【ドラクエウォーク】キラーマシン2ガチャは引くべき?|当たり装備と評価

▶︎過去の千里行が復刻!覚醒千里行の優先順位
▶︎入手期限フィルター追加!こころ集め優先度
▶︎宝の地図のアップデート情報まとめ
▶︎大猿の攻略と弱点倍率(〜4/30まで)
▶︎ピッコロ大魔王の攻略と弱点倍率(〜5/13まで)

ピックアップ情報

キラーマシン2ガチャは引くべき?
ドラクエウォーク(DQW)における、キラーマシン2ガチャ(KM2式装備ふくびき)の当たり装備と評価です。

キラーマシン2関連記事
キラーマシン2ガチャガチャ評価 古代の遺跡の攻略古代の遺跡 キラーゾーンの出現条件キラーゾーン キラーマシン2のこころこころ評価

キラーマシン2ガチャは引くべき?

キラーマシン2ガチャ

開催期間 2023/1/31(火)15:00〜2/28(火)14:59
おすすめ度 ★★★★☆

▶︎リセマラ当たりランキングを見る

ヒャド属性の周回武器が欲しい方におすすめ

「キラーマシン2 ガチャ」はヒャド属性の周回武器が欲しい方におすすめのガチャです。「じげんりゅうの闘扇」や「フロストスティンガー」といった武器を持っていない方に特におすすめとなります。

同時実装の13章用に活躍

「KM2式破壊機爪」は同時に実装されたストーリー13章で有効な武器です。ヒャド属性の通りが良いため13章の周回用武器が欲しい方も、キラーマシン2ガチャを引くのがおすすめです。

▶︎13章の攻略を見る

初心者の方は新春2023大魔道士ガチャがおすすめ

新春2023大魔道士ガチャ

初心者の方は無属性呪文が強力な「ウロボロスのつえ」を狙って「新春2023大魔道士ガチャ」を引くのがおすすめです。メインとサブスキル両方が無属性であり汎用的に活躍できるため、様々な場面で活躍でき扱いやすいです。

▶︎新春2023大魔道士ガチャの評価を見る

普段と異なりあぶない水着と蒼竜が含まれる

普段のガチャと異なり「キラーマシン2ガチャ」にはあぶない水着シリーズと蒼竜シリーズが含まれています。代わりに一部のSP装備が含まれないため注意が必要です。

あぶない水着シリーズ装備
オーシャンウィップ画像オーシャンウィップ あぶない髪飾り画像あぶない髪飾り あぶない水着上画像あぶない水着上 あぶない水着下画像あぶない水着下
蒼竜シリーズ装備
蒼竜のやり画像蒼竜のやり 蒼竜のヘルム画像蒼竜のヘルム 蒼竜のよろい上画像蒼竜のよろい上 蒼竜のよろい下画像蒼竜のよろい下
排出されないSP装備

キラーマシン2ガチャは引く?

武器が出るまで引く!
106
所持ジェムやふくびき補助券で引く!
367
同時に開催の別ガチャを引く!
33
今回はスルー...
178

キラーマシン2装備の評価

武器名 主なスキル/効果
KM2式破壊機爪画像KM2式破壊機爪
9.2点
凍結処分プログラム消費MP:49
敵全体に400%のヒャド属性体技ダメージを与える。たまに「まっさつプログラム」が起動し、最大3段階の様々な効果の追撃ダメージを与える
メタルターミネイト消費MP:30
矢を速射し、敵1体にメタル系なら+21ダメージを3回与え、それ以外には170%の体技ダメージを3回与える
急速充填消費MP:4
戦闘開始時に自身とまれにランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与する(効果1ターン)
KM2式操縦士フード画像KM2式操縦士フード
9.4点
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+8%
スキルの体技ダメージ+4%(ゴドハン)
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+3%(晴れ)
マシン系への耐性+10%
エレメント系への耐性+10%
KM2式操縦士コート上画像KM2式操縦士コート上
9.4点
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+8%
スキルの体技ダメージ+4%(ゴドハン)
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+3%(晴れ)
ヒャド属性耐性+5%
ギラ属性耐性+5%
デイン属性耐性+10%
KM2式操縦士コート下画像KM2式操縦士コート下
9.4点
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+8%
スキルの体技ダメージ+4%(ゴドハン)
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+3%(晴れ)
転び耐性+15%
麻痺耐性+10%

KM2式破壊機爪はヒャド全体スキル持ちの周回武器

「KM2式破壊機爪」は追撃付きのヒャド全体スキルとなっており、周回の場面で活躍できます。特にほこらのような複数ボスが出現する戦闘で強力です。またサブスキルはメタル系に確定63ダメージを与えられるメタル狩りスキルになっています。

KM2防具はヒャド強化が強力

KM2防具はヒャド属性の物理強化が強力です。ゴッドハンドで装備することでさらに火力を伸ばすことができますが、体技のみなので装備する武器を確認してから装備しましょう。

