ドラクエウォーク(DQW)における、ストーリー11章10話(11-10)のスノーエルダー攻略の記事です。
前後のストーリー攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
ドラゴン系 | 2回 | |
HP | ||
約32,000 |
モンスター |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | △ | ◯ | - | - | - | - | - |
◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)
![]() ![]() ![]() ![]() |
11章10話はフォズが助っ人として参加してくれます。開幕にダメージを軽減するバリアを張ってくれますが、5ターン経過してバリアが切れると即死級のダメージを受けるので、5ターン以内に倒せるように火力重視で戦いましょう。
適正武器とおすすめ度 | ||
---|---|---|
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★☆☆☆ |
- |
11章10話は耐性があるヒャド以外の単体高火力武器で攻めるのがおすすめです。ギラ属性の弱点倍率は1.1倍と低めなので、無理にギラ属性武器を使うよりもスキル倍率が高い他の武器を使った方がダメージが出ます。
各属性を強化する防具一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スノーエルダーから受けるダメージは低いので、耐性防具でダメージを軽減するよりもスキルの属性ダメージを強化できる防具がおすすめです。手持ちの武器と相性の良い防具を装備しましょう。
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【回復】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5ターン以内にスノーエルダーを倒せるダメージを出すために火力役は3人以上編成しましょう。緊急時の回復役としてアンコールで火力も出せるスパスタを1人編成しておくのがおすすめです。また、魔法戦士を編成して武器の属性を統一しておくとダメージを出しやすくなります。
スノーエルダーの行動 | 危険度 |
---|---|
いやしの葉っぱ (HPを約3,000回復する) |
★★★★☆ |
たたきつぶし (単体に約220の物理ダメージ) |
★★★☆☆ |
マヒャド (全体に約150のヒャド属性呪文ダメージ) |
★★★☆☆ |
こごえるふぶき (全体に約120のヒャド属性ブレスダメージ) |
★★☆☆☆ |
バリア解除後(5ターン経過)の行動 | 危険度 |
こごえるふぶき (全体に約600ダメージ) |
★★★★★ |
5ターン以内に倒しきるために1ターン目は「戦鬼解放」や「フォースバースト」で火力を強化しましょう。賢者を編成している場合は「ルカニ」も入れておくと良いでしょう。
バトマスの「すてみ」で斬撃・体技耐性が低下している時にたたきつぶしを受けるとフォズのバリアがあっても約800のダメージを受けるので「すてみ」の使用は控えましょう。バトマスの火力強化は「戦鬼解放」と他のキャラの「バイシオン」などで行うのが安全です。
助っ人のフォズは全体約120回復の「いやしのかぜ」と単体約370回復の「ベホイミ」を使ってくれます。フォズの回復だけで数ターンは耐えられるので、ひたすら攻撃していきましょう。
推奨レベル | 上級職レベル80 |
---|---|
導きのかけら必要数 | 4,000 |
初クリア報酬 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1戦目 |
![]() |
11章10話で入手可能なおすすめこころ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
11章10話は11章9話と同様にワイトキングやうごくせきぞうがおすすめになります。出現モンスターは9話と全く同じなので、どちらを周回しても問題ありません。
11章10話 |
---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
11章10話(スノーエルダー)の攻略と弱点
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コイツ弱すぎるw バリアある内はさとりのしょだけで毎ターン全回復するし、3ターンで倒しちまった。バリゲーンの方がリアル5倍は強い。今まで戦うの躊躇ってたの何…w