▶︎闇の雷と破邪の光イベント/石板のかけらの集め方
▶︎絶海のリベンジャー引くべき?/水竜の短剣の評価
▶︎魔界の香水の攻略/シルバリヌスのこころ性能
▶︎バリゲーン/グリザード/ブレアの攻略
▶︎新メタキン地図!大阪のたけ・たけの伝説の地図
ドラクエウォーク(DQウォーク)のメガモンスターデスマシーンの攻略と弱点の記事です。ドラクエ7イベントに登場するデスマシーンの耐性や倒し方はもちろん、ドロップするこころや行動パターンを掲載しています。
ドラクエ攻略部がデスマシーンの攻略方法を動画で徹底解説しています。デスマシーン戦で苦戦している方はぜひ参考にしてみてください!
基本情報 | |
---|---|
星の数 | ★★★ |
推奨レベル | 50レベル(上級職) |
HP | 約55,000(ソロ討伐時) |
系統 | マシン系 |
行動回数 | 2~3回 |
※HP50%以下から2ターン毎に3回行動
メラ | ヒャド | ギラ | バギ |
---|---|---|---|
△ | ◯ | △ | △ |
イオ | ドルマ | デイン | ジバリア |
△ | - | - | △ |
※◎=超弱点、◯=弱点、△=耐性、▲=超耐性、✕=無効
弱点属性スキル持ち武器とおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
オチェアーノの剣
★★★★★ |
やしゃのこん
★★★★☆ |
オーシャンウィップ
★★★☆☆ |
デスマシーンの唯一の弱点であるヒャド属性のスキルで攻めるのがおすすめです。ただし、デスマシーンは自身の呪文耐性を上げるので「オーシャンウィップ」はやや相性が悪いです。ヒャド武器がない場合は等倍でダメージを与えられるデインやドルマの武器を使うと良いでしょう。
マシン系への耐性を持つ防具 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フエーゴのかぶと
耐性+10% |
ダイのかんむり
耐性+10% |
バトルティアラ
耐性+5% |
|||||||||
マシン系への特効を持つこころ | |||||||||||
ナイトリッチ
特効+10% |
バロン版キラーマシン
特効+5% |
デスマシーンはマシン系のモンスターなので、マシン系への耐性を持つ防具と特効を持つこころが活躍します。「フエーゴのかぶと」や「ナイトリッチのこころ」を所持している場合は積極的に装備しましょう。
イベントポータルの「移民の町」にある「酒場」の累計移民数を増やすことでダメージ増加とブレス耐性の効果を得ることができます。最大でダメージとブレス耐性が30%アップするので、苦戦する場合は「酒場」のレベルを上げてから挑戦するのがおすすめです。
デスマシーンの行動 | 危険度 |
---|---|
つうこんのいちげき (単体に約400の物理ダメージ) |
★★★★★ |
メガスパーク (全体に約130のデイン属性物理ダメージ+麻痺) HP50%以下で使用 |
★★★★☆ |
はげしいほのお (全体に約100のメラ属性ブレスダメージ) |
★★★☆☆ |
ブレイクフラッシュ (全体に全属性耐性低下+幻惑) |
★★☆☆☆ |
マジックバリア (自身の呪文耐性を1段階上昇) |
★★☆☆☆ |
ちからをためる (次行動時の物理ダメージを増加) HP50%以下で使用 |
★★☆☆☆ |
通常攻撃 (単体に約220のダメージ) |
★★☆☆☆ |
まもりのたてを使用できるおすすめ盾 | ||
---|---|---|
トルナードのたて | ロトの盾 | 天空の盾 |
みちびきの盾 | ルーンバックラー | プラチナトレイ |
デスマシーンは「ブレイクフラッシュ」による全属性耐性低下と「メガスパーク」による麻痺が厄介なので、パーティ全員で「まもりのたて」を使って防ぎましょう。全属性耐性が低下すると「メガスパーク」と「はげしいほのお」のダメージが1段階で約1.2倍、2段階で約1.4倍に増加します。また「まもりのたて」を使うことで物理職にとって厄介な幻惑も同時に対策可能です。
「はげしいほのお」はブレスなので「移民の町」とレンジャーの「フバーハ」でダメージを軽減できます。戦力が充実していると「移民の町」の効果だけで十分ですが、被ダメージをさらに減らしたい場合はレンジャーの「フバーハ」を使いましょう。
デスマシーンはHP50%以下になると「ちからをためる」を使用するようになります。ちからをためた次のターンは「つうこんのいちげき→メガスパーク」が確定行動となっており、1人は1ターンに700以上のダメージを受けてしまいます。HP重視でこころを編成して耐えられるようにするか、「ザオラル」や「世界樹の若葉」などの復活手段を用意しておきましょう。
ターン | HP50%以下のデスマシーンの行動パターン | ||
---|---|---|---|
① | ブレイク | マジバリ 激しい炎 |
通常攻撃 |
