モンハンワイルズのチャアク武器のおすすめを掲載しています。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 792 | 0 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
- | ③②① | - | ||
武器スキル |
高速変形Lv.3 |
|||
装着ビン | 榴弾 |
レーガスピーダは鉱石素材系なので作りやすく、レア8が解放されたら優先して生産するべき武器です。攻撃力792の斬れ味白長め、高速変形Lv3つきとチャアクとして使いやすさが高いレベルでまとまっています。
レア8が解放されたらレーガスピーダを装備して、その後各派生の最終武器を作っていくという動きをとるのがおすすめ。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 828 | 0 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
- | ③②① | - | ||
武器スキル |
攻撃Lv.2 砲弾装填Lv.2 |
|||
装着ビン | 榴弾 |
ハードボーンアームズは武器倍率が2番目に高い高攻撃力のチャアクです。装備スキルが攻撃2・砲弾装填2とチャアク用のスキルとしてはかなり使いやすいものを搭載しています。攻撃力が高いと榴弾ビンのダメージが上がるためその点も相性抜群です。
斬れ味は青ゲージですが武器倍率が高いのでレーガスピーダと比べても少し攻撃力が劣る位で、そのかわり砲弾装填というチャアクにとって立ち回りやすいスキルがあるため、どちらにするかは好みです。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 720 | 15 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
麻痺250 | ③②① | - | ||
武器スキル |
抜刀術【技】Lv.2 会心撃【特殊】Lv.1 |
|||
解放条件 | ★4ラバラバリナ討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
|||
装着ビン | 榴弾 |
刺花盾斧エウメノスは攻撃力こそ720で低めですが、麻痺属性の斬れ味ゲージ白長めと非常に使いやすい武器となっています。
麻痺と榴弾ビンというセットなので、敵を麻痺→その間に榴弾ビン攻撃を頭に当てる→スタン…というフィーバータイムが発生するのがこの武器の強さの真骨頂です。
武器スキルも相性が良く、マルチでも担いでいける汎用性の高さがウリです。これを超える麻痺武器はアーティア武器で作るしか無いので、それまでの繋ぎ(繋ぎとして見ても優秀)として運用するのが良いです。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 756 | 20 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
龍250 | ③②① | - | ||
武器スキル |
会心撃【属性】Lv.3 |
|||
解放条件 | ★6ゴアマガラ討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
|||
装着ビン | 榴弾 |
フォースofルインは龍属性・白ゲージ長め・会心率20%・榴弾ビンと終盤使いやすい高性能武器の筆頭格です。武器スキルも会心撃【属性】を積んでいるので更に破竜珠を積んで属性強化もさせるのも良いでしょう。属性付きの榴弾ビン武器はわりと貴重なので今後も愛用することになると思われます。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 756 | 15 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
毒200 | ③②① | - | ||
武器スキル |
会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
|||
解放条件 | ★4リオレイア討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
|||
装着ビン | 榴弾 |
ディア=ルテミアは毒属性武器ですが、毒の属性値は同じ属性のヴェノムシルベルテより劣りますが、武器スキルに毒ダメージ強化もあるため毒武器として相性が抜群です。斬れ味や会心率も高性能で毒武器を担ぐならコレといっても過言ではありません。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 720 | 15 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
麻痺250 | ③②① | - | ||
武器スキル |
抜刀術【技】Lv.2 会心撃【特殊】Lv.1 |
|||
解放条件 | ★4ラバラバリナ討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
|||
装着ビン | 榴弾 |
刺花盾斧エウメノスは上述した通り、麻痺という属性が榴弾チャアクと相性が良いです。斬れ味が白ゲージ長めなのも使いやすさに拍車をかけており、チャアクらしい立ち回りがしやすいのが特徴。
※以下の武器は強属性ビンのみでまとめています。 |
チャアクの属性武器は最終的にアーティア武器に軍配が上がります。ただし、生産武器が弱いわけではありません。アーティア最強を目指すにはボーナスを厳選することが前提のため、中途半端なアーティアよりも生産の方が強いことはままあります。
以下に紹介する属性武器は生産の中でも特に強力な属性武器ですので、最強アーティアの繋ぎとして活用できます。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 792 | 5 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
龍200 | ③②① | - | ||
武器スキル |
白熾の奔流Lv.1 |
|||
解放条件 | ★8ゾシア討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
|||
装着ビン | 榴弾 |
龍属性武器のおすすめは、「ゾシア」武器「熾光たるエレーム」です。熾光たるエレームは高攻撃力と高い白斬れ味を持つ、バランスの龍属性の榴弾ビンチャアクです。龍属性武器ではありますが、無属性武器としても優秀な性能です。
