【ポケモンSV】コンボやギミックの組み合わせまとめ|構築ランク一覧【ダブルバトル】

コンボの組み合わせ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、コンボやギミックの組み合わせまとめです。

執筆者紹介

数多の実績と分かりやすい解説が魅力のプレイヤー

執筆者紹介
喰い断様
喰い断 / Twitterへのリンク

【実績】
・JCS2017で3位
・元P-Sports四天王
・総合レートで3位
・その他個別ルールでも上位経験多数
総合勢としてシングルやダブル以外でもトリプルやローテーションを含む全てのルールで実績を残した対戦勢。ポケモン対戦の解説を主体とした動画をYouTubeに上げるなどマルチで活躍するプレイヤー。

構築の評価基準

構築の対戦的な評価

ランク 解説
Sのアイコン ・文句無しで環境最上位
握り得で初心者にもお勧めしやすい
Aのアイコン ・文句無しで強いが、なんらかの問題がある
 └拡張性の無さや選出の制限等
Bのアイコン ・環境上位のメタ枠として機能する
・構造的な問題を抱えている
 └反動が痛すぎるなど
Cのアイコン ・ランクバトルでストレスなく対戦できる
※熟練者以外が使った場合でも
Dのアイコン ・フレンド対戦で楽しく遊ぶことができる
Eのアイコン ・実戦ではちょっと厳しい

本記事はダブルバトルでよくみられる構築のジャンルについて、筆者の独断と偏見に基づき対戦的な評価(強さ・使いやすさ)及び、簡易的な紹介を行います。構築の対戦的な評価は上記の通りです。

詳細は五部門で五段階評価

部門 評価
攻撃性能 星5のアイコン
防御性能 星4のアイコン
継戦能力 星3のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星1のアイコン

構築の評価ランキング

構築の評価ランキング早見表

※リンクをタップすると各構築の解説にジャンプします

Sランク
▼高種族値バランス型
Aランク
▼古来晴れパ ▼壁構築 ▼範囲攻撃軸
▼サイコフィールド ▼ヘイラッシャ軸 ▼滅びの歌
Bランク
▼重力(催眠)軸 ▼ドレディア晴れパ ▼フローゼル雨パ
▼ルガルガン砂パ ▼純トリックルーム ▼放電地震
Cランク
▼遠吠えパ ▼カバルドン砂パ ▼吹雪パ
▼スコヴィラン軸 ▼グラスフィールド ▼セキタンザン軸
▼爆音波 ▼袋叩き ▼いかりのつぼ
▼命懸け大爆発 ▼イルカマン軸 ▼毒菱
▼エレキフィールド - -
Dランク
▼雪構築 ▼波乗りパ ▼いかりのこうら
▼ヨガケッキング ▼おどりこ -

バランス構築系の評価解説

S評価:高種族値バランス型

テツノカイナの画像 + ハバタクカミの画像
攻撃性能 星5のアイコン
防御性能 星3のアイコン
継戦能力 星4のアイコン
扱いやすさ 星5のアイコン
奇襲性能 星1のアイコン

ステータスの高いポケモンを多数採用できて、どの作品でも安定して強い構築です。数値に任せた後出し性能が優秀で、難しいことを考えずとも幅広い盤面に対応できます。

構築の評価

goodポイント有利なら攻撃、不利なら交換を徹底するだけで戦える

goodポイント目の前の相手を殴るだけを卒業したい初心者におすすめ

badポイント中軸となるハバタクカミとテツノツツミの耐久に難があり、やや崩されやすい

A評価:古来晴れパ

コータスの画像 + トドロクツキの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星4のアイコン
継戦能力 星3のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星1のアイコン

高い種族値を持つパラドックスポケモンを軸とした構築です。ただでさえ高い種族値を持つポケモンをさらに「こだいかっせい」で強化できるため、数値を活かして殴り勝つことができます。

構築の評価

goodポイント「こだいかっせい」が発動したパラドックスポケモンが強力

goodポイント任意のステータスを簡単な条件で強化できる

badポイント相手の古来ポケモンに便乗を許してしまう

A評価:壁構築

オーロンゲの画像 + ガブリアスの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星4のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星1のアイコン

