★ S26上位記事まとめ
☆ 最新レンタルパ一覧
★ランクマ使用率ランキング
☆ダメージ計算機|SV対応
★伝説の育成論一覧/ランクバトルの並び解説
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、テツノカシラの育成論と対策を掲載しています。
テツノカシラの関連記事 | |
---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特防 | ![]() |
|
素早 | ![]() |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 197 | 197 | 165 | 150 | 150 |
攻撃 | 136 | 124 | 92 | 82 | 69 |
防御 | 167 | 152 | 120 | 108 | 94 |
特攻 | 191 | 174 | 142 | 127 | 114 |
特防 | 176 | 160 | 128 | 115 | 101 |
素早さ | 165 | 150 | 118 | 106 | 92 |
特性 | 効果 |
---|---|
クォークチャージ
![]() |
ブーストエナジーを持たせるかエレキフィールドのとき一番高い能力が上がる。 |
×4 | - |
---|---|
×2 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 |
![]() |
無効 |
![]() |
タイプ | 強み |
---|---|
![]() |
「タキオンカッター」の火力を上げつつ、ゴースト・悪弱点を消すことができる。 |
![]() ![]() ![]() |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
50 | 100 | 10 | ||
効果 | |||||
2回連続で攻撃する |
テツノカシラの専用技「タキオンカッター」は2回攻撃はもちろんですが、合計の威力が100とデメリットがない技の中では特に高火力となっています。
命中安定打点としても有効なため、この技を中心に戦いましょう。
テツノカシラの鋼・エスパータイプは複合タイプがエスパータイプであるため、格闘タイプが等倍になる恩恵を受けています。
「きあいだま」などの不意な格闘技でいきなり倒されにくいポケモンです。
![]() S種族値:96 |
ミミッキュの素早さ種族値96に対し、テツノカシラは98とミミッキュを確実に抜ける素早さとなっています。
加えて「タキオンカッター」はミミッキュの「ばけのかわ」を剥いだ後に2発目の攻撃が可能なため、対ミミッキュ性能はかなり高いポケモンです。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | クォークチャージ | |||||||||||||||||||
性格 | ひかえめ | |||||||||||||||||||
持ち物 | とつげきチョッキ | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 197 | 82↓ | 120 | 191↑ | 129 | 118 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | - | - | 252 | 4 | - |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
90 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
120 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
50 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
70 | 100 | 20 |
テツノカシラは「ボルトチェンジ」と「みらいよち」を活かしたサイクル戦を得意とします。
「とつげきチョッキ」を持たせることで特殊アタッカーに繰り出しながら、後攻「ボルトチェンジ」で展開を作りましょう。
![]() |
テラス |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | クォークチャージ | |||||||||||||||||||
性格 | ひかえめ | |||||||||||||||||||
持ち物 | たべのこし | |||||||||||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |||||||||||||||
実数値 | 193 | 82↓ | 120 | 191↑ | 128 | 123 | ||||||||||||||
努力値 | 220 | - | - | 252 | - | 36 |
HP | 16n+1 |
---|---|
S | 準速キノガッサ抜き |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
確定枠 |
![]() |
50 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
75 | 100 | 10 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 20 | |
確定枠 |
![]() |
- | - | 10 |
技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
75 | 100 | 10 | ||
効果 | |||||
一定の間、相手のポケモンを技や特性や道具による回復ができない状態にする |
サイコノイズは相手の回復を封じることができる技です。相手の特殊受けに対しても「サイコノイズ」で回復を封じることで強引に突破することができます。
テツノカシラは「めいそう」の積み合いも行えます。特にテツノカシラは「サイコノイズ」で一方的に回復できる状況を作れるため積み合いを有利に進めることが可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
テツノカシラは数値や「タキオンカッター」こそ優秀ですが、技範囲が狭く、ディンルーやサーフゴーといったポケモンに不利をとってしまいます。
逆にディンルーやサーフゴーは行動回数を確保できるため、後続のサポートをしたり、「カタストロフィ」や「わるだくみ」で相手を削りましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
テツノカシラは先制技を持っていないため、低耐久ポケモンであっても上から縛る動きが有効です。特にブーストエナジーではない場合、高火力のゴースト・悪技でテツノカシラを縛りましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン攻略部
SVランクマッチ:最高レート2200↑ 図鑑コンプ :全て プレイ時間:4000時間↑ 全ポケモン所持
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
テツノカシラの育成論と対策【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon.©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。