからミミックレーダー」の数が0になると見えなくなります。

おたからミミックの種類はランダム

おたからミミックの種類はランダムで出現し、パーティーの平均レベルに応じて強さや獲得経験値、ゴールドが変化します。おたからミミックの種類では報酬や経験値は変化しないため、気にする必要はありません。

おたからミミックレーダーの仕組みについて

おたからミミックレーダーの仕組み
  • おたからミミックを倒すことでカウント減少
  • カウントが0になったらおたからミミックの群れは消える
  • 午前3時にカウントが35回復
  • イベントミッションで回復可能
  • カウントは35を超えても回復する

レーダーはおたからミミックを倒すと減少

おたからミミックレーダー

レーダーはおたからミミックを倒すことで減少し、カウントが0になると消えてしまいます。午前3時に毎日35回復し、モンスターを倒すミッションを達成することでも回復可能です。

おたからフェスティバルはいつまで?

おたからフェスティバルは2/6(木)まで開催

おたからフェスティバル

開催期間 2025/1/20(月)〜2/6(木)14:59

「おたからフェスティバル」は2025/2/6(木)までの開催となっています。毎日午前3時におたからミミックレーダーが35追加され、開催期間が終了するとカウントが消滅してしまうため必ず期間内に消費しておきましょう。

ふくびき券が入手できるのは1/30(木)14:59まで

おたからフェスふくびきのふくびき券が入手できるのは2025/1/30(木)14:59までとなっています。開催期間と間違えないようにしましょう。

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ゴールデンチョコのほこらゴールデンチョコのほこら攻略 錬金百式物質編の攻略錬金百式物質編の攻略
チョコのせきぞうのほこらチョコの石像のほこら攻略 チョコのせきぞう強敵チョコの石像の強敵攻略
にゃんにゃんアリーナガチャにゃんにゃんアリーナガチャ バレンタインイベント2025バレンタインイベント2025
チョコ作りの集め方チョコ作りの材料の集め方 まものの依頼まものの依頼の進め方
その他の開催中の攻略記事まとめ
迅雷天ミカヅチの攻略ミカヅチの攻略と弱点 高難度ミカヅチの攻略高難度ミカヅチの攻略と弱点
超高難度超高難度エスタークの攻略 覚醒千里行じごくのつかいじごくのつかい編の攻略
魔界の香水の攻略魔界の香水の仕様 シルバリヌスの攻略と弱点倍率シルバリヌスの攻略
ようじゅつしのほこらようじゅつしのほこらの攻略 やつざきアニマルのほこらやつざきアニマルのほこら攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
開催中のガチャまとめ
異界の賢者ガチャ異界の賢者ガチャの評価 ReWALKラーミアガチャラーミアガチャ【復刻】
魔人関連記事まとめ
魔人の評価新特級職「魔人」の評価 魔人のダーマの試練魔人のダーマの試練の内容
二刀流二刀流の仕様とおすすめ武器 -
新/復刻装備の評価
にくきゅうミトンにくきゅうミトン ラプラスの杖ラプラスの杖 ラーミアのムチラーミアのムチ
新こころの評価
ゴールデンチョコゴールデンチョコ

チョコのせきぞうチョコのせきぞう

にゃんにゃんアリーナ
にゃんにゃん
アリーナ
迅雷天ミカヅチミカヅチ ようじゅつしようじゅつし シルバリヌスシルバリヌス

ガチャシミュレーター

にゃんにゃんアリーナガチャシミュレーター

異界の賢者ガチャシミュレーター

ラーミアガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

21 名無しさん

その前に頭使え

20 名無しさん

まぁフェスだなんだとばら撒かれても何も出ないからただの紙屑集めてるだけな感覚になる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記