★ S26上位記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、シャンデラの育成論と対策を掲載しています。
![]() ![]() ![]() |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特防 | ![]() |
|
素早 | ![]() |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 167 | 167 | 135 | 120 | 120 |
攻撃 | 117 | 107 | 75 | 67 | 54 |
防御 | 156 | 142 | 110 | 99 | 85 |
特攻 | 216 | 197 | 165 | 148 | 135 |
特防 | 156 | 142 | 110 | 99 | 85 |
素早さ | 145 | 132 | 100 | 90 | 76 |
特性 | 効果 |
---|---|
もらいび
![]() |
炎タイプの技を受けてもダメージや効果を受けず、炎タイプの技の威力が1.5倍になる |
ほのおのからだ
![]() |
直接攻撃を受けると、30%の確率で相手を「やけど」状態にする |
すりぬけ
![]() |
壁と身代わりを無視して攻撃できる |
×4 | - |
---|---|
×2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 |
![]() |
無効 |
![]() ![]() |
タイプ | 強み |
---|---|
![]() |
悪タイプを半減することができ、単タイプとして弱点が少なく扱いやすい。 |
![]() |
水・地面を半減する。エナジーボールを採用する場合、水ウーラオスを一発で倒せるようになる。 |
![]() ![]() ![]() |
シャンデラは炎・ゴーストという非常に珍しい複合タイプにより、合計9タイプの技を半減以下に抑えることができます。自信の耐久はそこまで高くありませんが、耐性を活かして強引にサイクル参加させることも可能です。
「のろい」「トリックルーム」「トリック」など、対戦において優秀な変化技を多数習得します。攻撃性能の高さに目が奪われがちですが、サポート役としても役割を果たすことができるのが強みです。
特攻145族という凄まじい数値に加えて炎・ゴーストの攻撃範囲が非常に広く、ほとんどの相手に対して等倍以上で攻撃することができます。一度相手を後手に回らせれば、サイクルを崩壊させることは容易でしょう。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | もらいび | |||||||||||||||||||
性格 | ひかえめ | |||||||||||||||||||
持ち物 | きあいのタスキ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 167 | 67↓ | 111 | 216↑ | 110 | 100 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | - | 4 | 252 | - | - |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
自由枠 |
![]() |
130 | 90 | 5 | |
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 5 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 10 |
かえんほうしゃ
![]() |
連打しやすい炎打点。 |
---|
シャンデラの高い攻撃性能をそのままに、「トリックルーム」の始動役としての性能を持たせた型です。「のろい」で自主退場できるので、「オーバーヒート」で特攻が下がっても起点回避しやすいのが特徴です。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | もらいび | |||||||||||||||||||
性格 | おくびょう | |||||||||||||||||||
持ち物 | こだわりスカーフ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 135 | 67↓ | 111 | 197 | 110 | 145↑ | ||||||||||||||
努力値 | - | - | 4 | 252 | - | 252 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
自由枠 |
![]() |
110 | 85 | 5 | |
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 | |
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 10 | |
自由枠 |
![]() |
- | 100 | 10 |
エナジーボール
![]() |
テラスタルせずに、水ウーラオスなどに対して抜群を突くことができる。 |
---|---|
オーバーヒート
![]() |
最高火力技。こだわりスカーフの利点を活かして打ち逃げしたい場合に採用。 |
優秀なタイプ耐性を活かして受け出ししながら、「こだわりスカーフ」で上から高火力を押し付けていく型です。元々の特攻種族値が高いおかげで、一致抜群さえつければ並程度の耐久のポケモンはほぼ一撃で倒すことができます。
![]() |
連撃ウーラオスは「すいりゅうれんだ」でシャンデラのタスキごと貫通できる上に、準速(S149)でも最速シャンデラ(S145)を抜けるため極めて有利なポケモンです。唯一スカーフ型には上から殴られてしまいますが、こちらもスカーフやタスキを持たせることでそれすらケアすることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
相手の構築に低速高火力アタッカーがいた場合、トリル型のシャンデラを警戒しましょう。「のろい」で自主退場されてしまいトリルターンを稼ぐことも難しいため、きあいのタスキ持ちを後続に控えさせてストッパーにするのがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
シャンデラの育成論と対策【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
格闘テラスなら悪だけでなく岩も半減出来る上にテラバーストで弱点をつくことが出来ますよ。