【モンハンワイルズ】PS5でDiscordを繋げる方法・画面共有はできる?【モンスターハンターワイルズ】

Discord

モンハンワイルズのPS5でDiscordを繋げる方法の記事です。モンハンワイルズDiscordの繋げ方についてはもちろん、マイクや画面共有についても掲載しています。

PS5でDiscordを繋げる方法・連携のやり方

コントローラーのホームボタンを押し、「ゲームベース」を開く
ゲームベースの上から4つ目にあるDiscordアイコンを選び、「アカウントをリンク」を選ぶ
画面の説明を読んで、「リンク」→「同意して続ける」を選択
QRコードや8文字のコードが表示されたら、画面右下の「ブラウザーを使う」を選択
Discordのログイン画面が表示されるので、メールアドレスやパスワードを入力してログインする
連携が完了したら、ゲームベースに戻りDiscordを開く
直接VCを繋ぎたい場合は「ダイレクトボイスチャット」を、サーバーに参加したい場合は表示されているリストからサーバーを選ぶ

①ホームボタンを押して「ゲームベース」を開く

PS5ゲームベース
PS5でDiscordに繋げる時は、まず最初にコントローラーのホームボタンを押し、ゲームベースを開きましょう。

②Discordアイコンから「アカウントをリンク」を選ぶ

PS5Discordアイコン
ゲームベースを開いたら、上から4つ目にあるDiscordのアイコンから「アカウントをリンク」を選びます。

③「リンク」→「同意して続ける」を選択

画面に表示される説明文や注意文を読み、「リンク」→「同意して続ける」を選択します。

④画面右下の「ブラウザーを使う」を選択

ブラウザーを使う
画面の左側にQRコード、画面右側に8文字の英数字コードが表示されたら、画面右下の「ブラウザーを使う」を選びます。

⑤メールアドレスやパスワードを入力してログインする

PS5Discordログイン
Discordのログイン画面が表示されるので、メールアドレスやパスワードを入力してDiscordにログインしましょう。Discordにログインできれば、PS5とDiscordアカウントの連携は完了します。

アカウントを持っていない人はPCやスマホで作成しよう

Discordアカウントを持っていない人は、PCやスマホのDiscordでアカウントを作成しましょう。PS5からDiscordのアカウント作成はできないので、事前に他の端末でアカウントを作成しておく必要があります。

⑥ゲームベースに戻りDiscordを開く

Discordアカウントとの連携が完了したら、ゲームベースに戻りDiscordアイコンを開きましょう。

⑦ダイレクトボイスチャットかサーバーを選ぶ

PS5discordサーバー

フレンドと直接VCをしたい場合は「ダイレクトボイスチャット」を選択してVCしたいフレンドを、サーバー上のVCチャンネルに参加したい場合は、表示されているリストからサーバーを選び、参加したいVCチャンネルを選択すればPS5でDiscordでのVCを開始できます。

Discordで声が聞こえない・入らない時の対処方法

消音(ミュート)になっていないか確認する

全て消音
Discordで声が聞こえない時は、まずPS5のDiscord画面で、「すべて消音」がオンになっていないか確認しましょう。これがオンになっていたらミュート設定になってしまっているので、オフに切り替えれば声が聞こえるようになります。

声が入らない時はマイクがミュートになっていないか確認

こちらの声が入らず相手に聞こえない、という場合は、スピーカーではなくマイクがミュートになっていないか確認しましょう。コントローラーの内蔵マイクを使用している場合、ホームボタン下のマイクボタンがオレンジ色に点灯しているとミュートになっているので、マイクボタンをもう一度押してミュートを解除しましょう。

コントローラーのスピーカー音量を確認する

コントローラーのスピーカー音量
消音になっていないのに声が聞こえない場合は、コントローラーのスピーカー音量を確認しましょう。Discordの音声はPS5のコントローラーのスピーカーから出力されるため、コントローラーのスピーカー音量が0になっていると相手の声が聞こえません。

コントローラーのスピーカー音量は、PS5の設定画面から「サウンド→音量」で設定できます。コントローラーにイヤホンを接続している場合はヘッドホン、接続していない場合はコントローラーのスピーカーの音量バーを調整しましょう。

PS5のDiscordで使えるマイクは?