「リフレクター」や「ひかりのかべ」を軸とした構築で、「クリアチャーム」を持った積みエースで「つるぎのまい」などの強力な積み技を使い、全抜きを仕掛けます。

構築の評価

goodポイント環境が進めば進むほど評価が高くなる構築

goodポイント壁と積みによって攻防ともに安定した性能を持つ

badポイント壁や積みのタイミングの判断が難しい

badポイント基本ポケモンを切っていくので継戦能力は控えめ

A評価:範囲攻撃軸

ヤミカラスの画像 or サザンドラの画像 + ニンフィアの画像 + サーフゴーの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星3のアイコン
継戦能力 星3のアイコン
扱いやすさ 星5のアイコン
奇襲性能 星2のアイコン

サーフゴーやニンフィアのような強力な範囲攻撃を軸とした構築です。ヤミカラスやサザンドラの「おいかぜ」で素早さで優位を取り、範囲攻撃で押し切るため、攻撃の対象を選ぶ必要が無く「まもる」の択ゲーを回避できる点で優秀となっています。

構築の評価

goodポイント範囲攻撃の2連打での制圧が強力

goodポイント反撃で倒される相手にはテラスタルで対応可能

goodポイント相手に攻撃される前に突破していく爆発力がある

goodポイントやることが単純なので初心者でも扱いやすいのが最大の評価点

badポイント多くのプレイヤーに認知されているため対策されやすい

badポイント状況に合わせた耐性チェンジテラスタル以外での奇襲は難しい

B評価:重力(催眠)軸

スナノケガワの画像 + クエスパトラの画像
攻撃性能 星3のアイコン
防御性能 星4のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

歴代でも屈指の性能を誇る重力使いであるスナノケガワを活用した構築です。初手重力展開からクエスパトラの催眠で相手の行動を封じ、2ターン目は加速したクエスパトラが先行して「ルミナコリジョン」を選択、特防を下げてスナノケガワの「だいちのちから」で叩く運用ができます。

構築の評価

goodポイント無対策の相手には問答無用で勝てる

goodポイント重力を通せない相手でも、催眠の6割でひっくり返せる

badポイント重力を先に使う必要がある都合、重力役が仕事をできないと厳しい

B評価:ドレディア晴れパ

コータスの画像 + ドレディアの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星2のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星4のアイコン
奇襲性能 星3のアイコン

※防御性能と継戦能力は「ねむりごな」の機嫌次第で変動するため、平均値の星2で記載しています

「ようりょくそ」+「ねむりごな」による防御性能が特徴的で、晴れ炎打点を通せる回数によっては見た目以上の力を発揮する構築です。晴れパの始動役がコータスなので、後発にトリックルームを仕込みやすい点も魅力となっています。

構築の評価

goodポイント眠り粉で最長眠りを引き続けると無敵の防御性能を誇る

goodポイント元から不利な相手にもワンチャンス掴めるのが最大の特徴

goodポイント眠り粉を使うべき場面さえ見極められれば最強になれる構築

badポイント即起きや眠り粉外れを引くと一瞬で崩壊する

B評価:フローゼル雨パ

ペリッパーの画像 + フローゼルの画像
攻撃性能 星5のアイコン
防御性能 星1のアイコン
継戦能力 星1のアイコン
扱いやすさ 星3のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

ペリッパーの雨とフローゼルの特性「すいすい」で上から圧力をかけていく構築です。圧倒的な攻撃性能と、嘘みたいな継戦能力を誇ります。

構築の評価

goodポイントフローゼルの「ウェーブタックル」+命の珠による高火力

goodポイント動けている間は環境最上位すら圧倒するパワーを持つ

badポイント反動と珠ダメージでエースの消耗が激しい

badポイント動けない時は何もできずに終わる

B評価:ルガルガン砂パ

バンギラスの画像 + 黄昏ルガルガンの画像
攻撃性能 星3のアイコン
防御性能 星4のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星5のアイコン

「いわなだれ」の怯みに全てを賭ける構築です。

構築の評価

goodポイント怯みで相手の行動が運次第で止まるという圧倒的な奇襲性能

goodポイント怯みで敵を止める前提ながら高めの防御性能を持つ

badポイント岩雪崩を打てないとタイプバランスが偏っているだけの残念構築に成り下がる

C評価:遠吠えパ

サケブシッポの画像 + テツノカイナの画像
攻撃性能 星3のアイコン
防御性能 星2のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

