モンハンワイルズのエンドコンテンツまとめです。モンハンワイルズクリア後のやり込み要素はもちろん、コンテンツの内容についても掲載しています。
目次
上位からエンドコンテンツ要素も順次解放されていきますが、まずは解放されるチャプターを全てクリアしましょう。
チャプター6「繋がり」でアルシュベルドを倒すと全チャプタークリアになるため、それからエンドコンテンツの消化にとりかかるのがおすすめです。
▶︎攻略チャート | ▶︎上位の進め方と解放条件 |
|
武器種ごとに理想のスキル構成を実現できる最強テンプレ装備を作成しましょう。
今作は防具や装飾品だけでなく、武器にもスキルが付いているので、使いたいスキル構成に合わせて武器を使い分けたり、サブ武器との相性なども考える必要がありそうです。
武器種別の最強装備へ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アーティアパーツで作成できる「アーティア武器」は、「復元ボーナス」というランダム要素でステータスが変化します。
この復元ボーナスで武器を物理or属性特化などに厳選できるので、自分だけの最強武器を目指してアーティア武器を厳選しましょう。
アーティア武器の素材となる「アーティアパーツ」は、歴戦モンスターを倒すことで入手することができます。
歴戦個体2頭狩猟の調査クエストでは、追加報酬で大量の「アーティアパーツ」や「古びた珠」を入手できます。
「休憩」を利用しつつ、倒しやすい組み合わせで美味しい追加報酬がもらえる調査クエストを厳選するのも、アーティア武器や装飾品厳選では重要になります。
▶︎神クエ厳選のやり方と手順
歴戦2頭解放に必要なサイドミッション | ||
---|---|---|
断崖に木霊して | 生存競争の果てに | 諍いの果てに |
毛並みが悪くなる。嫌いです。 | 厄介な妨害者たち |
上記のサイドミッションをクリアしたマップの上位環境で、歴戦モンスターを含んだ複数対象のまとめてクエスト化ができるようになります。
▶︎サイドミッション一覧と解放条件
今作は「装飾品の錬金」で欲しいスキルの装飾品を確定生産できるため、必須スキルの用意はしやすくなっています。
しかし、スロット3以上の装飾品は鑑定品から出すしかないため、より強力なスキル構成を作るには厳選が必須です。
▶︎装飾品集めの効率的なやり方
HRが100以上になると、装飾品の錬金でスロット2の装飾品も作成できるようになります。
2スロが付いている装備を使いやすくなるので、装飾品などを厳選しながらHR100を目指すのも重要です。
▶︎HR100まで上げるメリットと方法
今作の装飾品は、同じスキルの装飾品にも1~3のスロットがあるだけでなく、他のスキルとくっついた複合系も存在するため、理想の組み合わせを追い求めるのはかなり大変です。
▶︎装飾品(複合装飾品)の当たり一覧とおすすめ
シリーズ恒例の勲章要素はワイルズにも存在しています。
集めた勲章は「ハンタープロフィール」内で確認できるので、用意されている様々な条件をクリアして勲章獲得率100%を目指しましょう。
※トロフィーの内容はゲーム内の「勲章」と同じなので、勲章の獲得率100%=トロコンということになります。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器の人気まとめ記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - | |||
最強おすすめ装備 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
お役立ち人気記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
効率的な上げ方・集め方 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
マルチプレイやり方 | フレンド招待方法 | ハンターID見方 |
ロビー作り方 | ロビーID確認方法 | リンクパーティ |
ボイチャやり方 | クロスプレイ | マルチ募集掲示板 |
ソロプレイやり方 | サークルの入り方 | 環境リンクのやり方 |
定型文の編集方法 | プライベートロビー作り方 | ジェスチャーのやり方 |
集会所の行き方 | 腕相撲のやり方 | - |
引き継ぎ要素 | プロダクトコード | キャラクリのやり直し |
新要素アクション | 名前変更 | セーブのやり方 |
クラッシュの対処法 | DLC受け取り方 | フレーム生成 |
自己紹介ツール | アイルー診断 | Xで話題の投稿 |
武器使用率の確認方法 | セクレト色の変え方 | 配信バウンティ |
一時停止のやり方 | 落石のやり方と場所 | おすすめ画質設定 |
物資補給所 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
クリア後のエンドコンテンツまとめ(やりこみ要素)【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
エアプ共は「ワイルズのG級(笑)」を脳内で極めてるそうです(ニチャア)