▶︎闇の雷と破邪の光イベント/石板のかけらの集め方
▶︎絶海のリベンジャー引くべき?/水竜の短剣の評価
▶︎魔界の香水の攻略/シルバリヌスのこころ性能
▶︎バリゲーン/グリザード/ブレアの攻略
▶︎新メタキン地図!大阪のたけ・たけの伝説の地図
ドラクエウォーク(DQW)の13章8話(13-8)の記事です。グリザードの攻略と弱点を掲載しています。
前後のストーリー攻略 | |
---|---|
←13章6話の攻略 | 13章9話の攻略→ |
基本情報 | ||
---|---|---|
豪氷天グリザード | 系統 | 行動回数 |
????系 | 2回 | |
HP | ||
約35,000 | ||
蒼茫天グリザード | 系統 | 行動回数 |
????系 | 2~3回 | |
HP | ||
約90,000 |
モンスター | 炎 | 氷 | 閃 | 風 | 爆 | 闇 | 雷 | 地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◯ 1.1 |
✕ |
◯ 1.1 |
- 1.0 |
- 1.0 |
◎ 1.4 |
▲ 0.5 |
◯ 1.2 |
|
◯ 1.1 |
✕ |
◯ 1.1 |
- 1.0 |
- 1.0 |
◎ 1.4 |
▲ 0.5 |
◯ 1.2 |
(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)
まもりのたて | スカラ | ルカニ |
---|---|---|
◎ | △ | ◯ |
ミラーシールド | マヌーサ | マホトーン |
△ | ◯ | ✕ |
◎:必須級、◯:有効、△:いまいち、✕:不要
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 | 無 | 呪文絶大 | |
2位 | 呪文絶大 | ||
3位 | 体技600% | ||
4位 | 体技500% | ||
5位 | 攻魔体技300% | ||
6位 | 呪文絶大 | ||
7位 | 斬撃510% | ||
8位 | 無 | 体技780% | |
9位 | 斬撃400% | ||
10位 | 斬撃540% | ||
11位 |
魔狼牙(改2) |
体技450% | |
12位 | 斬撃400% | ||
13位 |
冥獣のツメ(改2) |
体技390% | |
14位 | 斬撃410% | ||
15位 | 呪文絶大 |
アクセサリー「破邪の大魔法書」は不要
転びや呪文耐性低下に備えて「まもりのたて」
HPが減少すると変身して行動パターンが変化
├敵の行動パターンと攻略法は12章10話と同じ └12章からHPが合計約2万上昇し、ダメージが若干増加
変身直後の「いてつくはどう」に注意
予兆後はコキュートスに備えてHP600以上確保
暴走魔法陣以降は被ダメが増えるためしっかり回復
グリザード耐性とヒャド属性耐性が活躍
|
破邪の大魔法書 |
メガモンのグリザードは「破邪の大魔法書」が必須でしたが、ストーリーのグリザードは装備してもダメージが変わらないので、必ずしも装備する必要はありません。ただし「破邪の大魔法書」は性能が優秀なので、所持している場合は回復役か呪文アタッカーに装備するのがおすすめです。
「尻尾を叩きつける」の転びや「マヒャドストーム」の呪文耐性低下を防ぐために「まもりのたて」を維持しながら戦いましょう。また終盤に使用する「コキュートス」に火力を下げる効果があるので、火力役も含めて全員「まもりのたて」を使用するのがおすすめです。
まもりのたて効果を習得するおすすめ装備 | ||
---|---|---|
祝福の盾 | 伝説の勇者の盾 | ウロボロスのたて |
天地の大盾 | グランゼドーラの盾 | メタルキングの盾 |
グリザードに約35,000ダメージ与えると蒼茫天グリザードに変身します。長期戦になるため、変身させる前にMPを回復しておくのがおすすめです。
グリザードは変身直後に全体の強化を元に戻す「いてつくはどう」を使用します。変身前に強化を更新しても、すぐに消されてしまうので、30,000程度ダメージを与えたら強化スキルは使用せずに立ち回りましょう。
一度「いてつくはどう」を使用した後は3~4ターンは使ってこないので、「まもりのたて」などの強化スキルは効果を消された直後に再使用するのがおすすめです。
変身直後の「いてつくはどう」後に「まわりの空気がしんと張り詰めていく」という予兆が表示されます。次ターンに全体約590ダメージの「コキュートス」を使用するので、全員のHPが600以上になるように回復しておきましょう。
グリザードが「暴走魔法陣」を使用した後は呪文の「マヒャド」と「マヒャドストーム」が必ず暴走するようになり、ダメージが増加します。暴走時はマヒャドのダメージが約210から約360まで上昇するので、回復役2人で回復してHPをなるべく満タンに保ちながら戦うのが重要です。
グリザードへの特効と耐性を持つ防具 | ||
---|---|---|
守護神の戦兜
特効+10% |
守護神の戦鎧上
耐性+10% |