味方全体の攻撃力を上げる「とおぼえ」を軸にした構築です。対戦が長引けば長引くほど、エースだけではなくサポート役も強化されていくため、長期戦で力を発揮します。

構築の評価

goodポイントサポート役が足を引っ張りにくい

goodポイント味方全体の能力を上げるため、タゲ変更技で妨害されない

badポイント長期戦で力を発揮するが、とおぼえそのものには長期戦に持ち込む性能が存在しない

C評価:カバルドン砂パ

カバルドンの画像 + ハカドッグの画像
攻撃性能 星2のアイコン
防御性能 星5のアイコン
継戦能力 星4のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星1のアイコン

ハカドッグの「おにび」や「バークアウト」で相手を弱体化しつつ、カバルドンの「ステルスロック」や「あくび」で起点を作成し、後発のエースで全抜きを仕掛けるタイプの構築です。

構築の評価

goodポイント砂によりハカドッグが相手の上から弱体化を狙える

goodポイント構築の絶対数が少ないため、対策を知らない相手にはイージーウィンを決めやすい

badポイント基本的に試合時間が伸びるため、熟練者でもプレイングミスを起こしやすい

badポイントこの構築を知っている人には何を狙っているかバレバレになってしまうため、極めて扱いにくい

C評価:吹雪パ

ユキノオーの画像 + グレイシアの画像
攻撃性能 星3のアイコン
防御性能 星3のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

いかにグレイシアで「ふぶき」を使うかに全てを賭ける構築です。

構築の評価

goodポイント吹雪連打による氷の凍結性能が強力

goodポイント実は使い手が少ないだけで、毎世代結果そのものは残している構築ジャンル

badポイント今作からあられの定数ダメージがなくなったため、耐性の上からゴリ押しで削るのが難しくなってしまった

C評価:スコヴィラン晴れパ

コータスの画像 + スコヴィランの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星1のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

コータスの日照りとスコヴィランの特性「ようりょくそ」で上から圧力をかけていく構築です。

構築の評価

goodポイントスコヴィランが炎技をタイプ一致で打てるので攻撃性能は優秀

goodポイントドラパルトと組ませ、「ハバネロエキス」で強化をしつつ相手を弱体化できるなど、トリッキーな戦い方ができる

badポイントドレディアの「おさきにどうぞ」+炎テラスタル噴火を超える爆発力があるかと問われると微妙

badポイント「いかりのこな」などの優秀な技はあれど、「ねっぷう」のような範囲技を打てないため、どうしても評価を上げにくい

D評価:雪構築

ヤドキングの画像 + グレイシアの画像
攻撃性能 星2のアイコン
防御性能 星3のアイコン
継戦能力 星4のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星5のアイコン

氷タイプの防御力を1.5倍にして、「ふぶき」に必中効果を付与して戦う構築です。氷は耐性面に問題のあるタイプですが、テラスタルで耐性を変化させながら「アイスボディ」を駆使してリソースを回復する戦い方が可能です。ヤドキングの専用技である「さむいギャグ」は「さいせいりょく」と組み合わせることで天候の変化とリソースの回復もできるため、粘り強い戦いが可能になります。

構築の評価

goodポイントリソース回復の手段が豊富で耐久を維持しやすく、テラスタルとの相性が良い

badポイント基本の耐性や火力には難がある

badポイント動き方が独特で、他構築の知識を転用できない

トリックルーム系の評価解説

A評価:サイコフィールド

グレンアルマの画像 + イエッサン(メスのすがた)の画像
攻撃性能 星3のアイコン
防御性能 星3のアイコン
継戦能力 星3のアイコン
扱いやすさ 星4のアイコン
奇襲性能 星3のアイコン

イエッサンが遺伝技でも技マシンでも「トリックルーム」を覚えないのに、レイドでは覚え、ランクバトルでも使えるという問題児です。単体打点相手にはイエッサンの「このゆびとまれ」+グレンアルマの「トリックルーム」、範囲打点にはグレンアルマの「ワイドガード」+イエッサンの「トリックルーム」から起動します。

構築の評価

goodポイントとにかくバランスが良い構築

goodポイント相手の打点によってこちらの行動を変えて対応できる

goodポイント裏択にほぼ同じ並びで、砕ける鎧弱点保険型の奇襲構築が存在する

goodポイント他の構築とも合わせやすいのが魅力

badポイント突破力がやや不足している

B評価:純トリックルーム

ハリテヤマの画像 + リキキリンの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星2のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星4のアイコン
奇襲性能 星3のアイコン

