【ドラクエウォーク】メタルフェスティバルの攻略

メタルフェスティバル

ドラクエウォーク(DQウォーク)におけるメタルフェスティバルの攻略記事です。最新情報やメタル狩りの効率的な方法はもちろん、メタルレーダーの仕組みと入手できるこころについてもまとめています。

▶︎メタルキャンペーンの攻略はこちら

メタルフェスティバルの概要

2024/3/7よりメタルフェスティバルが開催中

画像

開催期間 2024/3/7(木)15:00〜2024/3/14(木)14:59まで

2024/3/7(木)15:00より、メタルフェスティバルが開催中です。職業のレベル上げがしやすくなるのでぜひ参加しましょう。

▶︎特級職のおすすめと次の新職業の予想を見る

討伐ミッションで報酬がもらえる

2024/3/7(木)からのキャンペーンでは討伐ミッションをクリアすることで武器やコインを入手することができます。

キャンペーンでもらえる報酬
たつじんのオノ画像たつじんのオノ メタルキングコイン画像メタルキングコイン

メタル系モンスターを倒して大量に経験値を入手

メタル系モンスターが大量発生

期間中メタル系のモンスターが出現する「メタルの群れ」がフィールド上に登場し、経験値を大量に入手できるキャンペーンになっています。パーティの平均レベルによって出現するメタル系が変化するので、なるべく上位のメタル系モンスターと戦えるようにパーティを編成するのがおすすめです。

モンスター ステータス / 獲得経験値
HP:32 経験値:42,000
パーティ平均レベル
上級職:Lv.75〜
特級職:Lv.30〜
HP:16 経験値:31,500
パーティ平均レベル
上級職:Lv.65〜74
特級職:Lv.20〜29
HP:10 経験値:21,000
パーティ平均レベル
上級職:Lv.51〜64
特級職:Lv.6〜19
HP:8 経験値:10,500
パーティ平均レベル
基本職・上級職:Lv.30〜50
特級職:Lv.1〜5
HP:6 経験値:5,100
パーティ平均レベル
基本職・上級職:Lv.15〜29
特級職:出現しない
HP:3 経験値:1,540
パーティ平均レベル
基本職・上級職:Lv.1〜14
特級職:出現しない

メタルフェスティバルは経験値を大量に獲得できるメタル系モンスターが出現するため、味方キャラクターのレベルを大幅に上昇できるチャンスです。「経験の珠」を使うと取得経験値を増やすことができるのでおすすめです。

▶︎メタル系モンスターを高確率で倒す方法を見る

メタルの群れ付近にメタル系モンスターが出現

メタルの群れ

メタルフェスティバルでは、「メタルの群れ」が出現します。「メタルの群れ」が出現しているマップ付近にメタル系モンスターが大量発生する仕組みなので、まずは「メタルの群れ」を探しましょう。「メタルの群れ」は時間経過か、数回メタル系モンスターと戦闘を行うと消滅します。

メタルの群れの仕組みについて
メタルの群れ
・時間の経過で消滅
・数回のメタル系モンスターとの戦闘で消滅
・通常戦闘時とこころのドロップ率が異なる
・出現モンスターはパーティの平均レベル依存

メタルレーダーはメタル系を倒すとカウント減少

「メタルレーダー」は、メタル系モンスターを倒した数だけカウントが減る仕様となっており、カウントが0になると「メタルの群れ」が見えなくなります。「メタルレーダー」は毎日午前3時以降のログインとイベントミッションクリアで回復します。

メタルレーダーの仕組みについて
メタルレーダー
・メタル系のモンスターを倒すことでカウント減少
・「メタルの群れ」以外で倒してもカウントは減少
・メタルダンジョンでは減少しない
・カウントが0になったらメタルの群れは消える
・午前3時とイベントミッションで回復可能
・カウントは10を超えても回復可能

メタル狩りの効率的な方法

メタル特攻の武器を使う

おすすめ武器の例
らいめいのけん画像らいめいのけん メタルキングの大剣画像メタルキングの大剣 ゴールデンクレイモア画像ゴールデンクレイモア
メタルキングの剣画像メタルキングの剣 エスタークの魔刃画像エスタークの魔刃 ぎんがのつるぎ画像ぎんがのつるぎ

メタル特攻の武器 は、メタル系モンスターに必ず1以上のダメージ与えることが可能です。特に「メタルキングの大剣」「ゴールデンクレイモア」「メタルキングの剣」の3種はいきなりスキルでメタルを逃す可能性をなくしつつ確定でダメージを与えられるので、必ず採用しましょう。

メタルフェスティバルでやるべきこと

1 メタル系モンスターを討伐しやすい武器を装備
2 メタルの群れに近づく
3 経験の珠を使う
4 メタルレーダーをイベントミッションで回復

メタルの群れに近づく

メタルの群れ

メタル系モンスターを討伐しやすい武器を装備したらマップを確認し、「メタルの群れ」に近づきましょう。メタル系モンスターは「メタルの群れ」周辺に出現します。

経験の珠を使う

経験の珠

取得経験値を30分間1.2倍にできるアイテム「経験の珠」を使うことで経験値をさらに獲得できます。メタルフェスティバルイベントは短期間で大量の経験値を獲得できるのでこの機会に使うのが良いでしょう。

メタルレーダーをイベントミッションで回復

イベントミッション

メタル系モンスターを討伐して「メタルレーダー」が0になったら、カウントを回復させる必要があります。イベントミッションをクリアしてカウントを回復させましょう。また、午前3時に日付が変わるタイミングでも自動で回復します。