デフォルトはコントローラーの内蔵マイク

PS5でDiscordに接続した場合、デフォルトではコントローラーの内蔵マイクが使われるので、別途マイクやヘッドセットを用意しておく必要はありません。専用のマイクは、より高品質な通話をしたいという場合に購入を検討するといいでしょう。

▶︎必要な周辺機器と便利な機器一覧を見る

PS5対応のヘッドセットを繋げば使用できる

PS5対応のヘッドセットやマイクを所持しているのであれば、そちらのマイクもDIscordで使用できます。PS5に接続して使用しましょう。

PS5のDiscordで画面共有はできる?

画面共有はできない

PS5でDiscrodに接続した場合、自分のゲーム画面を相手にも見せる「画面共有」機能は使えません。画面共有機能を利用したい場合は、PCでDiscordを利用しましょう。

他機種とDiscordでボイスチャットできる?

Discordを導入していればできる

DIscordさえ導入してあれば、他の機種ともDIscordでVCできます。『モンハンワイルズ』はクロスプレイにも対応しているので、PC版で遊んでいるフレンドとDiscordでVCを繋げながら一緒のクエストを遊ぶ、といったことも可能です。

▶︎クロスプレイのやり方を見る

ゲーム内のボイスチャット機能を使うのもあり

『モンハンワイルズ』には、ゲーム内にもボイスチャット機能が搭載されています。こちらの機能を使えば、Discordを導入していないフレンドや、DIscordのフレンド登録をしていない人ともボイスチャットができるので、そのような場合はゲーム内のボイスチャット機能を使いましょう。
▶︎ボイスチャットの使い方とやり方を詳しく見る

関連記事

攻略TOP▶︎モンハンワイルズの攻略情報まとめを見る

第2回ベータテストで追加された要素

アルシュベルドアルシュベルド ゲリョスゲリョス
ソロプレイとオフラインソロプレイ トレーニングエリアトレーニングエリア

人気攻略記事

最強武器種ランキング最強武器種 武器種一覧武器種一覧 武器の切替方法サブ武器おすすめ
武器種診断武器種診断 初心者おすすめ武器初心者武器 新要素新要素アクション
設定変更のおすすめ設定変更おすすめ キャラメイクのやり直し方・見た目の変更キャラクリ ショートカットショートカット
簡易キャンプキャンプの場所 引き継ぎ要素引き継ぎ要素 推奨スペック推奨スペック
エラーエラー種類/対処法 武器調整内容まとめ武器調整内容 アプデ最新情報アプデ最新情報

武器の操作方法・コンボ・使い方

大剣大剣 太刀太刀 片手剣の操作方法片手剣
双剣双剣 ハンマーハンマー 狩猟笛狩猟笛
ランスランス ガンランスの操作方法ガンランス スラアクスラアク
チャアクチャアク 操虫棍操虫棍 ライトボウガンの操作方法ライト
ヘビィボウガンの操作方法ヘビィ 弓 -

操作方法・戦い方の攻略記事

操作方法操作方法 戦闘のコツ戦闘のコツ スリンガースリンガー
セクレトセクレトの乗り方 傷口の付け方と効果傷口の付け方 ジャストガードジャストガード
集中モード集中モード 鍔迫り合い鍔迫り合い 相殺相殺のやり方
ロックオンのやり方ロックオンやり方 乗り乗りのやり方 フックスリンガーフックスリンガー

場所・やり方・使い方の攻略方法

救難信号救難信号の使い方 環境の見方と変え方環境の見方/変え方 名前名前変更
マルチプレイマルチプレイ フレンド招待フレンド招待方法 ハンターIDハンターID見方
ロビー作り方ロビー作り方 クロスプレイクロスプレイ ボイスチャットボイスチャット
釣りやり方釣り場釣り場所 樽トレーニング場所 こんがり肉こんがり肉焼き方
捕獲用ネット捕獲用ネット 大タル爆弾大タル爆弾投げ方 武器の変更のやり方武器変更のやり方
セーブのやり方セーブのやり方 頭装備頭装備の非表示 捕獲のやり方捕獲のやり方

購入前に確認したいこと

予約特典一覧予約特典一覧 価格値段比較 エディションエディション違い
自己紹介自己紹介ツール ワールドの違いワールドとの違い キャラ一覧キャラ一覧と声優
SteamSteam版何時? セーブデータ特典セーブデータ特典 ベンチマークベンチマーク
ソロプレイとオフラインソロプレイのやり方 アイルー診断アイルー診断 カプコンIDリンク画像カプコンIDの連携
同梱版リンク画像同梱版の予約 セールリンク画像セールはいつくる? ダウンロード版リンク画像ダウンロード版予約
コラボリンク画像コラボ一覧 31コラボリンク画像31コラボ -

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記