とにかく「トリックルーム」を展開し、5ターン以内に決める構築です。

構築の評価

goodポイント猫騙しトリックルームから根性を起動、インファイトで高火力を出す動きなどが強力

goodポイント初動が分かりやすく強力

goodポイントトリックルームを延長できる「ダブルトリックルーム」の使い方を覚えてからが本番

badポイント現代のポケモン対戦では5ターンは流石に短い

badポイント防御性能と継戦能力の低さが弱点

C評価:グラスフィールド

ドータクンの画像 + オリーヴァの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星2のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星3のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

通常のトリックルーム構築と基本の動きは同様なので分割するのはどうかと思ったのですが、数少ないグラスフィールド軸なので個別枠として紹介させていただきます。

構築の評価

goodポイントオリーヴァの弱点保険を隣のポケモンで起動しながら「こぼれだね」で草打点を強化できる

goodポイント弱点保険を起動する技でテラスタイプを切り替えられる

goodポイント奇襲性能が通常のトリックルーム軸より高い

badポイントオリーヴァを着地させる手間が必要

味方殴りコンボ系(全体)の評価解説

B評価:放電地震

ガブリアスの画像 + タイカイデンの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星2のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星4のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

電気タイプと地面タイプを並べて「ほうでん」を連打していく構築です。タイカイデンが放電地震のために生まれてきたかのような性能であるため、タイカイデンをどれだけ活かせるかが鍵になります。

構築の評価

goodポイント放電の3割麻痺による行動順低下や痺れ運ゲーが強力

goodポイント扱いやすさと奇襲性能が高い

badポイント放電、地震ともに無効にされるタイプがある

badポイント防御性能、継戦能力はどちらも低め

C評価:セキタンザン軸

セキタンザンの画像
攻撃性能 星2のアイコン
防御性能 星2のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星3のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

セキタンザンの特性「じょうききかん」を利用して素早さを上げ、奇襲を狙う構築です。

構築の評価

goodポイントテラスタルで蒸気機関を発動しやすい

goodポイント他の味方殴りを軸とした構築と組み合わせてシナジーを生み出せれば強力

badポイントセキタンザンの火力が低すぎるため、前世代と比較して評価は落とさざるを得ない

C評価:爆音波

ストリンダー(ローなすがた)の画像 + オンバーンの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星1のアイコン
継戦能力 星1のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星3のアイコン

ノーマルタイプにテラスタルし、一致威力140の範囲技「ばくおんぱ」をぶっ放す構築です。この構築は忘れた頃に飛んでくると一瞬で制圧されるので、相手にする場合はストリンダーを見たら必ず警戒しましょう。

構築の評価

goodポイント非常に高い攻撃性能を誇る

goodポイント警戒されない相手に対しては一瞬で制圧できる

badポイント爆音波を覚えるポケモンが総じて紙耐久

D評価:波乗りパ

シャワーズの画像 + トリトドンの画像
攻撃性能 星1のアイコン
防御性能 星2のアイコン
継戦能力 星3のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星1のアイコン

水技を受けると回復する「ちょすい」や「かんそうはだ」を波乗りで起動し、体力を回復しながら戦う構築です。

過去作では「なみのり」での回復から「しおふき」に繋げたブルンゲルや、「きゅうこん」から殴り役を担当できたルンパッパ、「あめふらし」で火力を上げたニョロトノがいたことが大前提であるため、DLCでの戦力強化に期待したい構築となっています。

構築の評価

goodポイント水技による回復で継戦能力が高い

badポイントタイプが偏りがちなので防御性能は控えめ

badポイント継戦能力を活かすために耐久に振ると火力不足となり、呼び水のトリトドン頼りとなってしまう

味方殴りコンボ系(単体)

C評価:袋叩き

マニューラの画像 + ウインディの画像
攻撃性能 星5のアイコン
防御性能 星2のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星2のアイコン

味方の手持ち分の連続攻撃ができる「ふくろだだき」で特性「せいぎのこころ」の攻撃アップを起動していく構築です。ダブルバトルだと手持ちは4体となるので、「せいぎのこころ」で一気に攻撃を4段階上げることができます。

構築の評価

goodポイント一気に攻撃を4段階まで上昇させることが可能

badポイント前世代までの主力であったエルフーンとテラキオンは未登場

badポイント単純に使えるポケモンの枚数が足りていないため、DLC待ち

C評価:いかりのつぼ

ワルビアルの画像 +
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星1のアイコン
継戦能力 星1のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星1のアイコン

