【モンハンワイルズ】ラギアクルスの弱点と攻略・登場はいつ?【モンスターハンターワイルズ】

ラギアクルス

モンハンワイルズのラギアクルスの記事です。ワイルズのラギアクルスが登場するのはいつかについてや、弱点属性・肉質・耐性についても掲載しています。モンスターハンターワイルズラギアクルスについて知りたい方は是非ご覧ください。

ラギアクルスの最新情報・登場はいつ?

夏の大型アップデート第2弾で登場

ラギアクルスは、夏の大型アップデート第2弾で登場すると予想されます。モンハンワイルズショーケースの最後に『無料タイトルアップデート第2弾』のテロップが表示された後、この映像が流れたことから、ほぼ確実といえるでしょう。

モンスター名は公式から明言はされていないものの、骨格や外見から判断し、ラギアクルスであると断定できます。

ラギアクルスの弱点

※過去の作品を参考に掲載しています

弱点属性

状態異常・罠

睡眠 麻痺 爆破
気絶 滅気
閃光弾 音爆弾 シビレ罠 落とし穴

ラギアクルスまでに準備しておくもの

火属性アーティア武器を用意しておこう

ラギアクルスは火属性が弱点のため、自身が使用する武器種の火属性アーティア武器を作成しておくのがおすすめです。武器・防具を作成するためにも何回か倒す可能性があるため、その際の周回が楽になります。

▶︎アーティア武器のおすすめと厳選方法を見る

雷耐性や気絶耐性の装飾品を用意しておこう

ラギアクルスは雷属性の攻撃で雷属性やられを付与してくるので、「雷耐性」の装飾品を用意しておくと安心です。また、雷属性やられは気絶になりやすくなる状態異常なので、「気絶耐性」の装飾品を用意しておくのもおすすめです。

防具の強化は怠らずに行おう

防具の強化はしておくほど戦闘が楽になります。そのため、自身が愛用している装備セット一式はすべて最大まで強化するくらいに準備しておきましょう。

ラギアクルスの装備予想

防具は属性系の新スキルやスタミナ関連スキルと予想

過去作の傾向上、防具スキルには属性系のスキルやスタミナ関連スキルが来ると予想します。しかし、属性攻撃強化系のスキルは防具にはつかないため、新スキルかシリーズスキルによって、属性系の火力を高めるスキルが来るのではないでしょうか。

貫通弾強化系スキルの可能性もある

過去作では、ガンナー装備に貫通弾強化系のスキルが付いていることもありました。現在は、ヘビィ・ライトボウガンともに無属性弾では貫通弾が主力となっているため、今後貫通弾関連のスキルが登場すれば、さらなる強化が期待できます。

武器は強力な雷属性武器か

ラギアクルスは雷属性のモンスターであるため、強力な雷属性武器の実装が期待されます。アーティア武器を超える性能となると、高水準なステータスが求められるため、その仕上がりに注目したいところです。

ラギアクルスのプロフィール

生態情報

種族 別名
海竜種 海竜(かいりゅう)

広大な海を支配する海棲生物の頂点に君臨するモンスター。その圧倒的な存在感から、『大海の王者』や『海洋(大洋)の支配者』とも称される。

ラギアクルスとはどこで戦う?

緋の森もしくは油涌き谷だと予想

ラギアクルス

マップの背景に樹木があることから、ラギアクルスと戦う場所は緋の森の可能性が高いです。また、背景が燃えていることから、油涌き谷の線も捨てきれません。

関連記事

アップデート関連記事

アプデ内容▶︎アプデの開始日と内容まとめ
モンスター&装備関連
タマミツネタマミツネ攻略 防具タマミツネ防具 武器タマミツネ武器
ゾシアゾシア攻略 防具ゾシア防具 武器ゾシア武器
追加要素
集会所集会所 闘技大会闘技大会 その眼鏡は彼女の情熱その眼鏡は彼女の情熱
ガメネッコパーシャルガメネッコはどこ? タルころ爆弾パーシャルタルコロチャレンジ 歌姫歌姫バフ
新スキル
濡れ刃紋 白熾の奔流 栄光の誉れ
白熾龍の脈動 泡狐竜の力 -
後日追加される要素
歴戦王レダウ歴戦王レダウ ラギアクルスラギアクルス 交わりの祭事交わりの祭事

モンスター一覧

モンスターまとめ
モンスター一覧全モンスター 新モンスター新モンスター 復活モンスター一覧復活モンスター
護竜モンスター護竜モンスター 狂竜モンスター狂竜化モンスター 歴戦モンスター歴戦モンスター
最強モンスターリンク最強モンスター 歴戦王モンスター一覧歴戦王モンスター -
種族別モンスター
鳥竜種 飛竜種 頭足種
鋏角種 造竜種 獣竜種
牙獣種 海竜種 両生種
亜龍種

新モンスター一覧

チャタカブラチャタカブラ ケマトリスケマトリス ラバラバリナラバラバリナ
バーラハーラバーラハーラ ドシャグマドシャグマ ウズトゥナウズトゥナ
ププロポルププロポル レダウレダウ ヒラバミヒラバミ
アジャラカンアジャラカン ヌエグドラヌエグドラ ジンダハドジンダハド
護竜ドシャグマ護竜ドシャグマ 護竜リオレウス護竜リオレウス 護竜オドガロン亜種護竜オドガロン亜種
シーウーシーウー 護竜アルシュベルド護竜アルシュベルド ラスボスラスボス
アンジャナフ亜種護竜アンジャナフ亜種 アルシュベルドアルシュベルド -

復活モンスター一覧

ババコンガババコンガ ネルスキュラネルスキュラ イャンクックイャンクック
ゲリョスゲリョス リオレイアリオレイア リオレウスリオレウス
グラビモスグラビモス ドドブランゴドドブランゴ ゴアマガラゴアマガラ
タマミツネタマミツネ ラギアクルスラギアクルス -

歴戦モンスターの周回攻略一覧

歴戦レダウ歴戦レダウ 歴戦ウズトゥナ歴戦ウズトゥナ 歴戦ヌエグドラ歴戦ヌエグドラ
歴戦アルシュベルド歴戦アルシュベルド 歴戦タマミツネ歴戦タマミツネ

歴戦王モンスター

歴戦王レダウ歴戦王レダウ - -

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

9 名無しさん

  草

8 名無しさん

こんなの有料でも誰も買わないやろ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記