★ S26上位記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
ポケモンSVにおける、テツノコウベの育成論と対策を掲載しています。
テツノコウベの関連記事 | |
---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特防 | ![]() |
|
素早 | ![]() |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 201 | 201 | 169 | 154 | 154 |
攻撃 | 145 | 132 | 100 | 90 | 76 |
防御 | 151 | 138 | 106 | 95 | 81 |
特攻 | 191 | 174 | 142 | 127 | 114 |
特防 | 145 | 132 | 100 | 90 | 76 |
素早さ | 176 | 160 | 128 | 115 | 101 |
特性 | 効果 |
---|---|
クォークチャージ
![]() |
ブーストエナジーを持たせるかエレキフィールドのとき一番高い能力が上がる。 |
×4 | - |
---|---|
×2 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 |
![]() ![]() ![]() |
×0.25 | - |
無効 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
テツノコウベは特攻だけでなく、素早さも高いアタッカーとして活躍が可能です。追加効果が優秀な「あくのはどう」や「エアスラッシュ」をメインウェポンにできるだけでなく、「はたきおとす」で相手のサイクルに負荷をかける動きも可能となっています。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | クォークチャージ | |||||||||||||||||||
性格 | ひかえめ | |||||||||||||||||||
持ち物 | こだわりスカーフ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 169 | 90↓ | 106 | 191↑ | 100 | 160 | ||||||||||||||
努力値 | - | 4 | - | 252 | - | 252 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
75 | 95 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
70 | 100 | 20 | |
自由枠 |
![]() |
65 | 100 | 20 |
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | クォークチャージ | |||||||||||||||||||
性格 | うっかりや | |||||||||||||||||||
持ち物 | こだわりスカーフ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 169 | 101 | 138 | 156↑ | 90↓ | 160 | ||||||||||||||
努力値 | - | 4 | 252 | - | - | 252 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
75 | 95 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
70 | 100 | 20 | |
確定枠 |
![]() |
65 | 100 | 20 |
テツノコウベに「こだわりスカーフ」を持たせることで、上から「あくのはどう」と「エアスラッシュ」を打つことができます。これらの技の追加効果である「怯み」は素早さが速いと活きる効果となっており、「こだわりスカーフ」と好相性です。
テツノコウベは「とんぼがえり」と「はたきおとす」を覚えることが可能です。「とんぼがえり」は相手のテラスタルに対してなどの様子見として、「はたきおとす」は交代先にかける負荷が大きいため、両方の技は特定の場面で大きく試合を有利にします。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | クォークチャージ | |||||||||||||||||||
性格 | おくびょう | |||||||||||||||||||
持ち物 | たべのこし | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 177 | 90↓ | 106 | 172 | 100 | 170↑ | ||||||||||||||
努力値 | 60 | - | - | 236 | - | 212 |
S | 最速ガブリアス抜き |
---|
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
75 | 95 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 10 | |
自由枠 |
![]() |
- | 100 | 20 |
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | クォークチャージ | |||||||||||||||||||
性格 | おくびょう | |||||||||||||||||||
持ち物 | たべのこし | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 177 | 90↓ | 106 | 172 | 100 | 170↑ | ||||||||||||||
努力値 | 60 | - | - | 236 | - | 212 |
HP | 16n+1でたべのこし最大効率 |
---|---|
S | 最速ガブリアス抜き |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
75 | 95 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 10 | |
確定枠 |
![]() |
- | 100 | 20 |
テツノコウベの構成を「ちょうはつ」+「みがわり」にすることで相手のサポートや受けポケモンを完封することができます。
相手の補助技を「ちょうはつ」で防ぎ、低火力の技に対して「みがわり」を残すことで、相手に仕事をさせずに立ち回ることが可能です。
対策 | 主なポケモン |
---|---|
上から縛る 【おすすめ】 |
![]() ![]() ![]() ・高い素早さから弱点を突く ・「こだわりスカーフ」持ちに注意 └こちらもスカーフで対抗するのもアリ |
積みの起点にする 【おすすめ】 |
![]() ![]() ![]() ・こだわらせて死に出しから起点に ・「ちょうはつ」に注意 |
テツノコウベは素早さが目立つものの、突出して速いわけではないためフェアリー技で縛ることが可能です。特にテツノブジンやハバタクカミは上から「ムーンフォース」で縛れる場面が多く、おすすめとなっています。
テツノコウベの「あくのはどう」や「エアスラッシュ」は強力ですが、半減や特防が高いポケモンであれば起点にすることが可能です。「つるぎのまい」や「ちょうのまい」で起点にした後、裏ごと貫きましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
テツノコウベの育成論と対策【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
食べ残し(こだわりスカーフ)型