自分への攻撃が急所に当たると攻撃が最大まで上昇する特性「いかりのつぼ」を起動させて制圧を狙う構築です。

構築の評価

goodポイントいかりのつぼを起動できた時の攻撃性能はピカイチ

goodポイント単体性能が高いマスカーニャの加入により評価が上昇

badポイント低レベルポケモンの使用禁止、ハギギシリの氷の息吹没収でトリル系の道が閉ざされたのが痛手

badポイントギミックの知名度が高くなり、攻撃性能以外の全ては残念なことになっている

D評価:いかりのこうら

ガケガニの画像
攻撃性能 星3のアイコン
防御性能 星1のアイコン
継戦能力 星1のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星2のアイコン

HPが半分になると、怒りで防御と特防が1段階下がる代わりに、攻撃、特攻と素早さが1段階上がるガケガニの特性「いかりのこうら」を活かした構築です。

構築の評価

goodポイントフレンド対戦でダブルバトル未経験者にコンボを見せながら対戦したい時に丁度いい性能

badポイント岩タイプなのにワイドガードを覚えないので防御性能は控えめ

D評価:ヨガケッキング

チャーレムの画像 + ケッキングの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星2のアイコン
継戦能力 星1のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星3のアイコン

ケッキングにチャーレムの特性「ヨガパワー」を「スキルスワップ」して攻撃が2倍になる「ヨガパワー」を起動させるという分かりやすい構築です。なお、次のターンのチャーレムは確定で怠けるので、地震に巻き込んでどかしましょう。

構築の評価

goodポイントA160+ヨガパワーによるケッキングの超高火力が魅力

goodポイントフレンド対戦でダブルバトル未経験者にコンボを見せながら対戦したい時に丁度いい性能

badポイントチャーレム側を止めればその瞬間にコンボが止まるため、面白コンボの域は抜けられない

badポイント自分でポケモンの数や手番を減らすため、どうしても真面目に考えると評価が低くなりがち

その他特殊な構築

A評価:ヘイラッシャ軸

ヘイラッシャの画像 + シャリタツの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星5のアイコン
継戦能力 星4のアイコン
扱いやすさ 星4のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

ヘイラッシャとシャリタツで合体することで全能力を2段階上げる構築です。

構築の評価

goodポイント合体による全能力2段階上昇が強力

goodポイント基本性能だけならば全構築でも最高峰

goodポイントテラスタイプや道具の選択でいくらでも拡張性を持たせられる点も魅力

badポイント黒い霧やクリアスモッグなどの弱点は多い

A評価:滅びの歌

ゴチルゼルの画像 + ハバタクカミの画像
攻撃性能 星1のアイコン
防御性能 星5のアイコン
継戦能力 星1のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

特性「かげふみ」で相手を逃げられなくさせることで「ほろびのうた」の効果を最大限利用できる構築です。ちなみに勘違いされがちですが、滅びパは「まもる」を連打しているだけで持久力があるように見えるものの、実際には滅びを2回(良くて3回)以上選択する余裕はないため、継戦能力そのものは皆無となっています。構築時に想定した決められターンの中で決められるかどうかが全てです。

構築の評価

goodポイントかげふみダイマックスが消え、テラスタルによる耐性チェンジで耐えやすくなったのが今作の評価点

goodポイント対策を知らない人への奇襲性能が高い

badポイント隠密マントで猫騙しを無効化されてしまう

badポイント変化技無効のサーフゴーがいる点が脅威

C評価:命懸け大爆発

コノヨザルの画像 + キョジオーンの画像
攻撃性能 星4のアイコン
防御性能 星1のアイコン
継戦能力 星1のアイコン
扱いやすさ 星4のアイコン
奇襲性能 星5のアイコン

初手の「だいばくはつ」や「いのちがけ」で相手の前衛を消し飛ばし、強制的に2VS2を仕掛ける構築です。

構築の評価

goodポイント攻撃性能、奇襲性能が極めて高い

goodポイントプレイングの簡易性も魅力

badポイント相手が初手に守るを押してきた瞬間に詰みかける

badポイント自分から残数を減らすため、防御性能や継戦能力が低すぎる

C評価:イルカマン軸

イルカマンの画像 + ナミイルカの画像
攻撃性能 星3のアイコン
防御性能 星3のアイコン
継戦能力 星3のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星2のアイコン

