【ドラクエウォーク】10章9話(暴嵐天バリゲーン)の攻略と弱点

10章9話の攻略と弱点

ドラクエウォーク(DQウォーク/DQW)における、ストーリー10章9話(10-9)のバリゲーン攻略の記事です。「砂嵐のなかで」のボス「暴嵐天バリゲーン」の弱点と倒し方はもちろん、入手したいこころや出現モンスターを掲載しています。

前後のストーリー攻略
10章8話←10章8話 10章10話10章10話→

▶︎10章の攻略まとめを見る

10章9話(バリゲーン)の攻略ポイント

基本情報
バリゲーンの基本情報
暴嵐天バリゲーン画像暴嵐天バリゲーン 系統 行動回数
????系 2〜3回
HP
約36,000

モンスターの弱点と耐性

モンスター メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
暴嵐天バリゲーン画像 - -

(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)

「イオ・メラ ・ドルマ」の単体武器で攻めよう

弱点属性スキル持ち武器とおすすめ度
きせきのつるぎ画像きせきのつるぎ
★★★★★
いかずちのつえ画像いかずちのつえ
★★★★☆
世界樹のつるぎ画像世界樹のつるぎ
★★★★☆
クリスタルクロー画像クリスタルクロー
★★★☆☆
グリンガムのムチ画像グリンガムのムチ
★★★★☆
天空の剣画像天空の剣
★★★★☆
炎獅子のツメ画像炎獅子のツメ
★★★★☆
書聖のつえ画像書聖のつえ
★★★☆☆
鎧の魔剣画像鎧の魔剣
★★★☆☆

ストーリー10章9話のバリゲーンはイオとメラが弱点な点はメガモンスターと同じですが、ドルマ属性も通りやすくなっています。「鎧の魔剣」のようなドルマ属性の単体高火力武器を所持している場合は積極的に装備すると良いでしょう。

▶︎イオ属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎メラ属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎ドルマ属性スキルと強化するこころ一覧

暴嵐天バリゲーンへの特攻と耐性が活躍

世界樹の導きシリーズ
世界樹の宝冠画像世界樹の宝冠
特攻+10%
世界樹の鎧上画像世界樹の鎧上
特攻+10%
世界樹の鎧下画像世界樹の鎧下
耐性+10%
みちびきの盾画像みちびきの盾
耐性+10%
導きの霊獣シリーズ
霊獣の角飾り画像霊獣の角飾り
特攻+10%
霊獣のビスチェ上画像霊獣のビスチェ上
特攻+10%
霊獣のビスチェ下画像霊獣のビスチェ下
耐性+10%
-
ニューフェイスシリーズ
ニューフェイスウィッグ画像ニューフェイスウィッグ
特攻+10%
ニューフェイストップス画像ニューフェイストップス
特攻+10%
ニューフェイスボトム画像ニューフェイスボトム
耐性+10%
-
ほのおシリーズ
ほのおのつるぎ画像ほのおのつるぎ
特攻+3%
ほのおの盾画像ほのおの盾
耐性+3%

「世界樹の導きシリーズ」や「導きの霊獣シリーズ」は暴嵐天バリゲーンへの特攻や耐性を持っています。系統の耐性や特攻を上げることができないため、装備を持っている方は積極的に編成するのがおすすめです。

バギ属性耐性によるダメージ軽減が重要

主なバギ属性への耐性持ち装備
おうじゃのマント上画像おうじゃのマント上
耐性+10%
ガルーダメイル上画像ガルーダメイル上
耐性+10%
聖風のはごろも上画像聖風のはごろも上
耐性+10%
キャプテンコート上画像キャプテンコート上
耐性+10%
世界樹の鎧上画像世界樹の鎧上
耐性+10%
ニューフェイストップス画像ニューフェイストップス
耐性+10%
ポップの服上画像ポップの服上
耐性+10%
魔狼の鎧上画像魔狼の鎧上
耐性+10%
けんじゃのローブ上画像けんじゃのローブ上
耐性+5%
ワイルドシリーズワイルドシリーズ
耐性+5%
トルナードのたて画像トルナードのたて
耐性+5%
海賊のタトゥー画像海賊のタトゥー
耐性+5%
聖女のころも下画像聖女のころも下
耐性+5%
聖盾騎士のよろい下画像聖盾騎士のよろい下
耐性+5%
闇騎士のよろい下画像闇騎士のよろい下
耐性+5%

バリゲーンはバギ属性スキルのダメージが大きいので、バギ属性耐性の防具やこころを装備してダメージを軽減するのが重要になります。こころで耐性を上げづらい火力役はバギ属性耐性の心珠で補うのもありです。

