★ S26上位記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
ポケモンSVにおける、ソウブレイズの育成論と対策を掲載しています。
ソウブレイズの関連記事 | |
---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特防 | ![]() |
|
素早 | ![]() |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 182 | 182 | 150 | 135 | 135 |
攻撃 | 194 | 177 | 145 | 130 | 117 |
防御 | 145 | 132 | 100 | 90 | 76 |
特攻 | 123 | 112 | 80 | 72 | 58 |
特防 | 167 | 152 | 120 | 108 | 94 |
素早さ | 150 | 137 | 105 | 94 | 81 |
特性 | 効果 |
---|---|
もらいび
![]() |
炎タイプの技を受けてもダメージや効果を受けず、炎タイプの技の威力が1.5倍になる |
くだけるよろい
![]() |
物理技を受けると、防御が1段階下がり、素早さが2段階上がる |
×4 | - |
---|---|
×2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 |
![]() |
無効 |
![]() ![]() |
もらいびで無効 |
DbParseError
|
---|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | くだけるよろい | |||||||||||||||||||
性格 | いじっぱり | |||||||||||||||||||
持ち物 | きあいのタスキ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 151 | 194↑ | 100 | 72↓ | 120 | 137 | ||||||||||||||
努力値 | 4 | 252 | - | - | - | 252 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
90 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
40 | 100 | 30 | |
確定枠 |
![]() |
120 | 100 | 5 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 20 |
ニトロチャージ
![]() |
「くだけるよろい」が発動しなくても素早さをあげることができる手段。 |
---|---|
おにび
![]() |
自分より遅い物理アタッカーを機能停止させ、起点にすることができる。 |
物理技に対して特性「くだけるよろい」で素早さを2段階上げることで、そのまま全抜きを狙う型です。「つるぎのまい」や「むねんのつるぎ」との相性が抜群に良く、相手の生半可な物理技は全て餌にすることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
「つるぎのまい」+「くだけるよろい」が決まれば破格の抜き性能を誇るとはいえ、そう上手くはいかない対戦も多いでしょう。そのため、ソウブレイズが苦手とする水・悪などに強い2枚目の抜きエースを同時採用するのがおすすめです。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | もらいび | |||||||||||||||||||
性格 | わんぱく | |||||||||||||||||||
持ち物 | たべのこし | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 181 | 146 | 134↑ | 72↓ | 121 | 116 | ||||||||||||||
努力値 | 244 | 4 | 172 | - | 4 | 84 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
90 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
40 | 100 | 30 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 20 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 10 |
テラスタルを駆使して「ビルドアップ」を強引に積むことで相手の物理アタッカーや、補助技を主体に戦うポケモンに対して詰ませることが可能です。特にフェアリーや草テラスは相手のドラゴン・地面技に対して行動保証を作りやすく、「ビルドアップ」が積みやすいテラスタイプとなっています。
ソウブレイズは「たべのこし」だけでなく「むねんのつるぎ」で回復することができます。「むねんのつるぎ」の火力を「ビルドアップ」で上げることで、耐久だけでなく回復量を増やすことにも繋がります。
![]() |
![]() |
![]() |
ソウブレイズは単体で活躍することが難しく、必ず取り巻きのポケモンからの繋ぎ方を考える必要があります。
例えばドラパルトやウルガモスの「おにび」で相手の火力を落としたり、マスカーニャの「どくびし」でソウブレイズの遂行速度を上げるといった動きがおすすめです。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | くだけるよろい | |||||||||||||||||||
性格 | いじっぱり | |||||||||||||||||||
持ち物 | いのちのたま | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 175 | 194↑ | 101 | 72↓ | 121 | 112 | ||||||||||||||
努力値 | 196 | 252 | 4 | - | 4 | 52 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
90 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
70 | 100 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
40 | 100 | 30 | |
確定枠 |
![]() |
120 | 100 | 5 |
ニトロチャージ
![]() |
「くだけるよろい」が発動しなくても素早さをあげることができる手段。 |
---|---|
つるぎのまい
![]() |
さらなる崩し性能を求める場合の選択肢。 |
1発の火力と技範囲を重視し、よりサイクル性能を高めた型です。耐久に振ることで物理技に対して後出し、強引に「くだけるよろい」を発動させて全抜きを狙う立ち回りもできます。
![]() |
![]() |
![]() |
フルアタ型のソウブレイズを最大限に活かすためには、「ソウブレイズで半減できる物理攻撃を打たせる」のが理想的です。お互いに相性補完の取れるポケモンを同時に採用し、半減技に対して強引に後出しして「くだけるよろい」の発動を狙いましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
ソウブレイズは「きあいのタスキ」を持っているケースが多く、倒すには二手以上必要な場面が多いです。
ガブリアスの「さめはだ」やカバルドンの「すなおこし」で「きあいのタスキ」を削るほか、耐久力を活かしながら先制技で縛るといった動きがおすすめとなっています。
![]() |
![]() |
![]() |
ソウブレイズの特性「くだけるよろい」は特殊技に対して反応はしません。よって上から二発で倒す動きは特殊技であれば可能となっています。
![]() |
![]() |
![]() |
ソウブレイズはステルスロックが1/4ダメージ入るため、対策として有効です。更に「きあいのタスキ」を無効化することで、素早さ上昇してない状態のソウブレイズを更に縛りやすくなります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
ソウブレイズの育成論と対策【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
きあいのタスキ型がふたつある