基本的には高種族値バランス型のサイクル構築にイルカマンを指していくことになります。イルカマン自体はフォルムチェンジ前のステータスが低く、上手くフォルムチェンジをさせた上で、イルカマンが通る構築にする必要があるため、構築の難度はかなり高いです。

構築の評価

goodポイントフォルムチェンジ後の制圧力の高さ

goodポイント単純なバランス型構築をある程度使い込んだ後、強力な水タイプが必要になったときに力を発揮してくれる

badポイント構築の難度が高い

badポイントフォルムチェンジ前のステータスの低さ

C評価:毒菱

キラフロルの画像
攻撃性能 星2のアイコン
防御性能 星3のアイコン
継戦能力 星4のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星3のアイコン

「どくびし」で相手のポケモンを毒状態にして負荷をかけていく構築です。物理技で攻撃されるたびに毒菱を撒けるキラフロルの加入により一気に実用性が強化されました。

構築の評価

goodポイント環境に参戦できれば実に十年ぶり、五世代以来の大躍進となる

goodポイント単体性能の鬼であるマスカーニャが毒菱を習得する点にも注目

badポイント環境に参戦できるかが未知数

C評価:エレキフィールド

バチンウニの画像 + テツノコウベの画像
攻撃性能 星2のアイコン
防御性能 星3のアイコン
継戦能力 星2のアイコン
扱いやすさ 星2のアイコン
奇襲性能 星4のアイコン

パラドックスポケモンの参戦により、構築として機能するようになりました。しかし、古代組と比較すると始動役に難があり、構築カテゴリとしてみると環境最上位には届きません。

高種族値バランス型がアクセントの一つとして、催眠対策やサイコフィールド対策として採用するといった使い方が本領なように思えます。

構築の評価

goodポイント催眠耐性を確保しやすい

badポイント始動役であるバチンウニが腐りがち

badポイントバチンウニを出さないと、高種族値バランス型との差異を見出だせない

D評価:おどりこ軸

オドリドリ(ぱちぱちフォルム)の画像 + ウルガモスの画像
攻撃性能 星5のアイコン
防御性能 星1のアイコン
継戦能力 星1のアイコン
扱いやすさ 星1のアイコン
奇襲性能 星3のアイコン

最高峰の攻撃性能と嘘みたいな脆さを両立した構築です。オドリドリの特性「おどりこ」の効果でウルガモスの「ちょうのまい」をマネして使い、抜き性能を高めていきます。

構築の評価

goodポイントコンボが起動できれば強力

goodポイント実用レベルの構築が出てくるなら、それだけで環境を激変させかねない破壊力を秘めている

badポイントオドリドリが脆すぎる

badポイントウルガモスの蝶の舞を止められた瞬間に戦力がガタ落ちする

関連記事

ダブルバトルの基礎知識▶︎ダブルバトルの基礎知識に戻る
ダブルバトルのお役立ち記事まとめ
特性重要な特性 重要な技重要な技
コンボの組み合わせコンボの組み合わせ まもるの解説まもるの解説
ダブルバトル最強ダブルバトル最強ポケモン -
パーティの解説記事まとめ
パーティの組み方パーティの組み方 晴れパの解説晴れパの解説
雨パの解説雨パの解説 砂パの解説砂パの解説
雪パの解説雪パの解説 トリル構築の解説トリル構築の組み方
トリルパーティの解説トリルパーティの解説 追い風構築の組み方追い風構築の組み方
追い風パーティの解説追い風パーティの解説 -
ポケモンの努力値調整まとめ
ペリッパーの努力値調整ペリッパー テツノカイナの努力値調整テツノカイナ
テツノツツミテツノツツミ ハバタクカミの努力値調整ハバタクカミ
アラブルタケの努力値調整アラブルタケ テツノドクガの努力値調整テツノドクガ
トドロクツキの努力値調整トドロクツキ サケブシッポの努力値調整サケブシッポ
セグレイブの努力値調整セグレイブ サーフゴーの努力値調整サーフゴー
コータスの努力値調整コータス グレンアルマの努力値調整グレンアルマ
イエッサンの努力値調整イエッサン バンギラスの努力値調整バンギラス
マスカーニャの努力値調整マスカーニャ 連撃ウーラオス連撃ウーラオス
化身トルネロス化身トルネロス

ポケモンSV対戦プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記