★ S26上位記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、レシラムの育成論と対策を掲載しています。
レシラムの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特防 | ![]() |
|
素早 | ![]() |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 207 | 207 | 175 | 160 | 160 |
攻撃 | 189 | 172 | 140 | 126 | 112 |
防御 | 167 | 152 | 120 | 108 | 94 |
特攻 | 222 | 202 | 170 | 153 | 139 |
特防 | 189 | 172 | 140 | 126 | 112 |
素早さ | 156 | 142 | 110 | 99 | 85 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ターボブレイズ | |||||||||||||||||||
性格 | ひかえめ | |||||||||||||||||||
持ち物 | とつげきチョッキ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 207 | 126↓ | 121 | 222↑ | 140 | 110 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | - | 4 | 252 | - | - |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
自由枠 |
![]() |
130 | 85 | 5 | |
自由枠 |
![]() |
130 | 90 | 5 | |
自由枠 |
![]() |
90 | 100 | 10 | |
自由枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 |
オーバーヒート
![]() |
「あおいほのお」と比べて命中率が高い代わりに特攻ダウンのデメリットがある |
---|---|
りゅうのはどう
![]() |
威力は落ちるが連打が可能 |
テラバースト
![]() |
構築に合わせたカスタマイズが可能 |
![]() |
「とつげきチョッキ」を持つことでカイオーガに対して強引な打ち合いができる他、黒馬バドレックスに対しても安定した打ち合いが望める。竜+炎の技範囲は受けが難しく、低速サイクルに対しての圧力を活かすポケモン。 |
---|
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ターボブレイズ | |||||||||||||||||||
性格 | おくびょう | |||||||||||||||||||
持ち物 | こだわりスカーフ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 175 | 126↓ | 120 | 202 | 141 | 156↑ | ||||||||||||||
努力値 | - | - | - | 252 | 4 | 252 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
自由枠 |
![]() |
130 | 85 | 5 | |
自由枠 |
![]() |
130 | 90 | 5 | |
自由枠 |
![]() |
90 | 100 | 10 | |
自由枠 |
![]() |
80 | 100 | 15 |
オーバーヒート
![]() |
「あおいほのお」と比べて命中率が高い代わりに特攻ダウンのデメリットがある |
---|---|
りゅうのはどう
![]() |
威力は落ちるが連打が可能 |
テラバースト
![]() |
構築に合わせたカスタマイズが可能 |
![]() |
最速「こだわりスカーフ」で黒馬バドレックスを抜く素早さを手に入れる。タイプを利用して相手の攻撃技に強引に後出しし、高火力特殊技で縛る動きがおすすめ。 |
---|
![]() |
|
---|---|
候補 | |
![]() |
|
候補 | |
![]() |
|
候補 |
レシラムのドラゴン技として採用されやすい「りゅうせいぐん」は使用後に自身の特攻を2段階下げる技であるため、後続の起点にすることができます。
水や炎、ドラゴンタイプで炎技を牽制して「りゅうせいぐん」を撃たせた後に、後続のポケモンで「りゅうのまい」や「めいそう」「つるぎのまい」などで起点にしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
レシラムの育成論と対策【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。