モンハンワイルズの取り返しのつかない要素の記事です。モンハンワイルズ取り返しのつかない要素についてはもちろん、取り返しがつく要素についても掲載しています。モンスターハンターワイルズ(MHWilds)の取り返しのつかない要素について知りたい方は是非ご覧ください。
|
チャプター3で登場する下位のラスボスは、ストーリー中の1回しか戦闘ができません。ラスボスはクリアしたあとに再戦ができないので、ラスボスの武器・防具も存在しません。ラスボス戦後はオートセーブが入ってしまうため、再戦するためには新しくデータを作ってやり直すしかありません。
過去作で実装されていた武器強化の巻き戻しはワイルズで廃止されました。武器強化の巻き戻しは強化素材が返ってくるのと別ルートへの派生ができるのがメリットでしたが、ワイルズではできないので慎重に武器強化を進めていきましょう。別ルート派生の武器に強化したい場合は、再度強化前の武器を作り直す必要があります。
ストーリーやサイドミッション中の会話内容は再度確認できません。特に支障がある要素ではありませんが、会話をしっかり見ておきたいという方は飛ばさずに確認しましょう。ストーリー中のムービーに関しては後で見返すことができます。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略一覧 | サイドミッション一覧 |
モンハンワイルズのセーブデータはプラットフォームごとに保存されるため、別の機種へのデータ移行はできません。例えば、一度PS5で始めた人はPC版のモンハンにデータ移行はできないので、ゲームを始めるプラットフォームには注意しましょう。
関連記事 | |
---|---|
データ移行と共有のやり方 | おすすめハードと対応機種 |
|
「身だしなみチケット」を使うことで主人公とオトモの名前・キャラメイクのやり直しができます。ゲーム起動後のセーブデータ選択画面で▢ボタンを押すことで身だしなみチケットを消費してハンター、オトモアイルーのどちらもキャラクリ全項目のやり直しが可能です。身だしなみチケットはPlayStation Storeから1枚無料で貰えます。
変更可 |
【ハンター】 髪型/眉とまつ毛/眼/口/ヒゲ/化粧①②③/ボイスの音程/立ちふるまい/インナー/アンダーウェア 【オトモアイルー】 模様/長毛種/耳毛のタイプ/目/頬毛※/頬の大きさ/尻尾のタイプ※/ワンポイント①②/アイルー語を使用する/ボイス音程 |
---|---|
変更不可 |
【ハンター】 ボイスタイプ/肌/目もと/鼻/輪郭/体型/性別/年齢/名前 【オトモアイルー】 耳/目もと/ボイス/名前 |
マイテントでもキャラクリのやり直しができますが、一部変更ができない箇所もあります。上記の変更不可の項目は身だしなみチケットを使わないと後から変更できないので、最初のキャラクリでは慎重に決定しましょう。
ストーリー中に流れたムービーやスタッフロールのエンディング映像などはすべて見返すことができます。ストーリー中にスキップしてしまったムービーもあとから見れるので、ストーリーを早く進めた方はスキップしても問題ありません。ムービーはタイトル画面の「Gallery」から見返せます。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器の人気まとめ記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - | |||
最強おすすめ装備 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
お役立ち人気記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
効率的な上げ方・集め方 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
マルチプレイやり方 | フレンド招待方法 | ハンターID見方 |
ロビー作り方 | ロビーID確認方法 | リンクパーティ |
ボイチャやり方 | クロスプレイ | マルチ募集掲示板 |
ソロプレイやり方 | サークルの入り方 | 環境リンクのやり方 |
定型文の編集方法 | プライベートロビー作り方 | ジェスチャーのやり方 |
集会所の行き方 | 腕相撲のやり方 | - |
引き継ぎ要素 | プロダクトコード | キャラクリのやり直し |
新要素アクション | 名前変更 | セーブのやり方 |
クラッシュの対処法 | DLC受け取り方 | フレーム生成 |
自己紹介ツール | アイルー診断 | Xで話題の投稿 |
武器使用率の確認方法 | セクレト色の変え方 | 配信バウンティ |
一時停止のやり方 | 落石のやり方と場所 | おすすめ画質設定 |
物資補給所 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
取り返しのつかない要素まとめ【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ハンタープロフィール(ギルドカード)の武器使用回数を気にしている人は、サブ武器が解放された時に気をつけておかないとヘビーボウガンがカウントされてしまいます。武器使用回数が美しくなくなってしまいました😢