ドラクエウォーク(DQW)のスライムジェネラルのほこら攻略の記事です。スライムジェネラルの弱点や対策はもちろん、こころの性能と報酬を掲載しています。
スライムジェネラルの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
物質系 | 1~3回 | |
HP | ||
約25,000 | ||
![]() |
系統 | 行動回数 |
スライム系 | 1~3回 | |
HP | ||
約50,000 | ||
![]() |
系統 | 行動回数 |
物質系 | 1~3回 | |
HP | ||
約25,000 |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
※タップで属性を強化するこころ一覧の記事に飛びます
![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✕ 無効 |
◯ 1.25 |
▲ 0.5 |
▲ 0.3 |
◯ 1.25 |
- 1.0 |
▲ 0.5 |
▲ 0.7 |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✕ 無効 |
- 1.0 |
▲ 0.5 |
▲ 0.5 |
▲ 0.7 |
◯ 1.25 |
▲ 0.5 |
- 1.0 |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✕ 無効 |
▲ 0.7 |
▲ 0.3 |
▲ 0.7 |
▲ 0.5 |
◯ 1.25 |
▲ 0.5 |
- 1.0 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
- 1.0倍 |
△ 0.7倍 |
- 1.0倍 |
△ 0.7倍 |
まもりのたて | スカラ | ビッグシールド |
---|---|---|
◎ | ◯ | ◯ |
◎:必須級、◯:有効、△:いまいち、✕:不要
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
斬撃410% | |
2位 |
![]() |
呪文特大 | |
3位 | 無 | 呪文特大 | |
4位 |
![]() |
呪文絶大 | |
5位 |
![]() |
攻魔斬撃185% | |
6位 | ![]() |
![]() |
呪文特大 |
7位 |
![]() |
ブレス特大 | |
8位 | ![]() |
![]() |
斬撃280% |
9位 |
![]() |
斬撃390% | |
10位 |
![]() |
斬撃340% | |
11位 |
![]() |
斬撃250% | |
12位 | 無 | 呪文特大 | |
13位 | 無 | 斬撃380% | |
14位 | 無 | 斬撃460% | |
15位 |
![]() |
呪文大 |
スライムジェネラルのほこらの攻略ポイント | ||
---|---|---|
![]() ![]() ┗全体約800ダメージのジェネラルブレイクを使用 ![]() ┣全体で1ターンに5000以上出すか単体で優先的に狙う ┗ウロボロスか闇の覇者があるならアンコールがおすすめ ![]() ![]() ![]() |
スライムジェネラルのほこらは敵から受けるダメージが大きいので、回復役を2人編成するのがおすすめです。スライムジェネラルのHPが高く、火力重視で編成しても1~2ターンで倒すのは困難なので、安定重視で編成すると良いでしょう。
スライムジェネラルが「剣を構えた」次のターンは全体に約800ダメージの「ジェネラルブレイク」を使用します。なるべくHPが満タンになるように回復しつつ、HPが減っているキャラは防御しましょう。
スライムジェネラルのほこらのモンスターは11ターン目以降に行動回数が増加し、特にスライムジェネラルは「剣を構えた」の予兆なしで「ジェネラルブレイク」を使ううえに追撃してくるので、攻撃を耐えるのが極めて難しくなります。全体攻撃で1ターンに約5000のダメージを出すか単体攻撃を使ってスライムジェネラルを11ターン以内に倒しましょう。
「ウロボロスのつえ」か「闇の覇者の魔杖」を所持しており、スライムジェネラル単体に大ダメージを出せる場合は1ターン目から「アンコール」を使い、スライムジェネラルの2ターン以内の撃破を目指すのがおすすめです。即撃破を狙う場合は後述の防御スキルやスライム耐性も不要なので「撃・スライム系の心珠」や「呪文ダメージ+◯%」のある防具を装備して「魔力かくせい」後にひたすら攻撃しましょう。
スライムジェネラルの「高く飛び跳ねのしかかる」に転びの追加効果があり、キラーアーマーの「ルカナン」と「キングダムソード」に守備減があるので全員「まもりのたて」を維持しながら戦った方が安定します。また、攻撃役はスライムジェネラルの「スパイラルラッシュ」の攻撃減と呪文威力減も防げるのも利点です。
まもりのたて効果を習得するおすすめ装備 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スライムジェネラルのほこらは敵の攻撃手段がほぼ物理攻撃なので、「スカラ」や「スクルト」による守備力上昇が有効です。「まもりのたて」を使う前に守備力を上げると「ルカナン」と「キングダムソード」で守備力を下げられてしまうので「おすそわけ」が発動していない限りは「まもりのたて」から優先的に使いましょう。
スライム系への耐性を持つ主な防具 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「トレジャーシリーズ」や「メタスラの盾」を装備してスライム系への耐性を30%ほど確保すると回復が楽になります。「王者の盾」にも耐性が10%ありますが「まもりのたて」を使用できないので、こころ道で「まもりのたて」を習得できる「大神官」に優先的に装備させるのがおすすめです。
キラーアーマーの行動 | 危険度 |
---|---|
痛恨の一撃 単体に約720の守備力貫通物理ダメージ |
★★★★★ |
キングダムソード 全体に約270の物理ダメージ+守備減1段階 |
★★★★☆ |
ルカナン 全体に守備減1段階 |
★★☆☆☆ |
通常攻撃 単体に約270の物理ダメージ |
