モンハンワイルズ攻略記事コメント
PC部品の難しいところだよなぁ…。 RTX 3060 Tiを参考に見に来たけど うちのPCは、GPUとRAMは同じでCPUも世代が1個下の12700KFだけどスコアが高くなっているのは、intel13、14世代の不具合対策で去勢されたせいなのか、表面に出ない機器の性能や部品相性なのか分からないのよね。
ちなみにこのベンチマークは動作の軽いカットシーンを含めて平均FPSを量増しするようになってる。 これで平均60+ってでても実際に遊ぶとカットシーン以外は30も出ない可能性あるので注意
4Kでの参考までに
自分はRyzen5 3600、RTX2060s、RAM16GBのもろ推奨スペックで製品版買って初日からやってますが中の上くらいのカスタム設定でクラッシュすることもなく快適にできてます。 ベンチは高設定でスコア約15000のFPS60前後くらいだったと思ったので設定はもう少し絞らないといけないかもしれませんが。 steam版なら購入後2週間以内かつプレイ時間2時間未満なら無条件で返品受け付けてくれるのでお試しで購入してみてもいいかと思います。 PS5はクラッシュ祭りなので様子見た方がいいかと。 自分の友達もPS5でやってて昨日までは何とか出来てたけど今夜は頻繁に落ちてほとんどプレイできない状態でした。
いけます?大人しくPS5買った方が快適ですか?
Ryzen7 5700X、RTX5070ti、DDR4 32GB 3200 WQHD、DLSS FGあり、設定ウルトラレイトレ高、RAM32GBで123fps モニターがKH-LDQ271JABだから120fps平均なら許容範囲内だな 普通にCPUボトルネックで重いところで80fps MFGとSmoothMotion未対応だから対応したらまた大きく変わりそう(サイパンはMFGで大幅に変わった) CPU弱くてもMFGで補えるから結構いい感じではある
参考画像の4060Tiとほぼ同じ構成だけど4Kモニタのせいか仮想フルスクFHDだと14000程度でウィンドウFHDだと20000超える感じ
3060だけど一応いけるのか とはいえ買う前にベンチマークやっとこ…
突然ズレたこと言い出してるけど設定が面倒臭いって話だろ?
RTX 4070 記事と同じ構成で、スコア+5000ぐらいでした。 参考までに
こんなもんですわ
FHD(WQHD)両方フレーム生成ON Ryzen 7 5700x3d Radeon 6700xt RAM 64GB GPUドライバーバージョン 24.12.1 プリセット高(WQHD時は中) スコア 24589(20571) 平均 143.75fps(119.99fps)
9900X4060TIで大体どの設定でも200前後よ〜
ゲーミングノートPC OMEN 16 CPU:i7-12700H GPU:RTX3060laptop RAM:16GB 解像度1920×1080 グラフィックプリセット:高 スコア:18283 平均FPS:53.85
いやーさすがにそんなことないでしょ? ゲーム本体じゃないのに26GBダウンロードさせるって見たことない
なんでPCの設定でソフトがよく分からんって話になるんだよ こんな超絶面倒くさいことをどのゲームでもしなきゃならんのがPC
なんだかよくわからんソフトだな
この記事3070Tiが3070より低いのはなぜ? 俺、AMD5600G 3070Tiで5回やった平均23224でしたよ
解像度下げても全くFPS変わらんかったなんぞこれ
i7 3770 GTX1650 メモリ16GBのボロPC、最低設定で30bpsの12000台やった。 ジャンクPCでプレイしたい奴は参考にしてくれ。ただ満足には出来んな。
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ベンチマークの結果まとめとスコア目安【モンスターハンターワイルズ】コメント
50件中 1-20件を表示中