キラーマシン2ガチャシミュレーター

関連リンク

開催中ガチャのおすすめ開催中ガチャのおすすめ
開催中・開催予定のガチャ一覧
伝説の勇者装備ガチャのアイコン
伝説の勇者装備ガチャ
新SP装備ガチャのアイコン
新SP装備ガチャ
天の恵み装備ガチャのアイコン
天の恵み装備ガチャ
1日1回お得ガチャのアイコン
1日1回お得ガチャ
おたからフェスガチャのアイコン
おたからフェスガチャ
友達招待キャンペーンガチャのアイコン
友達招待キャンペーンガチャ
新春2025エスターク装備ガチャのアイコン
新春2025エスターク装備ガチャ
絶海のリベンジャー装備ガチャのアイコン
絶海のリベンジャー装備ガチャ

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ドラゴンボールコラボドラゴンボールコラボまとめ 大地の石版大地の石版の集め方
冥王ネルゲルの地図一覧冥王ネルゲルの地図一覧 ドラゴンボール超高難度の攻略ドラゴンボール超高難度の攻略
ピッコロ大魔王の攻略ピッコロ大魔王の攻略 ちからわく地図の入手方法おどる宝石のむねおどる地図
大猿の攻略大猿の攻略 ドラゴンボールコラボガチャ孫悟空ガチャの評価
ブルマガチャブルマガチャの評価 ピッコロ大魔王ガチャの評価ピッコロ大魔王ガチャの評価
レッドリボン軍討伐レッドリボン軍討伐の進め方 バトルジャケットバトルジャケットの乱入条件
ヤムチャのほこらの攻略ヤムチャのほこらの攻略 強敵ヤムチャの攻略強敵ヤムチャの攻略
ドラゴンボール集め方ドラゴンボールの集め方 神龍の願い事と頼み事の探し方と報酬神龍の願い事と頼み事の報酬
桃白白のほこら攻略桃白白のほこら攻略 レジェンドホースのほこら攻略レジェンドホースのほこら攻略
孫悟空モード孫悟空モードの攻略まとめ ツワモノツワモノの探し方と報酬
孫悟空の効率的なレベル上げ孫悟空のレベル上げ 亀仙人の修行亀仙人の修行の効率的な進め方
ビンゴカードビンゴミッションの進め方 5.5周年のイベント5.5周年イベント情報まとめ
5.5周年記念メダルの交換優先度5.5周年記念メダル交換優先度 WALKフェスおたからガチャおたからガチャの評価
新装備の評価と入手方法
ピッコロ大魔王の玉座
ピッコロ大魔
王の玉座
ホイポイカプセル
ホイポイ
カプセル
如意棒如意棒

亀仙人のサングラス
亀仙人の
サングラス
ベビーエンゼル帽
ベビー
エンゼル帽
亀仙人の服亀仙人装備

チチのよろいチチ装備

ブルマのジャケットブルマ装備

復刻装備の評価
ルイーダウィップルイーダウィップ
ウロボロス
ウロボロスの
つえ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
獄炎の大剣
獄炎の大剣

世界樹の氷杖
世界樹の氷杖
【魔】
新こころの評価
ピッコロ大魔王ピッコロ大魔王 桃白白桃白白 ヤムチャヤムチャ
大猿大猿 孫悟空孫悟空 ウパウパ ハッチャンハッチャン
バトルジャケット
バトル
ジャケット
デスマシーンRR
デスマシーン
RR
メタルドラゴンRR
メタル
ドラゴンRR
キラーマシンRR
キラー
マシンRR
レジェンドホースレジェンドホース ゲリュオン(覚醒)ゲリュオン(覚醒) 亀仙流大王亀仙流大王
復刻こころの評価
レティスレティス じげんりゅうじげんりゅう だいおうイカだいおうイカ
注目アイテム(5.5周年記念まものコイン交換所)
魔王のタマゴ魔王のタマゴ

極のタマゴ
ピックアップ
極のタマゴ
ドラメタにおいぶくろ
ドラメタ
においぶくろ
新仲間モンスターの評価
冥王ネルゲル冥王ネルゲル うごくせきぞううごくせきぞう ガーゴイルガーゴイル
おおがらすおおがらす わかめ王子わかめ王子 マッドフィンガーマッドフィンガー バブルスライムバブルスライム

ガチャシミュレーター

ピッコロ大魔王ガチャ

ブルマガチャ

孫悟空ガチャ

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

65 名無しさん

温存するつもりだったけど、どうしても気になって最後にマイレージ10連してみたら、見事武器1つ出てくれた! 13章の敵が格段に倒しやすくなって幸せ。 プログラム暴走時に敵をこれでもかと壊滅させるの楽しすぎる。 あと何気にメタルターミネイトのカメラ目線が格好いい。

64 名無しさん

おめでとう! こちらマイレージでこつこつやってたけど出ず。そろそろ3.5周年の復刻に向けてマイレージも温存しなきゃいけないし。涙。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記