【モンハンワイルズ】必要な周辺機器と便利な機器一覧【モンスターハンターワイルズ】

周辺機器と便利な機器

モンハンワイルズの必要な周辺機器と便利な機器一覧の記事です。モンハンワイルズ周辺機器についてPC版やCS版に分けて必要なものについて掲載しています。

※本ページは一部アフィリエイトリンクを含んでおります

モンハンワイルズのPC版に必要な周辺機器

PC版のプレイに必要な周辺機器
・PC
 └推奨スペックとおすすめPCを見る
・コントローラーorマウス・キーボード
・モニター
・ネットワーク環境への接続機器

操作しやすいコントローラーは必ず用意しておこう

デュアルセンス

PCでモンハンワイルズをプレイする際、キーボードとマウスを使用する方以外は慣れているもしくは使いやすいコントローラーを用意しておきましょう。使用中のコントローラーがドリフトしてスティックが勝手に動いてしまうという場合は、大剣の真溜め斬りや片手剣のバクステなどに悪影響を及ぼしてしまうので、この機会に買い換えをするのもありです。

▶︎コントローラーのおすすめを見る

マウスはワイヤレスにするのがおすすめ

キーボードとマウスでプレイする方は、マウスをワイヤレスにしたほうがコードレスで操作しやすいです。ただし、モンハンをする上ではキーボード自体がコントローラーよりも操作しづらいので、特別な理由がなければコントローラーでのプレイをおすすめします。

反応速度や応答速度のためにモニターの購入を推奨

テレビを使用してゲームプレイをしている方は、ゲーミングモニターの購入を推奨します。モニターはテレビと違って入力遅延が少ないため操作性がよく、応答速度にも優れていて画面が滑らかです。特に、入力遅延は体感でわかるほど操作性が変化するので、モンハンワイルズを本気でプレイしたい方はモニターでのプレイしましょう。

▶︎モニターのおすすめと選び方を見る

モンハンワイルズのCS版に必要な周辺機器

ゲーム機・ソフト・モニターが必要

ゲーム機

モンハンワイルズのコンシューマー版は、 ゲーム機本体(PS5・XboxX|S)とコントローラーに加えて、ソフトとモニターがあればプレイすることができます。もちろんオンラインをする際はネットへの接続環境も必要ですし、PC同様にテレビよりもモニターでのプレイを推奨します。

あると便利な周辺機器一覧

チェックマークオンラインを快適にする場合は有線LANケーブル推奨

チェックマーク容量が非常に大きいため外付けSSDの購入も検討

チェックマークマルチプレイのためにヘッドセットやイヤホンを用意

チェックマーク過去作では連射コントローラーが大活躍

オンラインを快適にする場合は有線LANケーブル推奨

オンラインプレイを快適にしたい場合は、ネットワークをLANケーブルで有線接続するようにしましょう。無線に比べて回線が安定するため、マルチプレイ中に突然接続が切れて急にソロプレイになってしまうといった現象を減らすことができます。

容量が非常に大きいため外付けSSDの購入も検討

モンハンワイルズの容量は75GBもあるので、空き容量が少ない方は外付けSSDの購入を検討しましょう。アップデートも重なっていくと、さらに容量が増えていくことが予想されます。

おすすめ外付けSSD

SSD
Transcend
TS500GESD265C

fanxiang
PS2000W(1TB)

fanxiang
PS2000W(2TB)
容量 500GB 1TB 2TB
端子 USB Type-C USB Type-C USB Type-C
最大読込 1050MB/s 2050MB/s 2050MB/s
最大書込 950MB/s 1800MB/s 1800MB/s
リンク 詳細 詳細 詳細

マルチプレイのためにヘッドセットやイヤホンを用意

友達とマルチプレイをする際は、通話しながらプレイするためにヘッドセットやマイク付きイヤホンを用意しておきましょう。一緒にプレイするときに通話するかしないかで、面白さが段違いに変わります。

おすすめヘッドセット

製品
Razer
BlackSharkV2X

SteelSeries
Arctis Prime

Corsair
HS55 Wireless
価格 6,490円 12,500円 13,300円
接続 有線 有線 2.4GHzワイヤレス
Bluetooth
形状 オーバーイヤー オンイヤー オーバーイヤー
重量 約240g 約430g 約266g
リンク 詳細 詳細 詳細

ヘッドセットに関しては、少し値段が高くなりますが無線接続がおすすめです。会話中でも自由に動けるため、少し物を取りに移動したりする際に着脱しなくて良いのはかなりストレスフリーです。

過去作では連射コントローラーが大活躍

モンハンワールドではキリンの自動痕跡集め、サンブレイクでは自動金策で連射コントローラーが大活躍していました。ワイルズでも活躍する機会があるかもしれませんが、純正品コントローラーのほうが操作性や耐久性で安心感があるので、必要になった場合にのみ購入を検討しましょう。

関連記事

推奨スペック▶︎ワイルズの推奨スペックについて詳しく見る
プレイ環境を整えるための情報
SwitchPS4とSwitchは? オススメハードハードおすすめ Xboxを買うのはあり?Xboxはいい?
必要な周辺機器必要な周辺機器 パッド・キーマウどっち?パッド・キーマウ コントローラーコントローラー
モニターのおすすめモニターおすすめ 容量はどれくらい?必要容量
おすすめ記事
最強武器種ランキング最強武器種 武器種一覧武器種一覧 武器の切替方法サブ武器おすすめ
武器種診断武器種診断 初心者おすすめ武器初心者武器 新要素新要素アクション
設定変更のおすすめ設定変更おすすめ キャラメイクのやり直し方・見た目の変更キャラクリ ショートカットショートカット
簡易キャンプキャンプの場所 引き継ぎ要素引き継ぎ要素 推奨スペック推奨スペック
エラーエラー種類/対処法 武器調整内容まとめ武器調整内容まとめ アプデ最新情報アプデ最新情報

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記