メタルフェスティバルで入手できるこころ情報

入手できるこころ一覧

名称 Sランク性能
メタルつむり画像メタルつむり HP
128
MP
77

48

72
攻魔
23
回復
22

67

67
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
斬撃・体技耐性+5%
全ての状態異常耐性+5%
悪い状態変化耐性+5%
ドラゴメタル画像ドラゴメタル HP
112
MP
47

63

49
攻魔
12
回復
12

49

43
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
全属性耐性+5%
すべての状態変化耐性+5%
悪い状態変化耐性+5%
メタルホイミン画像メタルホイミン HP
73
MP
74

24

45
攻魔
37
回復
62

35

28
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+7%
全属性耐性+5%
すべての状態変化耐性+5%
悪い状態変化耐性+5%
はぐれメタル画像はぐれメタル HP
65
MP
83

22

20
攻魔
43
回復
9

29

39
イオラ
こころ最大コスト+4
イオ属性じゅもんダメージ+7%
全属性耐性+10%
すべての状態変化耐性+10%
悪い状態変化耐性+10%
メタルブラザーズ画像メタルブラザーズ HP
32
MP
31

14

15
攻魔
9
回復
23

15

14
メラ
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+7%
全属性耐性+10%
すべての状態変化耐性+10%
悪い状態変化耐性+10%
メタルスライム画像メタルスライム HP
26
MP
8

10

21
攻魔
5
回復
3

4

3
メラ
こころ最大コスト+4
メラ属性斬撃・体技ダメージ+7%
全属性耐性+10%
すべての状態変化耐性+10%
悪い状態変化耐性+10%

メタルフェスティバルでは、優秀な耐性を持っているメタル系モンスターのこころが入手できますので、できる限り集めておきましょう。

▶︎最強こころランキング【Sランク性能比較】

関連リンク

確認すべきおすすめ記事

エイプリルフールの関連記事
エイプリルフール2025まとめエイプリルフール2025まとめ 文明堂のほこら画像文明堂のほこらの攻略
カンカンカンカンスライムベアのこころ 一番のカステラいちばんのカステラの効果
カンカンベアヘッドカンカンベアヘッド カンカンベアボディカンカンベアボディ
最新のピックアップ記事
ドラゴンボールコラボドラゴンボールコラボまとめ 大猿の攻略大猿の攻略
レッドリボン軍討伐レッドリボン軍討伐の進め方 バトルジャケットバトルジャケットの乱入条件
ブルマガチャブルマガチャの評価 ドラゴンボールコラボガチャ孫悟空ガチャの評価
5.5周年復刻ガチャ後半復刻ガチャ(後半)の評価 WALKフェスおたからガチャおたからガチャの評価
孫悟空モード孫悟空モードの攻略まとめ ドラゴンボール集め方ドラゴンボールの集め方
孫悟空の効率的なレベル上げ孫悟空のレベル上げ 神龍の願い事と頼み事の探し方と報酬神龍の願い事と頼み事の報酬
ツワモノツワモノの探し方と報酬 亀さんぽスポットの効果亀さんぽスポットの効果
ビンゴカードビンゴミッションの進め方 亀仙人の修行亀仙人の修行の効率的な進め方
ドラゴンボールコラボ記念パスコラボ記念パスは買うべき? レジェンドホースのほこら攻略レジェンドホースのほこら攻略
ヤムチャのほこらの攻略ヤムチャのほこらの攻略 強敵ヤムチャの攻略強敵ヤムチャの攻略
兵庫のたあぼおの伝説の地図
兵庫のたあぼお地図の入手方法
カジノの遊び方カジノシーズン6の最新情報
5.5周年のイベント5.5周年イベント情報まとめ いにしえの大司教ガチャいにしえの大司教ガチャ
新装備の評価と入手方法
ホイポイカプセル
ホイポイ
カプセル
如意棒如意棒

亀仙人のサングラス
亀仙人の
サングラス
ベビーエンゼル帽
ベビー
エンゼル帽
亀仙人の服亀仙人装備 チチのよろいチチ装備 ブルマのジャケットブルマ装備
新仲間モンスターの評価
うごくせきぞううごくせきぞう ガーゴイルガーゴイル おおがらすおおがらす
わかめ王子わかめ王子 マッドフィンガーマッドフィンガー バブルスライムバブルスライム
復刻装備の評価
闇はらう光の大剣
闇はらう
光の大剣
やみのころもの黒炎
やみのころも
の黒炎
竜の女王のツメ
竜の女王の
ツメ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
ウロボロス
ウロボロスの
つえ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
獄炎の大剣
獄炎の大剣

世界樹の氷杖
世界樹の氷杖
【魔】
新/復刻こころの評価
バトルジャケットバトルジャケット キラーマシンRRキラーマシンRR はっちゃんハッチャン
レジェンドホース
レジェンド
ホース
ゲリュオン(覚醒)ゲリュオン(覚醒) 大猿大猿
孫悟空孫悟空 ヤムチャヤムチャ 亀仙流大王亀仙流大王
レティスレティス じげんりゅうじげんりゅう だいおうイカだいおうイカ

ガチャシミュレーター

ブルマガチャ

5.5周年(WALKフェス25)記念復刻ガチャ後半

ドラゴンボールコラボガチャ

いにしえの大司教ガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

343 名無しさん

メタルホイミン載ってないし手に入る心にメタルドラゴンあったり修正求む

342 名無しさん

メタルホイミン出てくるようになったけどあからさまにメタルの逃走率を上げて魔神切り系の会心技の命中率を大幅に下げて草

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記