★ S26上位記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、ダブルバトルのグレンアルマの努力値調整と立ち回り方です。
執筆者紹介 | |
---|---|
![]() 喰い断 / ![]() |
【実績】 ・JCS2017で3位 ・元P-Sports四天王 ・総合レートで3位 ・その他個別ルールでも上位経験多数 総合勢としてシングルやダブル以外でもトリプルやローテーションを含む全てのルールで実績を残した対戦勢。ポケモン対戦の解説を主体とした動画をYouTubeに上げるなどマルチで活躍するプレイヤー。 |
![]() |
タイプ | 特性 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
もらいび
![]() くだけるよろい
![]() |
||||||||||||||||||||||
構築内の役割 | 先発 | 中継ぎ | 詰め | ||||||||||||||||||||
S | B | E | |||||||||||||||||||||
想定対戦時間 | 短期 | 普通 | 長期 | ||||||||||||||||||||
A | B | E |
総合的な評価です。砕ける鎧型と貰い火型の良い所取りをしているため、砕ける鎧型なら中継ぎ適正、貰い火型なら先発適性が落ちます。
![]() ![]() ![]() └相手に両方の型の対策を強制して選出を制限できる ![]() |
![]() |
くだけるよろい ひかえめ じゃくてんほけん |
ワイドフォース はどうだん アーマーキャノン ねっぷう |
||||||||||||||||||
HP | 攻撃↓ | 防御 | 特攻↑ | 特防 | 素早 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 161 | - | 120 | 194 | 100 | 127 | ||||||||||||||
努力値 | 4 | - | - | 252 | - | 252 |
「くだけるよろい」を利用した先発特化型です。技構成は「ワイドフォース」と「はどうだん」が確定枠で、イエッサン始動時であれば「アーマーキャノン」+「ねっぷう」、蜻蛉返り始動時であれば「まもる」+「ねっぷう」といったように構築に合わせた選択になります。
選出 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
イルカマンの「クイックターン」でグレンアルマを殴って「くだけるよろい」と「じゃくてんほけん」を発動させます。イルカマンはグレンアルマのギミック始動と同時に、自身の変身を行うことができるため、一度手持ちに戻す必要があるという自身の隙をスマートに補うことが可能です。
![]() |
もらいび ひかえめ カシブのみ |
アーマーキャノン サイコキネシス ワイドガード トリックルーム |
||||||||||||||||||
HP | 攻撃↓ | 防御 | 特攻↑ | 特防 | 素早 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 191 | - | 122 | 194 | 100 | 95 | ||||||||||||||
努力値 | 244 | - | 12 | 252 | - | - |
トリックルーム状態のコータスを抑えに回れる型で、トリックルームへの対策が分からないという方の強い味方です。サーフゴーと対面した時に炎技で弱点を突くことができますが、隣に「このゆびとまれ」持ちを用意しておかないと「シャドーボール」で倒されてしまうので、ゴースト技を半減できる「カシブのみ」を採用しています。
特性 | おすすめテラスタイプ/解説 |
---|---|
砕ける鎧 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・炎→範囲攻撃を強化可能 ・エスパー→蜻蛉返り始動で「じゃくてんほけん」を発動可能 ・鋼→味方に「ドレインパンチ」を使用する時有効 ・岩→ミラー時に炎技半減 ・悪→ミラー時にエスパー技無効、サザンドラ対策 |
貰い火 |
![]() ![]() ・草→水技、地面技半減 ・水→対サーフゴー用の鋼耐性を残しつつ、水耐性を持てる |
グレンアルマのおすすめテラスタイプは特性や役割ごとに異なります。自分の構築に採用したグレンアルマの役割に適したテラスタイプを選択しましょう。
選出 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
序盤はドラパルトで盤面を荒らしながらイエッサンは「てだすけ」でサポートに専念します。相手の行動を見ながら「トリックルーム」が必要なら、グレンアルマを先に出して「このゆびとまれ」から退場しコノヨザルを展開、「トリックルーム」が不要ならコノヨザルを「このゆびとまれ」で守りながら退場し、グレンアルマを終盤に出していく運用です。
選出 | 【自分の選出】![]() ![]() ![]() ![]() 【相手の選出】 ![]() ![]() ![]() |
---|---|
1ターン目 | ドラパルト:ゴーストダイブ イエッサン:サイコキネシス ★両者ハリテヤマ側を攻撃し、ハリテヤマを処理。リキキリンが「トリックルーム」を展開しながらコータスを出される |
2ターン目 | ドラパルト:ゴーストダイブ イエッサン:まもる ★「トリックルーム」でゴーストダイブが後攻になり、ハリテヤマ側を選択していたので、コータスに攻撃できる |
3ターン目 | ドラパルト:まもる イエッサン:グレンアルマに交代 |
4ターン目 | ドラパルト:イエッサンに交代 グレンアルマ:ワイドガード |
5ターン目 | イエッサン:まもる グレンアルマ:自由行動 ★グレンアルマが倒されないなら晴れ熱風、倒れたらドラパルト再展開orコノヨザルでイエッサン+コノヨザルにできる |
![]() |
|
ダブルバトルのお役立ち記事まとめ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
パーティの解説記事まとめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ポケモンの努力値調整まとめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
グレンアルマの努力値調整と立ち回り方【ポケモンSV】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。