モンハンワイルズの太刀武器のおすすめを掲載しています。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 660 | 15 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
麻痺250 | ③②① | - | ||
武器スキル |
抜刀術【技】Lv.2 会心撃【特殊】Lv.1 |
|||
解放条件 | ★4ラバラバリナ討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
汎用武器として最もおすすめなのは、ラバラバリナの太刀「刺花刀オルニトクス」です。高い麻痺属性値を持ち、クエスト中に3〜5回ほど麻痺を狙えるため、ソロ・マルチ問わず非常に使いやすい武器です。加えて、斬れ味や会心率にも優れており、快適性と火力の両方が十分な水準にあるため、非常に汎用的に使える武器となっています。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 693 | 15 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
毒200 | ③②① | - | ||
武器スキル |
会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
|||
解放条件 | ★4リオレイア討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
飛竜刀【葵】もおすすめの汎用武器です。
高い会心率と攻撃力により、火力面で申し分のない性能を持ち、さらに毒属性のため、モンスターを選ばず安定した活躍が可能です。加えて、斬れ味も優秀で快適性の面でも優れた武器のため、幅広い場面でおすすめできます。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 726 | 0 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
- | ③②① | - | ||
武器スキル |
抜刀術【技】Lv.3 |
鉄鋸刀も汎用武器として十分な性能を持っています。会心率は0%ですが、基礎攻撃力が刺花刀オルニトクスや飛竜刀【葵】よりも高いため、安定した火力を発揮できます。無属性武器としての汎用性が高く、純粋な火力面だけを重視するなら優秀な選択肢です。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 660 | 10 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
火350 | ③②① | - | ||
武器スキル |
超会心Lv.3 |
|||
解放条件 | ★5リオレウス討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 693 | 15 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
火300 | ③②① | - | ||
武器スキル |
会心撃【属性】Lv.1 達人芸Lv.1 |
|||
解放条件 | ★5護竜リオレウス討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
火属性太刀は、飛竜刀【楓】及び飛竜刀【百合】がいずれも優秀です。飛竜刀【楓】は属性値と斬れ味が高く、超会心による火力が優秀で、飛竜刀【百合】は素の攻撃力と会心率が高くなっています。
どちらも強力なため、好みに応じて選んでも問題ありません。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 726 | 0 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
氷300 | ③②① | - | ||
武器スキル |
集中Lv.3 飛燕Lv.1 |
|||
解放条件 | ★4ヒラバミ討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
氷属性のおすすめ武器は、ヒラバミ武器の最終派生である「風鉤刀キリバミ」です。高い攻撃力に加えて属性値も高いため、氷弱点のモンスターに対しては高い火力を発揮します。また、武器スキルに飛燕がついており、兜割りの火力を底上げできる点も魅力です。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 726 | 0 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
龍350 | ③②① | - | ||
武器スキル |
集中Lv.3 |
|||
解放条件 | ★7アルシュベルド討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 693 | 20 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
龍300 | ③②① | - | ||
武器スキル |
会心撃【属性】Lv.3 |
|||
解放条件 | ★6ゴアマガラ討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
龍属性は、鎖刃刀ランスロー及びスティールofロウがいずれも優秀です。基礎的な攻撃力と龍属性値を活かすならランスロー、高い会心率と会心撃【属性】を活かすならスティールofロウを選んで使い分けましょう。