② | メガスパーク | 通常攻撃 激しい炎 |
- |
③ | 通常攻撃 激しい炎 メガスパーク |
通常攻撃 激しい炎 痛恨の一撃 |
ちからをためる |
④ | 痛恨の一撃 | メガスパーク | - |
⑤ | ①に戻る |
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
パラディン
【壁+回復】 |
賢者
【回復】 |
レンジャー
【火力】 |
バトマス
【火力】 |
ドラゴンロッド | さとりのつえ | やしゃのこん | オチェアーノの剣 |
火力役と回復役を2人ずつ編成した安定重視のパーティです。安定感を上げるためにレンジャーを編成していますが、「フバーハ」と「影縛り」なしでも余裕を持って耐えられる場合は魔法戦士かバトマスに変更して火力を上げると良いでしょう。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
パラディン | ・1ターン目から「まもりのたて」を維持 ・余裕がある時は「スカラ」 ・賢者で足りない時は回復 |
賢者 | ・1ターン目から「まもりのたて」を維持 ・余裕がある時は「ルカニ」 ・回復を最優先 |
バトマス | ・1ターン目から「まもりのたて」を維持 ・ひたすら攻撃してダメージを稼ぐ |
レンジャー | ・1ターン目から「まもりのたて」を維持 ・ひたすら攻撃して「影縛り」を狙う ・はげしいほのおが辛い場合は「フバーハ」 |
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
魔法戦士
【火力】 |
バトマス 【火力】 |
バトマス 【火力】 |
スパスタ 【回復】 |
やしゃのこん | オチェアーノの剣 | やしゃのこん | さとりのつえ |
ランキング上位狙いのダメージ重視編成では火力役を3人編成し、回復役としてスーパースターを編成するのがおすすめです。魔法戦士で「フォースブレイク」を狙いつつ、スパスタの「アンコール」を使ってバトマスを再行動させましょう。回復役が1人しかいないので、戦闘が長引くと全滅する可能性が高い点には注意が必要です。
出現期間 | 3/19(金)15:00〜4/27(火)14:59 |
---|
3/19(金)から新しいメガモンスターとして「デスマシーン」が登場しました。期間限定のメガモンスターなので、期間内に可能な限りこころを集めましょう。
デスマシーンは通常のフィールド出現に加えて、どこでもメガモンスターとしても出現します。初日と4月12日以外は1日に3回出現するので、積極的に挑戦するのがおすすめです。
2回目 | 予兆発生:10:00〜11:00の間 出現時間:11:00〜14:00の間の2時間 |
---|---|
3回目 | 予兆発生:15:00〜16:00の間 出現時間:16:00〜19:00の間の2時間 |
4回目 | 予兆発生:20:00〜21:00の間 出現時間:21:00〜24:00の間の2時間 |
デスマシーン | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% じゅもん耐性+3% 眠り耐性+15% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
152 | 25 | 41 | 127 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
23 | 23 | 16 | 25 |
「デスマシーンのこころ」は黄のこころの中でもHPと身の守りのステータスが非常に高く、耐久力を大幅にアップできます。ダメージを受けやすいパラディンと相性が良いので、パラディン用に1つは確保しておきたいこころです。
メガモンスターの解説 | |
---|---|
メガモンスタートップに戻る | |
最新のメガモンスター攻略 | |
異界の捕食者 | 魔族の王デスピサロ |
デスピサロ | ミルドラース |
キングレオ | ドラゴン・ウー |
水竜ギルギッシュ | トロルの攻略 |
ご当地メガモン | - |
やしゃ棍とらいじんの槍だからスラミチ団が居なくなってからがだれるなぁ・・・ オルデミより時間が掛かって事故率が高いような気がする 途中でやいばくだき鉄鋼斬ルカニを必死こいてやってるのが原因だろうけどw
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数43個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5269
プレイ日数 1941日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
デスマシーンの攻略と弱点|対策は?【メガモンスター】
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。