【ダブルバトル】テツノツツミの努力値調整と立ち回り方【ポケモンSV】

テツノツツミの努力値調整

ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、ダブルバトルのテツノツツミの努力値調整と立ち回り方です。

執筆者紹介

数多の実績と分かりやすい解説が魅力のプレイヤー

執筆者紹介
喰い断様
喰い断 / Twitterへのリンク

【実績】
・JCS2017で3位
・元P-Sports四天王
・総合レートで3位
・その他個別ルールでも上位経験多数
総合勢としてシングルやダブル以外でもトリプルやローテーションを含む全てのルールで実績を残した対戦勢。ポケモン対戦の解説を主体とした動画をYouTubeに上げるなどマルチで活躍するプレイヤー。

テツノツツミの基本情報と評価

テツノツツミ画像 タイプ 特性
こおり みず
クォークチャージ外部リンクアイコン
構築内の役割 先発 中継ぎ 詰め
S D C
想定対戦時間 短期 普通 長期
B B E

※中継ぎは対面型の構築に採用した時に限り「S」

ダブルバトルにおけるテツノツツミの評価

goodポイント初手のサポート性能やエースを止めるストッパー性能が魅力

goodポイント高い特攻から「こごえるかぜ」で素早さ操作を行える

goodポイントS種族値136と最高峰の素早さを持つ
 └ブーストエナジーのS上げで相手の追い風アタッカーも抜ける

badポイント水技の命中率が低いため、アタッカー面にやや不安が残る
 └ハイドロポンプ

badポイント氷技もタイプとしての攻撃範囲と技威力の低さに不安が残る
 └れいとうビーム→攻撃範囲 フリーズドライ→技威力

テツノツツミ(ブーストエナジー型)の努力値調整

テツノツツミの画像 クォークチャージ
おくびょう
ブーストエナジー
ハイドロポンプ
フリーズドライ
こごえるかぜ
自由枠
HP 攻撃↓ 防御 特攻 特防 素早↑
実数値 131 - 135 176 80 206
努力値 - - 4 252 - 252

テツノツツミの基本運用となる型です。「ブーストエナジー」で素早さを上げるのが強力で、初手のサポートや中盤からのストッパー運用で力を発揮します。ただし、1度の技外しが致命傷になりやすかったり、「こごえるかぜ」の優先度が落ちる終盤での詰めは若干ながら苦手としているため、可能な限り序盤戦で使い切る運用を心がけましょう。

終盤までこのポケモンを残すときは、自分の後発と相談しながら「こごえるかぜ」を強く使える相手を残す(ハイドロポンプを打たない展開にする)意識が重要です。

選出と立ち回り例

選出
サザンドラの画像 + ウルガモスの画像 |【裏】 テツノツツミの画像 ハバタクカミの画像

相手の構築に「くだけるよろい」のグレンアルマがいる場合の立ち回り例です。味方「とんぼがえり」や「クイックターン」で「じゃくてんほけん」と「くだけるよろい」を同時に起動する相手に対し、イエッサンに交換することを一点読みして破壊を狙います。

先発のポケモンが倒された後、「くだけるよろい」の発動したグレンアルマを素早さブースト型のテツノツツミでストップをかけます。テツノツツミは主要な「じゃくてんほけん」の起動役であるドラパルトやマスカーニャ、イルカマンに対して「フリーズドライ」で抜群を取れる点で、条件付きではありますが高い切り返し性能を持ちます。

テツノツツミ(先発特化型)の努力値調整

テツノツツミの画像 クォークチャージ
おくびょう
きあいのタスキ
こごえるかぜ
ちょうはつ
アンコール
自由枠
HP 攻撃↓ 防御 特攻 特防 素早↑
実数値 131 - 135 176 80 206
努力値 - - 4 252 - 252

サポート性能に振り切った型です。この型の強みが出るのは追い風構築と対峙した時で、「こごえるかぜ」からの「アンコール」で相手の追い風要員を止めることでアンコール状態と交代で3ターンもの間相手の攻撃を封じることができます。

また「ちょうはつ」を採用することで、トリックルーム構築や積みポケモンなどを汎用的に止めることが可能です。

相性の良いテラスタイプ

タイプ 解説
ゴースト 「ねこだまし」での妨害を防げる

テツノツツミは攻撃技に難があり、しかも特殊技ワンパンされやすいポケモンであるため、テラバーストで攻撃範囲を広げるだけはなく、仮想敵に合わせた耐性変更など様々なタイプへのテラスタルが有効です。

選出と立ち回り例

選出 【自分の選出】
テツノツツミの画像 + ウルガモスの画像 |【裏】 トドロクツキの画像 ハバタクカミの画像

【相手の選出】
耐久振り サザンドラの画像 + ガブリアスの画像
1ターン目 テツノツツミ:こごえるかぜ
ウルガモス:おにび(ガブリアス方面)
サザンドラの「おいかぜ」+ガブリアスの「まもる」の行動順からサザンドラの耐久振りを判別
2ターン目 テツノツツミ:アンコール
ウルガモス:おにび(ガブリアス方面)
先行アンコールでサザンドラを追い風で固定
3ターン目 テツノツツミ:トドロクツキに交代
→相手のサザンドラも裏のポケモンに交代
ウルガモス:まもる
4ターン目 ウルガモス:いかりのこな
→倒されてテツノツツミを繰り出す
トドロクツキ:りゅうのまい
このターンに相手の追い風が終了
5ターン目 トドロクツキ:攻撃
テツノツツミ:ちょうはつ
サザンドラの追い風を妨害

素早さを判別してからアンコールを使う基本ルートです。終盤にテツノツツミを残すことができれば、相手の初動を止めた後、「りゅうのまい」に対する切り返し行動を妨害するところまで繋げることができます。主力となる攻撃技にこそ不安があるものの、先発サポート役としての性能はそれを踏まえても超一流です。

関連記事

ダブルバトルの基礎知識▶︎ダブルバトルの基礎知識に戻る
ダブルバトルのお役立ち記事まとめ
特性重要な特性 重要な技重要な技
コンボの組み合わせコンボの組み合わせ まもるの解説まもるの解説
ダブルバトル最強ダブルバトル最強ポケモン -
パーティの解説記事まとめ
パーティの組み方パーティの組み方 晴れパの解説晴れパの解説
雨パの解説雨パの解説 砂パの解説砂パの解説
雪パの解説雪パの解説 トリル構築の解説トリル構築の組み方
トリルパーティの解説トリルパーティの解説 追い風構築の組み方追い風構築の組み方
追い風パーティの解説追い風パーティの解説 -
ポケモンの努力値調整まとめ
ペリッパーの努力値調整ペリッパー テツノカイナの努力値調整テツノカイナ
テツノツツミテツノツツミ ハバタクカミの努力値調整ハバタクカミ
アラブルタケの努力値調整アラブルタケ テツノドクガの努力値調整テツノドクガ
トドロクツキの努力値調整トドロクツキ サケブシッポの努力値調整サケブシッポ
セグレイブの努力値調整セグレイブ サーフゴーの努力値調整サーフゴー
コータスの努力値調整コータス グレンアルマの努力値調整グレンアルマ
イエッサンの努力値調整イエッサン バンギラスの努力値調整バンギラス
マスカーニャの努力値調整マスカーニャ 連撃ウーラオス連撃ウーラオス
化身トルネロス化身トルネロス

ポケモンSV対戦プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記