武器スキルにチャアク関連のものがついていないので、攻めの守勢や砲弾装填などの武器スキルは必ず用意しましょう。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 792 | 0 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
雷250 | ③②① | - | ||
武器スキル |
集中Lv.2 砲弾装填Lv.1 |
|||
解放条件 | ★6レダウ討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
|||
装着ビン | 強属性 |
チャアク中で唯一の雷属性武器アストラペは、チャアクの属性武器でもつくるべきものの一つです。
武器倍率が高め・斬れ味白ゲージ長め・優秀な武器スキルと全体的にバランスが良いです。特に武器スキルはどちらもチャアクにとって便利なスキルなのが良く、砲弾装填は空きスロットを使ってLv2にするのがおすすめです。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 756 | 10 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
火350 | ③②① | - | ||
武器スキル |
超会心Lv.3 |
|||
解放条件 | ★5リオレウス討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
|||
装着ビン | 強属性 |
紅蓮斧ユニオリオンは火属性の強属性ビン斧として優秀です。属性値や武器倍率も去ることながら武器スキルが超会心Lv3がついてるのが見ものです。スロットに火炎珠【3】・超心珠【2】をつければさらに強くできるでしょう。
同じ火の強属性ビン武器「プウェザ」もありますが、武器倍率が高くはあるもののマイナス会心で属性値もユニオリオンより低いという点がやや扱いづらいため、ユニオリオンに軍配を上げています。
各属性の制作おすすめ度 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★★ | ★★★ | ★★★ | ★★ | ★★ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無 |
★★ | ★★★ | ★ | ★★★ | ★★ |
チャアクのアーティア武器は生産武器を超えることが可能ですが復元ボーナスを厳選する必要があります。
属性武器で最強を目指すなら属性強化×4が必須です(妥協して属性強化×3でも良いですが)。厳選には大量のアーティアパーツを消費するので歴戦アルシュベルド周回など地道にしましょう。
爆破属性のチャアクは現状チャアクにないのでアーティア武器で作っておくのも良いでしょう。ただし、今作は爆破属性がかなり強いというわけではないのであしからず。ただ、爆破発生したときにモンスターが怯むのでそういった点では優秀です。
武器 | 武器スキル/スロット |
---|---|
熾光たるエレーム![]() |
白熾の奔流Lv.1 ③②① |
しろたへの衣斧の御帝![]() |
会心撃【属性】Lv.1 濡れ刃紋Lv.3 ③②① |
エスペラアームズ![]() |
砥石使用高速化Lv.2 見切りLv.2 ③②① |
灰滅斧ガルデリオス![]() |
会心撃【属性】Lv.1 達人芸Lv.1 ③②① |
レーガスピーダ![]() |
高速変形Lv.3 ③②① |
ププロ盾斧デンドーラ![]() |
ガード強化Lv.3 ③②① |
遺恨【エンミティ】![]() |
攻めの守勢Lv.3 ③②① |
煌雷盾斧アストラペ![]() |
集中Lv.2 砲弾装填Lv.1 ③②① |
纏盾斧ジャマカクタル![]() |
砲術Lv.1 ガード性能Lv.3 ③②① |
護鎖刃盾斧ガルヴァン![]() |
ガード性能Lv.2 ③③① |
鎖刃盾斧ゴーヴァン![]() |
ガード性能Lv.3 ③②① |
ハードボーンアームズ![]() |
攻撃Lv.2 砲弾装填Lv.2 ③②① |
風爪盾斧タメバミ![]() |
集中Lv.3 飛燕Lv.1 ③②① |
獄焔盾斧プウェザ![]() |
高速変形Lv.3 ③②① |
波濤盾斧ヴァレロヤ![]() |
強化持続Lv.3 ③②① |
刺花盾斧エウメノス![]() |
抜刀術【技】Lv.2 会心撃【特殊】Lv.1 ③②① |
アラクネサイズ![]() |
ガード性能Lv.1 攻めの守勢Lv.2 ③②① |
ディア=ルテミア![]() |
会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 ③②① |
紅蓮斧ユニオリオン![]() |
超会心Lv.3 ③②① |
フォースofルイン![]() |
会心撃【属性】Lv.3 ③②① |
ヴェノムシルベルテ![]() |
抜刀術【力】Lv.3 抜刀術【技】Lv.2 ③②① |
操作方法・コンボ | 火力の出し方や操作方法を掲載 |
---|---|
最強装備 | 最強装備をHRごとに掲載 |
上位装備 | 上位~HR40までのチャアクおすすめ装備を掲載 |
序盤装備 | 最序盤~下位までのチャアクおすすめ装備を掲載 |
アーティア武器 | アーティア武器の厳選おすすめを掲載 |
おすすめ武器 | チャアクの中で作りたい武器を掲載 |
おすすめスキル | おすすめスキルを掲載 |
派生表 | 全武器の情報を派生表で掲載 |
武器の人気まとめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器種一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 麻痺太刀 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 旋律効果一覧 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 ビンの種類と効果 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 猟虫おすすめ |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 貫通ヘビィ装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
チャアクおすすめ武器【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。