★ S26上位記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
ポケモンSVにおける、カラミンゴの育成論と対策を掲載しています。
カラミンゴの関連記事 | |
---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特防 | ![]() |
|
素早 | ![]() |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 189 | 189 | 157 | 142 | 142 |
攻撃 | 183 | 167 | 135 | 121 | 108 |
防御 | 138 | 126 | 94 | 84 | 71 |
特攻 | 139 | 127 | 95 | 85 | 72 |
特防 | 127 | 116 | 84 | 75 | 62 |
素早さ | 156 | 142 | 110 | 99 | 85 |
特性 | 効果 |
---|---|
きもったま
![]() |
ゴーストタイプのポケモンに、ノーマルタイプと格闘タイプの技を等倍で当てられる。特性「いかく」の効果を受けない |
ちどりあし
![]() |
自分が混乱状態の時、回避率が上がる |
きょうえん
![]() |
登場したときに味方の能力変化をコピーする |
×4 | - |
---|---|
×2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 |
![]() ![]() ![]() |
×0.25 |
![]() |
無効 |
![]() |
タイプ | 強み |
---|---|
![]() |
「インファイト」の火力を伸ばすことができる。 |
![]() ![]() ![]() |
特性 | 効果 |
---|---|
きもったま
![]() |
ゴーストタイプのポケモンに、ノーマルタイプと格闘タイプの技を等倍で当てられる。特性「いかく」の効果を受けない |
特性「きもったま」によって自身の格闘技がゴーストタイプに対しても一貫するようになります。特にサーフゴーやコノヨザルが裏にいても「インファイト」の選択をしやすいのがこのポケモンの強みです。
カラミンゴは特性「きもったま」+「インファイト」で等倍を取れないタイプに対しても飛行技で等倍打点を得ることができます。
特に高速耐久のポケモンに対しても技の一貫が取りやすく、試合終盤に相手を一掃するスイーパーとしての運用もおすすめです。
技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
物理 | 65 | 100 | 20 | |
![]() |
物理 | 70 | 100 | 20 | |
![]() |
変化 | - | 100 | 20 | |
![]() |
物理 | 80 | 100 | 15 | |
![]() |
物理 | 85 | 100 | 10 |
カラミンゴは主要な攻撃技以外にも「とんぼがえり」のような後続を展開する技を覚えます。「ローキック」や「ちょうはつ」による相手への妨害を後続のサポートとして運用する動きも可能です。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | きもったま | |||||||||||||||||||
性格 | ようき | |||||||||||||||||||
持ち物 | こだわりスカーフ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 157 | 167 | 95 | 85↓ | 84 | 156↑ | ||||||||||||||
努力値 | - | 252 | 4 | - | - | 252 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
120 | 100 | 5 | |
確定枠 |
![]() |
120 | 100 | 15 | |
自由枠 |
![]() |
65 | 100 | 20 | |
確定枠 |
![]() |
70 | 100 | 20 |
アクアブレイク
![]() |
ローキックと選択。環境次第では採用候補になる。 |
---|---|
ねごと
![]() |
催眠対策で採用が可能。 |
カラミンゴは特性「きもったま」によってゴーストタイプでの受けができません。特に格闘技の一貫をサーフゴーなどのゴーストタイプで切っているサイクルに対しては「インファイト」で一貫を取る動きを取れます。
カラミンゴは初手に投げてからの「とんぼがえり」での様子見もできます。とくに「インファイト」や「ブレイブバード」のような瞬間火力が高い技で弱点を突けるポケモンはテラスタルを切ってくる可能性が高いので、様子を見ながら一回引く動きも可能です。
カラミンゴは目立って火力が高いポケモンではないため、数値による物理受けで止めることができます。HBに特化しているカイリュー程度でも止まるため、物理受けポケモンで詰ませる動きも狙いましょう。
特にカバルドンやカイリューは回復技もあるため、おすすめの対策ポケモンです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラミンゴは目立った先制技は無いため、先制技で縛りやすいポケモンです。その中でも特にカイリューやマリルリは「インファイト」を半減にできるため、対策としておすすめのポケモンとなっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
カラミンゴの育成論と対策【ポケモンSV】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。