【モンハンワイルズ】歴戦王レダウはいつ来る?防具の見た目と事前対策【モンスターハンターワイルズ】

歴戦王レダウ

モンハンワイルズの歴戦王レダウの記事です。ワイルズ歴戦王レダウの防具の見た目や、事前に対策・準備しておきたいことについても掲載しています。

レダウの関連記事
通常レダウの攻略 歴戦レダウ周回 歴戦王レダウ対策

歴戦王レダウはいつ来る?

2025年4月30日のイベントクエストで登場

歴戦王レダウは、2025年4月30日(水)に配信される「イベントクエスト」で登場します。タイトルアップデート第1弾配信日には追加されないので注意してください。

▶︎アプデ内容まとめ・アップデートはいつ?

HR50以上が条件

歴戦王レダウはHR50以上でクエストが受けられるため、まだHRが50以下の人は4月30日までにHRを上げておきましょう。

▶︎ハンターランク上げの効率的なやり方を見る

歴戦王レダウの防具はある?見た目は?

レダゼルトγ(シリーズ)が追加

歴戦王レダウの追加に伴って、防具「レダゼルトγ」シリーズが追加されます。通常レダウの防具がスキル「力の解放」を強化できるシリーズスキルを持っていたので「力の解放」がさらに強化される、または新スキルを持って追加されるかもしれません。

武器の追加はおそらくない

歴戦王レダウの武器の追加はおそらくありません。生放送でも言及がなかった上、過去作でも歴戦王モンスターの武器はなかったので、今作もおそらくないでしょう。

オトモ防具も追加

歴戦王レダウのオトモ防具「レダネコγ」シリーズも追加されます。武士のような見た目になっていて可愛いです。

▶︎オトモ装備の見た目一覧を見る

歴戦王レダウの対策・事前に準備しておきたいこと

チェックマークHRは50以上にしておこう

チェックマーク氷属性の武器は必ず作っておこう

チェックマーク雷耐性や気絶耐性の装飾品を用意する

チェックマーク防具を最大レベルまで強化しておこう

チェックマーク歴戦王は対策必須のモンスター、準備は万全にしよう

HRは50以上にしておこう

歴戦王レダウはHR50以上でクエストが受けられるため、まだHRが50以下の人は4月30日までにHRを上げておきましょう。HR50まではストーリーをクリア後「サイドミッション」や「装飾品集め」、「アーティアパーツ集め」をしているとすぐに上がります。

氷属性の武器は必ず作っておこう

通常種レダウが氷属性弱点だったため、歴戦王レダウも氷属性弱点の可能性が高いです。「アーティア武器」の氷属性や「ジンダハド」などの氷属性モンスターの武器を作っておくことをおすすめします。

雷耐性や気絶耐性の装飾品を用意する

レダウは雷属性の攻撃で雷属性やられを付与してくるので、「雷耐性」の装飾品を用意しておくと安心です。また、雷属性やられは気絶になりやすくなる状態異常なので、「気絶耐性」の装飾品を用意しておくのもおすすめです。

防具を最大レベルまで強化しておこう

歴戦王は攻撃力が高いため、防具を最大レベルまで強化しておきましょう。防具の強化をする際に必要な「重鎧玉」は中々手に入らないので、「歴戦アルシュベルド」などを周回して、「精錬の火窯」の素材交換で集めておくのがおすすめです。

▶︎鎧玉集めの効率的な稼ぎ方を詳しく見る

歴戦王は対策必須のモンスター、準備は万全にしよう

歴戦王という名のつくモンスターは対策が必須の高難易度のモンスターです。『モンハンワールド』では「歴戦王ナナテスカトリ」には風圧耐性、「歴戦王ヴァルハザク」には瘴気やられ耐性などの対策が必須級でした。

