モンハンワイルズの特産品の記事です。モンハンワイルズ特産品の一覧はもちろん、入手方法や入手場所についても掲載しています。
特産品関連記事 | |
---|---|
特産品一覧 | レア6特産品 |
特産品 | レア | 主な入手方法 |
---|---|---|
![]() |
4 | 隔ての砂原の採取ポイント「ヘダテアロエ」で入手 |
![]() |
5 | 隔ての砂原の採取ポイント「ヘダテアロエ」から低確率で入手 |
![]() |
6 | 隔ての砂原の環境イベント「巨大なヘダテアロエの出現」で入手 |
![]() |
4 | 隔ての砂原の採取ポイント「沙胡椒の実」で入手 |
![]() |
5 | 隔ての砂原の採取ポイント「沙胡椒の実」から低確率で入手 |
![]() |
4 | 隔ての砂原の採取ポイント「蒼雷晶の結晶」で入手 |
![]() |
5 | 隔ての砂原の採取ポイント「蒼雷晶の結晶」から低確率で入手 |
![]() |
6 | 隔ての砂原の環境イベント「轟天蒼雷晶の出現」で入手 |
![]() |
4 | 緋の森の採取ポイント「虫入りの琥珀」で入手 |
![]() |
5 | 緋の森の採取ポイント「虫入りの琥珀」から低確率で入手 |
![]() |
6 | 緋の森の環境イベント「「巨大な琥珀の出現」で入手 |
![]() |
6 | 豊穣期に緋の森の採取ポイント「クイーンラフレシア」で入手 |
![]() |
4 | 緋の森の採取ポイント「古びたオタカラ」で入手 |
![]() |
5 | 緋の森の採取ポイント「古びたオタカラ」から低確率で入手 |
![]() |
6 | 緋の森の環境イベント「デカデカのオタカラの出現」で入手 |
![]() |
5 | 油涌き谷の採取ポイント「黄金オイル」で入手 |
![]() |
4 | 油湧き谷の採取ポイント「骸晶化した鉱物」で入手 |
![]() |
5 | 油湧き谷の採取ポイント「骸晶化した鉱物」から低確率で入手 |
![]() |
6 | 油湧き谷の環境イベント「骸晶化した巨大な鉱物の出現」で入手 |
![]() |
5 | 豊穣期に氷霧の断崖の採取ポイント「風鋏竜の抜け殻」で入手 |
![]() |
4 | 氷霧の断崖の採取ポイント「古代の遺物」で入手 |
![]() |
5 | 氷霧の断崖の採取ポイント「古代の遺物」から低確率で入手 |
![]() |
6 | 氷霧の断崖の環境イベント「壮麗な古代の遺物」で入手 |
![]() |
4 | 竜都の跡形の採取ポイント「不思議な果物」で入手 |
![]() |
5 | 竜都の跡形の採取ポイント「不思議な果物」から低確率で入手 |
![]() |
5 | 竜都の跡形の採取ポイント「輝白色の玉石」で入手 |
![]() |
5 | 竜都の跡形の採取ポイント「繭の繊維」で入手 |
![]() |
4 | 採取ポイント「乳白色の玉石」で入手 |
![]() |
5 | 採取ポイント「乳白色の玉石」から低確率で入手 |
![]() |
6 | 隔ての砂原の採取ポイント「乳白色の晶出塊」で入手 |
![]() |
5 | 採取ポイント「黒ずんだ骨の化石」で入手 |
![]() |
4 | 隔ての砂原の採取ポイント「きれいな水棲生物」で入手 |
![]() |
5 | 隔ての砂原の採取ポイント「きれいな水棲生物」から低確率で入手 |
![]() |
4 | 緋の森の採取ポイント「グラス状の藻類」で入手 |
![]() |
5 | 緋の森の採取ポイント「グラス状の藻類」から低確率で入手 |
![]() |
6 | 満月の夜にのみ咲く採取ポイント「儚げな花」から入手 |
![]() |
4 | 隔ての砂原の採取ポイント「きれいな化石」で入手 |
![]() |
5 | 隔ての砂原の採取ポイント「きれいな化石」から低確率で入手 |
![]() |
6 | 環境イベント「壮麗な化石の出現」で入手 |
![]() |
6 | 小型モンスターの死体からキノコが生えてきた後に調べると入手 |
![]() |
5 | 環境生物「コットウサカズキガニ」を捕まえた時に入手 |
![]() |
ー |
特産品の主な使い道は、各地のNPCとのもちもの(アイテム)交換に使用することです。もちもの交換では、NPCごとに決められた特産品を渡すことで、素材アイテムや食材アイテム、マカ錬金用のアイテムを入手できます。
もちもの交換NPC (エリア) |
交換できる特産品 |
---|---|
キラマ (隔ての砂原) |
![]() ![]() ![]() |
キラメカン (緋の森) |
|
メキキマシュ (緋の森) |
![]() |
アイダ (油涌き谷) |
![]() |
ドガード (油涌き谷) |
![]() |
ヤブラン (油涌き谷) |
![]() |
ルロウ (氷霧の断崖) |
![]() |
セッカ (交わりの峰スージャ) |
![]() |
レン (竜都の跡形) |
![]() ![]() ![]() |
特産品は、入手した時に同時にギルドポイントも獲得できます。獲得できるギルドポイントはわずかではありますが、特産品と引き換えにギルドポイントが獲得できるというわけではなく、特産品アイテムと一緒にポイントも獲得できるという仕様なので、おまけ程度に考えておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
需要の高い素材(下位) | |
---|---|
需要の高い素材(上位) | |
入手方法が特殊な素材 | |
下位で入手できる鉱石 | |
---|---|
- | |
上位で入手できる鉱石 | |
- |
下位で入手できる骨(骨塚) | |
---|---|
- | |
上位で入手できる骨(骨塚) | |
レア6特産品(勲章獲得条件) | |||||
---|---|---|---|---|---|
- | |||||
その他の特産品(勲章獲得条件) | |||||
ヘダテアロエ | 上質なヘダテアロエ | 沙胡椒の実 | |||
上質な沙胡椒の実 | 蒼雷晶のかけら | 上質な蒼雷晶 | |||
緋琥珀のかけら | 上質な緋琥珀 | ツヤツヤのオタカラ | |||
キラキラのオタカラ | 黄金オイル | アンティマ石 | |||
上質なアンティマ石 | 風鋏竜の抜け殻 | 竜鱗の飾りツボ | |||
逆鱗の飾りツボ | リュウトホオズキ | 超熟リュウトホオズキ | |||
源流のリュウヌ玉 | 乳白の繭糸 | リュウヌ小石 | |||
リュウヌ玉石 | いにしえの化石骨 | ナガレツボボヤ | |||
ロイヤルツボボヤ | グラスウィード | グラングラスウィード | |||
化石のオパール | 化石の美色オパール | 古びた竜彫貨 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
特産品一覧と使い道【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。