守護神の戦鎧下
耐性+10% |
「悠久の守護神装備ガチャ」でピックアップされた防具はグリザードに対しての特効と耐性を持ちます。効果が非常に大きいので、所持している場合は最優先で装備しましょう。
ヒャド属性耐性を持つおすすめこころ | |||||
---|---|---|---|---|---|
豪氷天グリザード
耐性+10% |
ホラービースト(覚醒)
耐性+7% |
うごくひょうぞう
耐性+7% |
|||
ヒャド属性耐性を持つ主な防具 | |||||
まじんのよろい上
耐性+5% |
守護神の戦鎧上
耐性+5% |
英知のころも上
耐性+5% |
|||
おうじゃのマント上
耐性+5% |
光シリーズ
(盾以外) 耐性+5% |
梅紅白のみみかざり
耐性+5% |
グリザードの攻撃は主にヒャド属性なので、ヒャド属性耐性があると回復が楽になります。苦戦する方はなるべくヒャド属性耐性のある防具を装備していきましょう。
豪氷天グリザードの行動 | 危険度 |
---|---|
マヒャドストーム (ランダムな対象に約170×4のヒャド属性呪文ダメージ+呪文耐性1段階減) |
★★★★☆ |
イオナズン (全体に約260のイオ属性呪文ダメージ) |
★★★★☆ |
尻尾を叩きつける (全体に約130の物理ダメージ+転び) |
★★★☆☆ |
マヒャド (全体に約210のヒャド属性呪文ダメージ) |
★★★☆☆ |
蒼茫天グリザードの行動 | 危険度 |
コキュートス (全体に約590のヒャド属性ダメージ+攻撃減1段階+呪文威力減1段階) |
★★★★★ |
暴走魔法陣 (呪文が必ず暴走するようになる) |
★★★★★ |
暴走マヒャド (全体に約360のヒャド属性呪文ダメージ) |
★★★★☆ |
暴走マヒャドストーム (ランダムな対象に約280×4のヒャド属性呪文ダメージ+呪文耐性1段階減) |
★★★★☆ |
いてつくはどう (全体の強化を元に戻す) |
★★☆☆☆ |
通常攻撃 (全体に約180の物理ダメージ) |
★★☆☆☆ |
ターン | 行動1 | 行動2 | 行動3 |
---|---|---|---|
① | いてつくはどう | 通常攻撃 | (予兆) |
② | コキュートス | 暴走魔法陣 | - |
③ | マヒャド | 尻尾 | - |
④ | ストーム | 通常攻撃 | - |
⑤ | 尻尾 | マヒャド | - |
⑥ | 通常攻撃 | 尻尾 | いてつくはどう |
⑦ | マヒャド | 尻尾 | - |
⑧ | ストーム | 通常 | - |
⑨ | 尻尾 | マヒャド | - |
⑩ | ⑥に戻る |
特級職おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
大神官
【回復】 |
大神官
【回復】 |
大魔道士
【火力】 |
ゴッドハンド
【火力】 |
クリフトの聖杖 | ダンシングロッド | ウロボロスのつえ | まじんのかなづち |
育成がある程度進んでいる特級職パーティであれば大神官2人と火力役である「ゴッドハンド・大魔道士」の編成がおすすめです。ニンジャを編成せずとも安定して攻略しやすいので、純粋な火力職である「ゴッドハンド・大魔道士」を採用しています。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
大神官 | ・1ターン目に「まもりのたて」 ・回復を最優先 ・早期決着を狙う際は大魔道士を「アンコール」して「ルカニ」や攻撃呪文を使用 |
大魔道士 | ・1ターン目に「まもりのたて」 ・攻撃前に「魔響の詠唱」 |
ゴッドハンド | ・開幕は「まもりのたて→すてみ」 ・単体スキルでひたすら攻撃 |
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
パラディン
【回復】 |
賢者
【回復】 |
バトマス 【火力】 |
レンジャー
【火力】 |
ダンシングロッド | クリフトの聖杖 | 守護神の戦笛 | グリンガムのムチ |
上級職で挑む際は回復役2人に加えて、レンジャーの影縛りがなければ攻撃を凌ぐのが困難です。マヒャドストームへの対策としてパラディンガードが非常に有効なので、回復役の1人はパラディンにすると良いでしょう。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
パラディン | ・賢者で足りない時は回復 ・「まもりのたて」を維持 |
賢者 | ・回復を最優先 ・「まもりのたて」を維持 ・余裕がある時に「ルカ二」 |
バトルマスター | ・「まもりのたて→すてみ」を維持 ・ひたすら攻撃してダメージを稼ぐ ・HP20%以下になったら「戦鬼解放」 |
レンジャー | ・「まもりのたて」を維持 ・影縛りを狙って攻撃 |
耐性+10% |
---|
耐性+5% |
---|
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
推奨レベル | 特級職レベル43 |
---|---|
初クリア報酬 |