『モンハンワイルズ』でも歴戦王モンスターは何かしらの対策が必須となる可能性があるので、準備は万全にしておきたいです。

▶︎歴戦王モンスター一覧はこちら

歴戦王レダウの弱点・肉質・耐性

※通常レダウの弱点を引用しています。

基本情報

レダウ画像
種族 漢字名 出現エリア
飛竜種 煌雷竜
(こうらいりゅう)
隔ての砂原
咆哮 風圧 振動 やられ 状態異常
雷属性やられ

弱点・肉質・耐性

弱点 推奨属性
水画像 氷画像
部位破壊 頭、両翼×2 尻尾切断

各部位への効きやすさ

部位
✧4画像 ✧4画像 ✧3画像 ✧1画像 ✧1画像 ✕画像 ✧2画像 ✧1画像
✧2画像 ✧2画像 ✧2画像 ✧1画像 ✧1画像 ✕画像 ✧1画像 ✧1画像
左翼
✧3画像 ✧3画像 ✧3画像 ✧1画像 ✧1画像 ✕画像 ✧1画像 ✧1画像
右翼
✧3画像 ✧3画像 ✧3画像 ✧1画像 ✧1画像 ✕画像 ✧1画像 ✧1画像
左脚
✧2画像 ✧2画像 ✧2画像 ✧1画像 ✧1画像 ✕画像 ✧1画像 ✧1画像
右脚
✧2画像 ✧2画像 ✧2画像 ✧1画像 ✧1画像 ✕画像 ✧1画像 ✧1画像
尻尾
✧3画像 ✧3画像 ✧3画像 ✧1画像 ✧1画像 ✕画像 ✧1画像 ✧1画像

▲✧が多いほど効きやすい。✕は無効。

各部位のエキス

赤画像 橙画像
左翼 白画像 右翼 白画像
左脚 白画像 右脚 白画像
尻尾 緑画像

状態異常・罠

睡眠 麻痺 爆破
✧2画像 ✧2画像 ✧1画像 ✧2画像
気絶 滅気
✧1画像 ✧2画像
閃光弾 音爆弾 シビレ罠 落とし穴
✓画像 ✕画像 ✕画像 ✓画像

関連記事

アップデート関連記事

アプデ内容▶︎アプデの開始日と内容まとめ
モンスター&装備関連
タマミツネタマミツネ攻略 防具タマミツネ防具 武器タマミツネ武器
ゾシアゾシア攻略 防具ゾシア防具 武器ゾシア武器
追加要素
集会所集会所 闘技大会闘技大会 その眼鏡は彼女の情熱その眼鏡は彼女の情熱
ガメネッコパーシャルガメネッコはどこ? タルころ爆弾パーシャルタルコロチャレンジ 歌姫歌姫バフ
新スキル
濡れ刃紋 白熾の奔流 栄光の誉れ
白熾龍の脈動 泡狐竜の力 -
後日追加される要素
歴戦王レダウ歴戦王レダウ ラギアクルスラギアクルス 交わりの祭事交わりの祭事

モンスター一覧

モンスターまとめ
モンスター一覧全モンスター 新モンスター新モンスター 復活モンスター一覧復活モンスター
護竜モンスター護竜モンスター 狂竜モンスター狂竜化モンスター 歴戦モンスター歴戦モンスター
最強モンスターリンク最強モンスター 歴戦王モンスター一覧歴戦王モンスター -
種族別モンスター
鳥竜種 飛竜種 頭足種
鋏角種 造竜種 獣竜種
牙獣種 海竜種 両生種
亜龍種

新モンスター一覧

チャタカブラチャタカブラ ケマトリスケマトリス ラバラバリナラバラバリナ
バーラハーラバーラハーラ ドシャグマドシャグマ ウズトゥナウズトゥナ
ププロポルププロポル レダウレダウ ヒラバミヒラバミ
アジャラカンアジャラカン ヌエグドラヌエグドラ ジンダハドジンダハド
護竜ドシャグマ護竜ドシャグマ 護竜リオレウス護竜リオレウス 護竜オドガロン亜種護竜オドガロン亜種
シーウーシーウー 護竜アルシュベルド護竜アルシュベルド ラスボスラスボス
アンジャナフ亜種護竜アンジャナフ亜種 アルシュベルドアルシュベルド -

復活モンスター一覧

ババコンガババコンガ ネルスキュラネルスキュラ イャンクックイャンクック
ゲリョスゲリョス リオレイアリオレイア リオレウスリオレウス
グラビモスグラビモス ドドブランゴドドブランゴ ゴアマガラゴアマガラ
タマミツネタマミツネ ラギアクルスラギアクルス -

歴戦モンスターの周回攻略一覧

歴戦レダウ歴戦レダウ 歴戦ウズトゥナ歴戦ウズトゥナ 歴戦ヌエグドラ歴戦ヌエグドラ
歴戦アルシュベルド歴戦アルシュベルド 歴戦タマミツネ歴戦タマミツネ

歴戦王モンスター

歴戦王レダウ歴戦王レダウ - -

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

20日も保たねえよこのコンテンツ笑

2 名無しさん

現時点だとレダウ一式が雷耐性上げる上では最適解かね 少し過剰な気もするから、レダウ3、ゴア2とかに装飾品で調整するか

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記