モンハンワイルズの竜の千々矢(りゅうのちぢや)のやり方です。ワイルズの竜の千々矢で切断ができるかどうかや、使い方や効果についても掲載しています。
コマンド |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
竜の千々矢は、「R2ボタン」「△ボタン」「◯ボタン」の同時押しで出せます。
また、「L2ボタン(照準モード)」中に同様のコマンド入力をしても「竜の一矢」ではなく竜の千々矢が出ます。
竜の千々矢は、「剛射」「剛連射」といった他のアクションからもコンボとして繋げて出すことができます。
竜の千々矢に切断属性はありません。上位リオレイアの尻尾に竜の千々矢を当て続けて検証しましたが、切断が成功せずに討伐が完了しました。
発射→剛射→剛連射→竜の千々矢… |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
竜の千々矢は、モンスターがダウンしている時など長時間攻撃できる時のコンボに使いましょう。
ダウン以外では、射程が短いため「導ノ矢」との併用が必要だったり、隙が大きいためモーション中や攻撃後の隙にモンスターの攻撃をくらいやすいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ビンなし |
---|
ビンあり |
---|
竜の千々矢は、溜め段階に応じた威力上昇や矢の本数が増えるといった恩恵がありません。
竜の千々矢は使用後の隙が非常に大きいですが、「チャージステップ」で硬直をキャンセルできます。また、チャージステップには溜め段階を維持する効果もあるので、そのまま高い威力のコンボを継続できます。
また、「L2ボタン」+「R1ボタン」で出せる「集中弱点攻撃(集中射ち【箭雨】)」でも竜の千々矢の硬直をキャンセルして繋げられます。
溜めなし |
---|
溜めあり |
---|
竜の千々矢は、「接撃ビン」「強撃ビン」「貫通ビン」といったビンの恩恵を受けられます。なお、接撃ビン使用時は射程短縮効果も受けるので、もともと短い射程がさらに短くなります。
竜の千々矢はスキル「特殊射撃強化」でダメージが1.2倍まで強化されます。しかし、竜の千々矢を使用するのは限定的なため、「超会心」や「見切り」「属性強化」といった攻撃全体に恩恵があるスキルの方がおすすめです。
なお、竜の千々矢はスキル「散弾・剛射強化」の効果は受けられません。
竜の千々矢は、弓の射撃アクションの中で最も射程が短いです。溜め射撃の射程でも竜の千々矢では届かない場合があるので、使うなら「導ノ矢」と合わせるか、敵のダウン中に密着して撃つのが良いでしょう。
操作方法・コンボ | 火力の出し方や操作方法を掲載 |
---|---|
最強装備 | 最強装備をHRごとに掲載 |
上位装備 | 上位~HR40までの弓おすすめ装備を掲載 |
序盤装備 | 最序盤~下位までの弓おすすめ装備を掲載 |
アーティア武器 | アーティア武器の厳選おすすめを掲載 |
おすすめ武器 | 弓の中で作りたい武器を掲載 |
おすすめスキル | おすすめスキルを掲載 |
竜の一矢 | 竜の一矢特化装備やその他性能を掲載 |
竜の千々矢 | 竜の千々矢のやり方や性能を掲載 |
派生表 | 全武器の情報を派生表で掲載 |
武器の人気まとめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器種一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
最強装備 序盤|上位 抜刀大剣 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 麻痺太刀 |
おすすめ武器 おすすめスキル 赤刃ループ |
操作方法|派生表 アーティア装備 見切り斬り |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 ジャストラッシュ アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 響鳴の調べ |
おすすめ武器 おすすめスキル 響玉の効果 |
操作方法|派生表 アーティア装備 旋律効果一覧 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 ビンの種類と効果 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 猟虫おすすめ |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 アーティア装備 貫通ライト装備 |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 貫通ヘビィ |
おすすめ武器 おすすめスキル 機関竜弾ヘビィ |
操作方法|派生表 アーティア装備 水ヘビィ |
||||||||
![]() |
最強装備 序盤|上位 |
おすすめ武器 おすすめスキル |
操作方法|派生表 竜の一矢 竜の千々矢 アーティア装備 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
竜の千々矢のやり方|切断はできる?【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。