★ S26上位記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
ポケモンSVにおける、ミミズズの育成論と対策を掲載しています。
ミミズズの関連記事 | |
---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特防 | ![]() |
|
素早 | ![]() |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 177 | 177 | 145 | 130 | 130 |
攻撃 | 150 | 137 | 105 | 94 | 81 |
防御 | 216 | 197 | 165 | 148 | 135 |
特攻 | 123 | 112 | 80 | 72 | 58 |
特防 | 117 | 107 | 75 | 67 | 54 |
素早さ | 128 | 117 | 85 | 76 | 63 |
特性 | 効果 |
---|---|
どしょく
![]() |
じめんタイプの技を受けるとダメージを受けずに回復する。 |
すながくれ
![]() |
戦闘中の天気が砂嵐の時、相手の技の命中率が4/5に下がる。砂嵐のダメージも受けない |
×4 | - |
---|---|
×2 |
![]() ![]() ![]() |
×0.5 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | - |
無効 |
![]() |
どしょくで無効 |
DbParseError
|
---|
![]() ![]() ![]() |
特性 | 効果 |
---|---|
どしょく
![]() |
じめんタイプの技を受けるとダメージを受けずに回復する。 |
ミミズズは鋼単タイプではありますが、弱点である地面技を特性「どしょく」で無効にすることができます。
「じしん」をサブウェポンとする物理アタッカーに対して非常に強く、物理ドラゴン軍団に対して後投げが安定する貴重な性能を持ちます。
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | 10 | ||
効果 | |||||
最大HPの1/2消費して、自分の「みがわり」を作る。さらに手持ちのポケモンと入れ替える。 |
「しっぽきり」は後続のポケモンを安全に繰り出す手段として適しています。特に繰り出したポケモンが「みがわり」状態で着地するため、1ターンを安全に行動することができます。
ミミズズのB種族値は高く物理受けとしての運用も可能です。「しっぽきり」を除いた3枠で「てっぺき」+「ボディプレス」で詰ませる型も選択できれば、「ステルスロック」を軸としたアタッカーのサポートに徹する型も選べます。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | どしょく | |||||||||||||||||||
性格 | ずぶとい | |||||||||||||||||||
持ち物 | オボンのみ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 177 | 94↓ | 216↑ | 80 | 76 | 85 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | - | 252 | - | 4 | - |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
- | - | 10 | |
確定枠 |
![]() |
80 | 100 | 10 | |
自由枠 |
![]() |
- | 100 | 10 | |
自由枠 |
![]() |
- | - | 20 |
てっぺき
![]() |
「ボディプレス」と合わせて制圧を狙える |
---|---|
がんせきふうじ
![]() |
相手のS上昇に対しての起点回避を行える。 |
ねむる
![]() |
回復技がどうしてもほしい時に採用する。 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | 10 | ||
効果 | |||||
最大HPの1/2消費して、自分の「みがわり」を作る。さらに手持ちのポケモンと入れ替える。 |
ミミズズは相手の物理アタッカーに繰り出した後、「しっぽきり」でのサポートを行う動きが強力なポケモンです。地面無効の鋼単タイプの耐性を活かして相手の物理アタッカーを完封し、「しっぽきり」からアタッカーの展開を狙います。
技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
物理 | 80 | 100 | 10 | |
![]() |
物理 | - | 100 | 10 |
ミミズズに出されやすい特殊アタッカーに対しては各種サブウェポンが刺さります。特に現環境で採用率が高いハバタクカミに対しては「ヘビーボンバー」を、他特殊アタッカーの悪タイプに対しては「ボディプレス」で安易な後出しを許さない性能を有しています。
![]() |
![]() |
![]() |
ミミズズを物理アタッカーで突破するのは非常に困難であるため特殊アタッカーでの突破を狙いましょう。ただし交代際に「ヘビーボンバー」や「ボディプレス」を受けることがあるため、交代からの繰り出しをする際には注意が必要です。
![]() |
![]() |
![]() |
ミミズズはメインウェポンの火力に乏しく、補助技を主体に戦うポケモンであるため「ちょうはつ」で完封できるケースが多々あります。
「ちょうはつ」を覚えるポケモンは悪タイプに多くいますが、ミミズズは「ボディプレス」をメインウェポンとして採用している場合があるため、悪タイプで「ちょうはつ」をする際には「ボディプレス」を頭に入れておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
ミミズズの育成論と対策【ポケモンSV】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。