ドラクエウォーク(DQW)における、ストーリー11章6話(11-6)のキラージャック攻略の記事です。
前後のストーリー攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
怪人系 | 2回 | |
HP | ||
約26,500 |
モンスター |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | △ | △ | ◯ | - | - |
◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)
![]() ![]() ![]() ![]() |
弱点を突ける武器とおすすめ度 | ||
---|---|---|
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
11章6話は、3戦目のボス「キラージャック」に対して弱点を突ける「ドルマ」属性の武器がおすすめです。また、1戦目2戦目に出現するザコ敵もドルマ属性が弱点が多いので、鎧の魔剣や常闇のやりのような全体に対しても火力を出せる武器だとさらに楽に攻略することができます。
キラージャックにはラリホーが非常に有効です。かなり高確率で効くので1体を眠らせ、その間にもう1体を集中攻撃して倒すと楽に攻略することができます。
呪文の特技で攻撃しても、目を覚ましません。そのため、呪文系攻める場合はどちらも眠らせてしまうとさらに簡単に攻略が可能です。逆にいうと、物理や体技の特技で攻撃してしまうと、すぐに目を覚ましてしまうので注意しましょう。
キラージャックは、バイキルトで攻撃力を一気に二段階上げてきます。大幅に火力が上がり、危険なのでスカラやスクルトで守備力をあげておくのがおすすめです。また、パラディンを編成し、あらかじめスカラをかけておきパラディンガードで軽減すると安定して攻略することも可能です。
主な怪人系への耐性持ち装備 | |||
---|---|---|---|
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+10% |
|
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+3% |
11章6話の3戦目「キラージャック」の攻撃を軽減するために、怪人系への耐性を上げると戦闘が安定します。「カンダタシリーズ」や「ノーブルシリーズ」は耐性を合計で10%以上上げることができるのでおすすめです。
キラージャックの行動 | 危険度 |
---|---|
氷結さみだれ斬り (ランダムに×4回のヒャド属性物理ダメージ) |
★★★★★ |
ラリホーマ (全体を確率で眠らせる) |
★★★★☆ |
バイキルト (単体の攻撃力を2段階上げる) |
★★★☆☆ |
シャドーステップ (自身のみかわし率を1段階上げる) |
★★☆☆☆ |
通常攻撃 (単体に約350の物理ダメージ) |
★★☆☆☆ |
ビッグシールドを使用できるおすすめ盾 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キラージャックは、全て物理の特技で攻撃してきます。そのため、ビッグシールドをかけてガード率を上げておくとさらに安定して攻略することが可能です。
キラージャックは、バイキルト後の「氷結らんげき」が強力なのでパラディンを編成することで戦闘を安定させることができます。また、パラディンにあらかじめ「スカラ」をかけることで大きくダメージを軽減することが可能です。
推奨レベル | 上級職レベル77 |
---|---|
導きのかけら必要数 | 2,200 |
初クリア報酬 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
1戦目 |
![]() |
2戦目 |
![]() ![]() |
3戦目 |
![]() |
11章6話で入手可能なおすすめこころ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
11章6話ではメラ属性強化が強力な新こころ「うごくせきぞう」がおすすめです。また、10章にも登場していた耐久系のステータスが高く、イオ属性の強化もできる「アークデーモン」も同時に狙うといいです。
11章6話 |
---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
眠り入るから自信ないなら使えばってだけでいれろとは言ってないから絶対じゃない 失敗した奴らの戯言は聞いてない 運の悪い奴等のコメントは無視して眠りかけるか火力で押し切りましょう
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
11章6話(キラージャック)の攻略と弱点
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ラリホーは効かないよ 記事を信じず火力で押し切りましょう