★★☆☆☆ |
スライムジェネラルの行動 | 危険度 |
ジェネラルブレイク 全体に約800の物理ダメージ |
★★★★★ |
スパイラルラッシュ 全体に約300の物理ダメージ+攻撃減1段階+呪文威力減1段階 |
★★★★☆ |
高く飛び跳ねのしかかる 全体に約300の物理ダメージ+転び |
★★★★☆ |
Wアタック 単体に約250×2の物理ダメージ |
★★★★☆ |
イオナズン 全体に約200のイオ属性呪文ダメージ |
★★☆☆☆ |
通常攻撃 単体に約300の物理ダメージ |
★★☆☆☆ |
剣を構えた 次ターンにジェネラルブレイクを使用 |
★☆☆☆☆ |
デビルアーマーの行動 | 危険度 |
もろば斬り 単体に約600の物理ダメージ+自身に約130ダメージ |
★★★★☆ |
さみだれ斬り ランダムな対象に約160×4の物理ダメージ |
★★★★☆ |
かぶとわり 単体に約300の物理ダメージ+守備減1段階 |
★★☆☆☆ |
マジックバリア 全体の呪文耐性が1段階上昇 |
★★☆☆☆ |
スカラ 単体の守備力を2段階上昇 |
★★☆☆☆ |
ターン | キラーアーマー | ジェネラル | デビルアーマー |
---|---|---|---|
① | 通常攻撃 | 剣を構えた | さみだれ斬り |
② | ルカナン | ジェネブレ | マジバリ |
③ | キングダム | 通常攻撃 スパイラル |
スカラ |
④ | 通常攻撃 | Wアタック 通常攻撃 |
もろば斬り |
⑤ | キングダム | のしかかり 通常攻撃 |
かぶと割り |
⑥ | 通常攻撃 | イオナズン スパイラル |
もろば斬り |
⑦ | ルカナン | Wアタック Wアタック |
マジバリ |
⑧ | キングダム | 剣を構えた | もろば斬り |
⑨ | 通常攻撃 | ジェネブレ | さみだれ斬り |
⑩ | キングダム | のしかかり スパイラル |
さみだれ斬り |
⑪ | 通常攻撃 ルカナン 痛恨の一撃 |
ジェネブレ のしかかり のしかかり |
もろば斬り もろば斬り さみだれ斬り |
⑫ | キングダム キングダム |
ジェネブレ のしかかり のしかかり |
もろば斬り もろば斬り さみだれ斬り |
「キラーアーマー」と「デビルアーマー」は敵の数が減ると行動回数が2回に増加し、11ターン目以降は全員が3回行動するようになります。キラーアーマーとデビルアーマーを倒しても「スライムジェネラル」の行動回数は増えないため、全体攻撃を使っても問題ありませんが、全体攻撃でスライムジェネラルを倒しきれない場合は単体武器を使いましょう。
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【回復】 |
![]() 【回復】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スライムジェネラルのほこらは回復と火力が両方重要になるので、バランスの良い「ゴドハン・大魔道士・大神官×2」の編成がおすすめです。「まもりのたて」と「スカラ」で守りを固めつつ、スライムジェネラルに優先的にダメージを与えましょう。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
![]() |
・回復を最優先 ・余裕のある時に「まもりのたて」 ・おすそわけが発動したら「スカラ」 |
![]() |
・開幕は「まもりのたて→すてみ」 ・単体武器の場合はジェネラルから攻撃 |
![]() |
・1ターン目に「まもりのたて」 ・単体武器の場合はジェネラルから攻撃 |
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【補助/回復】 |
![]() 【補助/回復】 |
![]() 【補助/火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ウロボロスのつえ」か「闇の覇者の魔杖」を装備して「魔力かくせい」を使用した大魔道士に「アンコール」を使い、スライムジェネラルの即撃破を目指すパーティです。大神官はこころ道で「アンコール」を忘れずに習得しておきましょう。
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+8% ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+8% スライム系へのダメージ+10% 眠り耐性+10% 呪い耐性+10% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
126 | 89 | 102 | 97 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
46 | 46 | 118 | 128 |
モンスターを討伐後に宝箱から入手できる石版の個数や色に法則性は無いようです。ただし、敵モンスターのこころの色によってドロップしやすい色はあるかもしれません。
![]() 終了日未定 |
![]() 終了日未定 |
![]() 終了日未定 |
![]() 終了日未定 |
![]() 終了日未定 |
- |
ほこらの 場所更新 |
①2023/8/10(木)15:00 | ②2023/8/17(木)15:00 |
---|---|---|
集計期間 | 2023/8/24(木)15:00〜 2023/8/25(金)14:59 ※この期間ほこらは出現しません |
|
結果発表 | 2023/8/25(金)15:00〜 |
![]() |
|||||||||||
ほこらモンスター攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ほこらシステム関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
スライムジェネラルのほこらの攻略と弱点
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
その後3000討伐まで伸ばし、アド心チャンス含め合成後がS178(直ドロは約60)、A1、B2、C1、D1。