ジェム×200
ゴールド×149,500
大ぶき強化石×8
大ぼうぐ強化石×16
まほうのせいすい×1
|
1戦目 |
豪氷天グリザード |
13章8話 |
---|
名称 | Sランク性能 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブルサベージ | HP 121 |
MP 74 |
力 85 |
守 82 |
攻魔 39 |
回復 34 |
早 106 |
器 106 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+7% 呪い耐性+5% |
||||||||
ディアブラダ | HP 122 |
MP 52 |
力 71 |
守 54 |
攻魔 14 |
回復 14 |
早 51 |
器 45 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
くもの大王 | HP 100 |
MP 140 |
力 21 |
守 61 |
攻魔 115 |
回復 44 |
早 77 |
器 90 |
こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+7% ドルマ属性じゅもんダメージ+7% バギ属性耐性+7% 眠り耐性+7% |
||||||||
オークィーン | HP 100 |
MP 54 |
力 100 |
守 58 |
攻魔 18 |
回復 35 |
早 62 |
器 25 |
こころ最大コスト+4 攻撃減耐性+5% |
||||||||
ようがんまじん | HP 89 |
MP 37 |
力 112 |
守 48 |
攻魔 7 |
回復 7 |
早 98 |
器 94 |
こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% 転び耐性+5% |
||||||||
ドルマージュ | HP 89 |
MP 92 |
力 17 |
守 56 |
攻魔 87 |
回復 35 |
早 61 |
器 71 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
メタルエンゼル | HP 169 |
MP 29 |
力 46 |
守 141 |
攻魔 26 |
回復 26 |
早 17 |
器 26 |
こころ最大コスト+4 バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% じゅもん耐性+5% 全属性耐性+5% |
||||||||
岩とびあくま | HP 119 |
MP 108 |
力 18 |
守 30 |
攻魔 65 |
回復 30 |
早 52 |
器 76 |
こころ最大コスト+4 バギ属性耐性+5% |
||||||||
デビルスノー | HP 85 |
MP 59 |
力 13 |
守 47 |
攻魔 60 |
回復 100 |
早 25 |
器 34 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
ベレス | HP 131 |
MP 78 |
力 49 |
守 72 |
攻魔 24 |
回復 22 |
早 66 |
器 66 |
こころ最大コスト+4 ヒャド属性耐性+5% |
||||||||
キラークラブ | HP 87 |
MP 90 |
力 17 |
守 55 |
攻魔 85 |
回復 34 |
早 60 |
器 70 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
トロルキング | HP 143 |
MP 69 |
力 101 |
守 80 |
攻魔 18 |
回復 18 |
早 69 |
器 60 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% 会心率+5% 呪い耐性+10% 守備減耐性+10% |
13章の攻略とこころ情報 | |
13章2話の攻略 | 13章4話の攻略 |
13章6話の攻略 | 13章8話の攻略 |
13章9話の攻略 | 13章10話の攻略 |
古代の遺跡の攻略 | キラーゾーンの攻略 |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数43個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5269
プレイ日数 1941日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
13章8話グリザードの攻略と弱点
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
12章のラストもそうだったがビックリするぐらい弱かったな。 味方サイドの強さのインフレがあるとはいえ、メガモンだったときの強さがあまりに強烈だったから寂しさを覚えた。 今回の章にしても他のボスは結構苦戦したんだけどな。