★ S26上位記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、リククラゲの育成論と対策を掲載しています。
リククラゲの関連記事 | |
---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特防 | ![]() |
|
素早 | ![]() |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 187 | 187 | 155 | 140 | 140 |
攻撃 | 134 | 122 | 90 | 81 | 67 |
防御 | 128 | 117 | 85 | 76 | 63 |
特攻 | 145 | 132 | 100 | 90 | 76 |
特防 | 189 | 172 | 140 | 126 | 112 |
素早さ | 167 | 152 | 120 | 108 | 94 |
特性 | 効果 |
---|---|
きんしのちから
![]() |
変化技を出すとき相手の特性を無視するが、後攻になる。技の優先度の影響は受ける。 |
×4 |
![]() |
---|---|
×2 |
![]() ![]() ![]() |
×0.5 |
![]() ![]() |
×0.25 | - |
無効 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
を確実に受けるために耐久に厚くした特殊受け型がおすすめです。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | きんしのちから | |||||||||||||||||||
性格 | おだやか | |||||||||||||||||||
持ち物 | たべのこし | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 187 | 81↓ | 101 | 100 | 172↑ | 120 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | - | 124 | - | 132 | - |
HB | 鉢巻ドラパルトのA189「ドラゴンアロー」を最高乱数以外耐え |
---|
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
90 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
40 | 100 | 20 | |
確定枠 |
![]() |
- | 100 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
- | 90 | 10 |
特性を貫通して「キノコのほうし」が入るポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
リククラゲの特性「きんしのちから」により、相手の特性の効果を無視して変化技を打つことができます。催眠の対策をサーフゴーやキョジオーンで行っているパーティが多いため、「キノコのほうし」の一貫性は凄まじいです。
「きんしのちから」が相手の特性を無効化するのは、変化技を打つ瞬間のみです。コノヨザルなどが持つ特性「やるき」は”眠り状態にならない”という効果が常時発動している状態なので、「キノコのほうし」で眠っても直後に目覚めてしまいます。
ちなみにキョジオーンの特性「きよめのしお」も状態異常にならないというゲーム内テキストですが、なぜだかこちらは問題なく眠らせることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
リククラゲは物理耐久は最低限程度しか備えていないため、物理アタッカーに殴られ続ける展開を苦手とします。そのため、アーマーガアなどのタイプ補完に優れた物理受けは必ずセットで採用したいところです。
対策 | 主なポケモン |
---|---|
みがわり 【おすすめ】 |
![]() ![]() ![]() ・「みがわり」で胞子を透かせる ・火力はそこまでないため、「みがわり」が残りやすい |
くさタイプ 【おすすめ】 |
![]() ![]() ![]() ・「キノコのほうし」は草タイプに無効 |
リククラゲは「きんしのちから」の影響によりサーフゴーやキョジオーンでの催眠対策ができませんが、それ以外のオーソドックスな対策は問題なく通用します。特殊耐久が高いとはいえ優秀な回復技を持たないため、特殊アタッカーで「みがわり」を盾に殴り続けるだけでも押し切れることが多いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
リククラゲの育成論と対策・おすすめの性格【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。