![]() ![]() |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
---|---|---|---|---|
8 | 693 | 20 | ||
属性 | スロット | 防御力 | ||
雷350 | ③②① | - | ||
武器スキル |
会心撃【属性】Lv.3 |
|||
解放条件 | ★5護竜アンジャナフ亜種討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア |
雷属性のおすすめ武器は高属性値に加えて、高い会心率で会心撃【属性】を活かしやすい「護雷牙刀モルダガルデ」です。しかし、斬れ味が短いため、斬れ味スキルを装飾品で補えないようであれば煌雷刀トニトゥラを使用しましょう。
各属性の制作おすすめ度 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無 |
★ | ★★★ | ★★ | ★★ | ★★ |
麻痺属性のアーティア太刀は、複合装飾品を揃えて厳選まですれば、生産最強の麻痺太刀である「刺花刀オルニトクス」の性能を超えます。今作は麻痺属性が非常に強力なので、作っておけば全モンスターで汎用的に戦うことができます。
ただし、完成させるまでは労力がかかりすぎるため、最終目標として考えておいて、それまでは刺花刀オルニトクスを使っておくのが無難でしょう。
アーティア太刀は、龍属性以外の武器はある程度妥協して制作しても、生産武器と比べて優れた性能のものを作ることが可能です。属性値が生産武器を上回り、なおかつ攻撃力や会心率が大きく劣らない程度の性能を目指せば、上位互換の属性装備として十分に運用できます。
太刀の生産武器には高攻撃力かつ斬れ味が優秀なものが多いため、アーティア武器を早い段階で作る必要はありません。
アーティア武器は、複合装飾品を揃えることで真価を発揮するため、装飾品が充実するまでは無理に採用せず、強力な生産武器を優先するのが無難です。
武器 | 武器スキル/スロット |
---|---|
熾光たるラフィル![]() |
白熾の奔流Lv.1 ③②① |
たまのをの絶刀の斬振![]() |
会心撃【属性】Lv.1 濡れ刃紋Lv.3 ③②① |
エスペラエッジ![]() |
砥石使用高速化Lv.2 見切りLv.2 ③②① |
飛竜刀【百合】![]() |
会心撃【属性】Lv.1 達人芸Lv.1 ③②① |
鉄鋸刀![]() |
抜刀術【技】Lv.3 ③②① |
ププロ鋸マイトト![]() |
強化持続Lv.3 ③②① |
風鉤刀キリバミ![]() |
集中Lv.3 飛燕Lv.1 ③②① |
炎尾鑢フェロセラ![]() |
抜刀術【力】Lv.3 ③②① |
煌雷刀トニトゥラ![]() |
抜刀術【力】Lv.1 集中Lv.2 ③②① |
ハードボーンショテル![]() |
集中Lv.3 攻撃Lv.1 ③②① |
波濤刀クルンダ![]() |
強化持続Lv.3 ③②① |
闢蛮刀キムカエムシ![]() |
抜刀術【力】Lv.3 ③②① |
護鎖刃刀ガルシュロー![]() |
集中Lv.2 ③③① |
鎖刃刀ランスロー![]() |
集中Lv.3 ③②① |
護闢蛮刀ガルグマムシ![]() |
強化持続Lv.3 ③②① |
刺花刀オルニトクス![]() |
抜刀術【技】Lv.2 会心撃【特殊】Lv.1 ③②① |
スクリームブラッド![]() |
強化持続Lv.3 ③②① |
飛竜刀【葵】![]() |
会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 ③②① |
飛竜刀【楓】![]() |
超会心Lv.3 ③②① |
スティールofロウ![]() |
会心撃【属性】Lv.3 ③②① |
護雷牙刀モルダガルデ![]() |
会心撃【属性】Lv.3 ③②① |
ドドブランベルジュ![]() |
抜刀術【技】Lv.3 ③②① |
操作方法・コンボ | 火力の出し方や操作方法を掲載 |
---|---|
最強装備 | 最強装備をHRごとに掲載 |
上位装備 | 上位~HR40までの太刀おすすめ装備を掲載 |
序盤装備 | 最序盤~下位までの太刀おすすめ装備を掲載 |
アーティア武器 | アーティア武器の厳選おすすめを掲載 |
おすすめ武器 | 太刀の中で作りたい武器を掲載 |
おすすめスキル | おすすめスキルを掲載 |
派生表 | 全武器の情報を派生表で掲載 |
武器の人気まとめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器種一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 麻痺太刀 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 旋律効果一覧 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 ビンの種類と効果 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 猟虫おすすめ |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 貫通ヘビィ装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
太刀のおすすめ武器【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。