▶︎バギ属性耐性のこころと装備一覧を見る

回復役を2人編成しよう

バリゲーンは魔神風を含む3回行動を行うため、被ダメージが大きく回復が追いつかなくなります。全体回復を使えるキャラを必ず2人編成するようにしましょう。

バリゲーンの行動パターンと対策

バリゲーンの行動 危険度
魔神風
(全体に約190のバギ属性ダメージ+猛毒+攻撃力と呪文威力を1段階下げる)
HP20%以下で使用
★★★★★
バギクロス
(全体に約160のバギ属性呪文ダメージ)
★★★★☆
ばくれつけん
(ランダムに約130×4の物理ダメージ)
★★★★☆
通常攻撃
(単体に約270の物理ダメージ)
★★★☆☆
ドルモーア
(単体に約200のドルマ属性呪文ダメージ)
★★★☆☆
バイシオン
(攻撃力を1段階上げる)
★★☆☆☆
ルカナン
(全体の守備力を1段階下げる)
★★☆☆☆

HPを20%以下にする前に万全の状態にしよう

10章9話のバリゲーンはHPを20%以下にするタイミングでどれだけ万全の状態を作っているかが重要になります。序盤から「バイシオンルカニスカラ」などの補助呪文を使いながら戦い、HP20%以下になる直前にはHPの回復や補助の更新をしておきましょう。

魔神風を含む3回行動の直後は回復を最優先

3回行動の直後は回復を最優先にして立ち回りましょう。バリゲーンはHP20%以下になると「魔神風」を含む3回行動をしてきますが、3回行動は連続で2ターンまでとなっています。2ターン連続で強力な攻撃を行った次のターンは必ず補助呪文を使い、1回しか攻撃してこないため、2回の3回行動を耐えられると立て直すことが可能です。

ターン HP30%以下のバリゲーンの行動
ルカナン ランダム -
魔神風 ランダム ランダム
魔神風 ランダム ランダム
バイシオン ランダム -
魔神風 ランダム ランダム
魔神風 ランダム ランダム
①に戻る

※ランダムはルカナン、バイシオン、魔神風以外から選択

10章9話の基本情報

10章9話の基本情報

推奨レベル 上級職レベル74
導きのかけら必要数 3,000
初クリア報酬
ジェムジェム×200
ゴールドゴールド×152,500
大ぶき強化石大ぶき強化石×8
大ぼうぐ強化石大ぼうぐ強化石×16
1戦目
亡者のひとだま亡者のひとだま×3
2戦目
ブランマトックブランマトック×3
3戦目
キラーアーマーキラーアーマー×1
マッドルーパーマッドルーパー×2
4戦目
暴嵐天バリゲーン暴嵐天バリゲーン×1

10章9話の出現モンスターとおすすめこころ

アークデーモンやキラーアーマーがおすすめ

10章9話で入手可能なおすすめこころ
アークデーモン画像アークデーモン キラーアーマー画像キラーアーマー バアルゼブブ画像バアルゼブブ

10章9話ではイオ属性の火力アップが強力なアークデーモンがおすすめです。全体的にステータスが高く汎用的に装備させることができ、「デイン属性耐性+10%」も優秀です。

10章9話の出現モンスター一覧

10章9話

関連記事

10章の攻略記事一覧

10章の新モンスターとこころ情報10章の新モンスターとこころ情報
10章2話10章2話 10章4話10章4話 10章6話10章6話
10章8話10章8話 10章9話10章9話 10章10話10章10話

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ゴールデンチョコのほこらゴールデンチョコのほこら攻略 錬金百式物質編の攻略錬金百式物質編の攻略
チョコのせきぞうのほこらチョコの石像のほこら攻略 チョコのせきぞう強敵チョコの石像の強敵攻略
にゃんにゃんアリーナガチャにゃんにゃんアリーナガチャ バレンタインイベント2025バレンタインイベント2025
チョコ作りの集め方チョコ作りの材料の集め方 まものの依頼まものの依頼の進め方
その他の開催中の攻略記事まとめ
迅雷天ミカヅチの攻略ミカヅチの攻略と弱点 高難度ミカヅチの攻略高難度ミカヅチの攻略と弱点
超高難度超高難度エスタークの攻略 覚醒千里行じごくのつかいじごくのつかい編の攻略
魔界の香水の攻略魔界の香水の仕様 シルバリヌスの攻略と弱点倍率シルバリヌスの攻略
ようじゅつしのほこらようじゅつしのほこらの攻略 やつざきアニマルのほこらやつざきアニマルのほこら攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
開催中のガチャまとめ
異界の賢者ガチャ異界の賢者ガチャの評価 ReWALKラーミアガチャラーミアガチャ【復刻】
魔人関連記事まとめ
魔人の評価新特級職「魔人」の評価 魔人のダーマの試練魔人のダーマの試練の内容
二刀流二刀流の仕様とおすすめ武器 -
新/復刻装備の評価
にくきゅうミトンにくきゅうミトン ラプラスの杖ラプラスの杖 ラーミアのムチラーミアのムチ
新こころの評価
ゴールデンチョコゴールデンチョコ

チョコのせきぞうチョコのせきぞう

にゃんにゃんアリーナ
にゃんにゃん
アリーナ
迅雷天ミカヅチミカヅチ ようじゅつしようじゅつし シルバリヌスシルバリヌス

ガチャシミュレーター

にゃんにゃんアリーナガチャシミュレーター

異界の賢者ガチャシミュレーター

ラーミアガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記